ビワの花を写していると、メジロが飛んできて蜜を吸い始めました。
つがいと思える2羽でした。ときに寄り添いながら仲がいいようでした。
昨日11:20頃でした。雨上がりの曇天でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/54/deb73effdc8ae137bb4b5ed4d4525799.jpg)
花の少ない時期に花やつぼみをいっぱいつけているビワの木に出会いました。
飛んできた2羽は、最初は別々のところで蜜を吸い始めましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/65/4dd0fae7c9486f1efa95aaff4fed61d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/f4579f4cfa719509814e7525220372dd.jpg)
時々仲よさそうに寄り添っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/1d25c18be099f0bce538fe66494da831.jpg)
ただ、近くから他の小鳥の鳴き声が聞こえていたためか、周りを警戒しているようでした。
こんな背の高い1本のビワでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/60/f2639710800370d486a0f22361bb35f7.jpg)
つがいと思える2羽でした。ときに寄り添いながら仲がいいようでした。
昨日11:20頃でした。雨上がりの曇天でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/54/deb73effdc8ae137bb4b5ed4d4525799.jpg)
花の少ない時期に花やつぼみをいっぱいつけているビワの木に出会いました。
飛んできた2羽は、最初は別々のところで蜜を吸い始めましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/65/4dd0fae7c9486f1efa95aaff4fed61d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/f4579f4cfa719509814e7525220372dd.jpg)
時々仲よさそうに寄り添っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/1d25c18be099f0bce538fe66494da831.jpg)
ただ、近くから他の小鳥の鳴き声が聞こえていたためか、周りを警戒しているようでした。
こんな背の高い1本のビワでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/60/f2639710800370d486a0f22361bb35f7.jpg)
小鳥の鳴き声には警戒しているようでしたが・・・
高いところで大丈夫と思ったのか、写している私の方は無警戒のようでした。
以上のメジロが写っている写真は動画から切り取ったものです。
高いところで大丈夫と思ったのか、写している私の方は無警戒のようでした。
以上のメジロが写っている写真は動画から切り取ったものです。
動画は2分弱です。若干揺れていますが、クリックしてみてください。