我が家のサザンカ(山茶花)が1輪だけ咲きました。
ウォーキングにでかけてみると、町内数か所でも咲き始めていました。
昨日の当地方の最高気温は29.9℃でした。サザンカもびっくりしていることでしょう。
昨朝9:00頃写した我が家のサザンカです。
まだ咲いているのは1輪だけで、一番大きなつぼみがこれでした。
毎年のことですが不思議なことに、先陣をを切って先ず1輪だけ咲きます。
同じ昨日10:30頃に出会ったサザンカです。
葉の縁にはギザギザがあるので、ツバキではなくサザンカに間違いないようでした。
これも1輪だけでしたが、隣に大きなつぼみがついていました。
10:45ころまた別の場所で出会いました。
ここの垣根では数輪咲いていました。
午前なのにものすごい強い日差しで、真夏を思わすようでした。
サザンカは、園芸品種がたくさんあり、咲く時期は一定ではないようです。
花期は10月10日~翌2月10日ころだそうです。
♪さざんか さざんか さいたみち たきびだ たきびだ おちばたき・・・♪♪♪
童謡の「たきび」が生まれた頃は、今頃の時季に咲く園芸品種はなかったのかも知れませんね。
「山茶花」は椿の漢名(中国名)だとか。
いつ頃からか、サザンカの名前として間違って定着したのだそうです。
読みは、「山茶花(さんさか)」 →「茶山花(ささんか)」→「さざんか」というように変化したのだそうです。
どこかで椿とサザンカが混同されたのだそうです。
サザンカの原産地はあくまで日本であり、江戸時代にヨーロッパに渡り、西欧で広まったもので、
学名も、サザンカ(Sasannqua)だそうです。
サザンカは、園芸品種がたくさんあり、咲く時期は一定ではないようです。
花期は10月10日~翌2月10日ころだそうです。
♪さざんか さざんか さいたみち たきびだ たきびだ おちばたき・・・♪♪♪
童謡の「たきび」が生まれた頃は、今頃の時季に咲く園芸品種はなかったのかも知れませんね。
「山茶花」は椿の漢名(中国名)だとか。
いつ頃からか、サザンカの名前として間違って定着したのだそうです。
読みは、「山茶花(さんさか)」 →「茶山花(ささんか)」→「さざんか」というように変化したのだそうです。
どこかで椿とサザンカが混同されたのだそうです。
サザンカの原産地はあくまで日本であり、江戸時代にヨーロッパに渡り、西欧で広まったもので、
学名も、サザンカ(Sasannqua)だそうです。