最近、ご常連さん達からペン系以外のカメラが送られてくることが多いですよ。しかもドイツのカメラが多くて、ペンだけのファンではないのですね。今日は、ドイツのカメラ三昧でしたが、その内の1台はレチナⅢCですね。私と殆ど同じ歳のカメラなのに程度はよろしいと思います。バヨネット式で前玉が交換出来るのは面白い。クセノン50mm f2.0が付いています。オリンパスにも前玉交換出来るのがあったなぁ。どこかに仕舞い込んであるけど、レンズの取り付けはもっとグラグラだったような・・絞り羽根に大量の油が付着してシャッターが切れない状態ですので分解洗浄をしましょう。
シャッターの洗浄とファインダーその他のメンテナンスをしておきました。シャッターは快調に切れています。この個体は、私の好きな小窓のタイプですね。作りの良い精密機械ですから、全く劣化した部分がなく、充分実用になるカメラですね。