四季折々

~感じるままに~

パイナップルリリー

2020-08-10 10:26:20 | 写真・花
パイナップルによく似た形の花が咲いていました。
パイナップルリリーです。
葉や花の形から、黒星万年青(クロホシオモト)という和名がついているとか。

今朝2箇所で見ました。その1

   
   
   


その2

   

   

   

パイナップルリリーは、南アフリカ原産のユリ科の球根植物だそうです。

真夏に太い花茎を伸ばし、星形の小さな花を多数つけ、先端に葉を茂らす特徴があるそうです。

今日も暑くなりそうです。最高気温は、33~34℃になりそうな予報です。
真夏に咲くパイナップルリリーは喜ぶでしょうが、体にこたえますね。
夕立がほしいですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八千代湖サイクリング | トップ | 仙人草 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真・花」カテゴリの最新記事