四季折々

~感じるままに~

スズラン

2015-04-26 16:15:12 | 写真・花

今、庭の片隅でスズランが咲いています。
ドイツスズランという品種のようです。
一株に一本の花茎が立ち、真っ白い花を、下向きに数個並べて咲かせています。




ドウダンツツジの根元です。半日陰のような場所を好むようです。

日本本来のスズランは、葉が少し細く、花は葉より低い位置で咲くそうです。
園芸店などで売られているものは、ほとんどがこのドイツスズランとのことです。

ランと名がついていても、ランの種類ではなく、ユリ科だそうです。
清楚な花ですが、全草(特に花)に有毒成分を含んでいるとのことで、取り扱いに注意を要します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする