接ぎ木して育てていたシャクナゲが今年も咲き始めました。
日本固有種のツクシシャクナゲ(筑紫石南花)です。
思わず「最高でーす!」と叫びたいくらいきれいです。
昨朝08:20頃写したものです。
後方の白い花は3月24日に咲き始めをUPしていたアカボシシャクナゲです。
後方の白い花は3月24日に咲き始めをUPしていたアカボシシャクナゲです。
雨の時は軒下に入れていたのでまだきれいです。
今回UPのツクシシャクナゲは、9年前に花みどり公園(安佐北区安佐町)での接ぎ木講座の実習で接ぎ木した一鉢です。
実生3年のアカボシシャクナゲの台木に小さな新芽を接ぎ木したものです。
ちゃんと活着、年々大きくなり何回か植え替えもし、今年は過去最多7輪の花(うち2輪はまだつぼみ)をつけました。
そんなシャクナゲなので、ことのほか感動しています。
9年前(2014.3.2)に接ぎ木したときはこんな状態でした。
今回UPのツクシシャクナゲは、9年前に花みどり公園(安佐北区安佐町)での接ぎ木講座の実習で接ぎ木した一鉢です。
実生3年のアカボシシャクナゲの台木に小さな新芽を接ぎ木したものです。
ちゃんと活着、年々大きくなり何回か植え替えもし、今年は過去最多7輪の花(うち2輪はまだつぼみ)をつけました。
そんなシャクナゲなので、ことのほか感動しています。
9年前(2014.3.2)に接ぎ木したときはこんな状態でした。