今日は地元の医療生協の「安心ルーム」の日でした。
連れ合いを車に乗せて、ふたりで参加しました。
15人が参加し、健康ストレッチの後、何故か、縫い物をしました。
医療生協の新聞でも紹介された、ペットボトルの蓋を布袋の入れて身体をほぐすために使うそうです。
各自が集めてきたペットボトルの蓋です。カラフルでいろいろありました。
布で袋を作ります。ハリ仕事ですが、みなさん、高齢ですのでハリ通しが大変です。で、袋が出来るまでに時間がかかり、出来上がらない人が多かったです。各自自宅で作るという宿題となりました。
次回は、出来上がったキャップバックを使って、ストレッチをするそうです。
ハリ仕事をした後のランチです。
今日は正月と言うこともあり、おむすびの他に、お汁粉が出ました。みなさん、餅をノドに詰まらせないよう、気をつけて食べました。
食べた後は、各自からどんなお正月だったか 報告し合いました。
私は、お汁粉を2杯いただき、お腹一杯でした。
元気に新年を迎えられ、楽しい「安心ルーム」でした。
連れ合いを車に乗せて、ふたりで参加しました。
15人が参加し、健康ストレッチの後、何故か、縫い物をしました。
医療生協の新聞でも紹介された、ペットボトルの蓋を布袋の入れて身体をほぐすために使うそうです。
各自が集めてきたペットボトルの蓋です。カラフルでいろいろありました。
布で袋を作ります。ハリ仕事ですが、みなさん、高齢ですのでハリ通しが大変です。で、袋が出来るまでに時間がかかり、出来上がらない人が多かったです。各自自宅で作るという宿題となりました。
次回は、出来上がったキャップバックを使って、ストレッチをするそうです。
ハリ仕事をした後のランチです。
今日は正月と言うこともあり、おむすびの他に、お汁粉が出ました。みなさん、餅をノドに詰まらせないよう、気をつけて食べました。
食べた後は、各自からどんなお正月だったか 報告し合いました。
私は、お汁粉を2杯いただき、お腹一杯でした。
元気に新年を迎えられ、楽しい「安心ルーム」でした。