タラヨウの実が真っ赤になっていました。
「葉書の木」とも呼ばれている樹木です。
昨日16:30頃写したものです。
鈴なり状態でした。
既に黒く変色しつつある実も見られました。
こんな1本でした。
葉を2枚もらって帰り、字を書いてみました。
鈴なり状態でした。
既に黒く変色しつつある実も見られました。
こんな1本でした。
葉を2枚もらって帰り、字を書いてみました。
シャーペンの先(鉛筆の芯なし)で書いてみました。わずか数秒で黒い字に変わっていきました。
滑らかには書けませんが、間違いなく字を書くことができました。
葉が枯れて黄色になっても字は残るそうです。
戦国時代はこの葉に文字を書いて情報のやりとりをしていたとか。
こうしたことが「葉書」の語源になったとも言われ、「葉書の木」とも呼ばれているそうです。
タラヨウ(葉書の木)は、日本の関東より南の地域と中国に分布するモチノキ科の常緑樹だそうです。
漢字では「多羅葉」と書き、これはインドで経文を書く紙の原料となった「多羅樹」に由来し、
「字が書ける」という共通点からきているそうです。
滑らかには書けませんが、間違いなく字を書くことができました。
葉が枯れて黄色になっても字は残るそうです。
戦国時代はこの葉に文字を書いて情報のやりとりをしていたとか。
こうしたことが「葉書」の語源になったとも言われ、「葉書の木」とも呼ばれているそうです。
タラヨウ(葉書の木)は、日本の関東より南の地域と中国に分布するモチノキ科の常緑樹だそうです。
漢字では「多羅葉」と書き、これはインドで経文を書く紙の原料となった「多羅樹」に由来し、
「字が書ける」という共通点からきているそうです。
ところで、20日(金)は「大寒」、来週は今季一番の寒波が襲来するとか。
「寒中」らしい厳しい寒さになりそうです。
体調を崩さないよう気をつけましょう。