早朝ウォーク中、フジ(藤)の花と出会いました。
今は夏(梅雨)です。
昨朝06:20頃写しました。
民家の塀の上からのぞいていました。
柔らかそうな新芽が伸びていて、その枝先に花房をつけていました。
フジの花といえば、5月の連休頃に咲くイメージですが・・・
決して“狂い咲き”ではなく、特異なことでもないようようです。
「6月に分化した花芽の充実した先端だけが翌年を待ちきれずに開花してしまう」
のだそうで、「夏に花をつけるフジは翌年、必ずきれいな花をつける」そうです。
また、フジには異名がたくさんあり、「二季草(ふたきぐさ)」ともいわれるそうです。
このフジをしっかりと覚えておいて、来季の開花期にチェックしてみようと思っています。
民家の塀の上からのぞいていました。
柔らかそうな新芽が伸びていて、その枝先に花房をつけていました。
フジの花といえば、5月の連休頃に咲くイメージですが・・・
決して“狂い咲き”ではなく、特異なことでもないようようです。
「6月に分化した花芽の充実した先端だけが翌年を待ちきれずに開花してしまう」
のだそうで、「夏に花をつけるフジは翌年、必ずきれいな花をつける」そうです。
また、フジには異名がたくさんあり、「二季草(ふたきぐさ)」ともいわれるそうです。
このフジをしっかりと覚えておいて、来季の開花期にチェックしてみようと思っています。