goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の目的は音楽だ!toraのブログ

クラシック・コンサートを聴いた感想、映画を観た感想、お薦め本等について毎日、その翌日朝に書き綴っています。

ケータイ電話紛失騒動の結末~意外なところから出現!

2013年12月28日 10時26分39秒 | 日記

28日(土)。今朝は10時近くまで寝ていました 1日12時間近く寝ていたのは今年初めてです。1年の疲れが一気にどっと出た感じです 今日は大掃除第1弾に取りかからなければなりません

昨日は仕事納めで、数多くの関係者が年末の挨拶に見えました 午前中は今年最後の連絡会(部課長会)がありましたが、私は朝ケータイ がないことに気が付いてから、気もそぞろです 会議終了後、すぐに前日飲んだ中目黒のメキシカン・ダイニングBに電話を入れ、ケータイの落とし物がなかったか尋ねましたが、ないとのことでした 他に心当たりはないので、お店から家に帰るまでの地下鉄の車中か路上かしか考えられない、と結論づけて、一人で対応策を協議しました

まず、ソフトバンクのホームページから「ケータイ紛失の場合」を検索して、一時回線停止の方法を調べたら、暗証番号が必要になっていたので心当たりの4桁を数回入力したのですが、すべて違ったようで検索できなくなってしまいました

社内で「ケータイが無くなった」と大騒ぎをしていたら親切なN監査役が、東急線や東京メトロの遺失物係、警察の遺失物係の電話番号を調べてくれたので、片っ端から電話をして、「ソフトバンク・2つ折り・黒色・ヴァイオリンのストラップ」を説明して探してもらいました。しかし、どこも、「届け出なし」というむなしい結果でした

帰りの電車の中で、いま一度「昨日の中目黒のBを出てから家に帰って寝るまでの行動」を振り返り、「ケータイ番号にかけても、電源が切られているか電波の届かないところにある」という事実を併せて考え直してみて、「まさか」と思い当たりました。「電源が切れている」のはどういう時か・・・・と考えると、「家で電源を切るときは充電している時しかない」という事実に行き着き、ひょっとして酔っぱらって、寝る前に充電して、朝そのまま家を出たのではないか・・・・と思いました

家に帰って、早速自分のベッドに行ってみると、ありました。充電中のケータイ が布団をかぶって寝ていました 私は朝起きる時、気合で起きます。足で布団を蹴って起き上がる癖があるので、その勢いで充電中のケータイが布団に隠れてしまったのです。見つかる時は案外こんなものです 一時は、これを機会にアイフォンに機種変更しようか、などと本気に考えましたが、それも当分なくなりました

思い起こせば昨年の暮れもケータイ紛失事件を起こしていました 12月31日、池袋の映画館でケータイを無くし、後で係りの人が探し出してくれて、その夜、終バスで引き取りに行ったのです どうして年末になるとケータイを無くしてしまうんでしょうかねえ

ケータイがないと何が一番困るかと言えば、写メしたものがそのままブログにアップできなくなることです 次はメールが出来なくなることです 

という訳で、タップリ充電したケータイで、大騒ぎに巻き込んでしまったN監査役はじめ関係者にお詫びメールを打ちまくりました 今回の大騒動で得た教訓は、「ケータイを紛失したら、まず自宅で充電中のケータイが布団をかぶって寝ていないかどうかを調べる」ことです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする