人生の目的は音楽だ!toraのブログ

クラシック・コンサートを聴いた感想、映画を観た感想、お薦め本等について毎日、その翌日朝に書き綴っています。

アンナ・モッフォのCDとLP / 5万回斬られた男・福本清三主演「太泰ライムライト」を観る 〜 脚本・大野浩之氏の楽しいトークショーも:新文芸坐

2021年02月24日 07時22分17秒 | 日記

24日(水)。わが家に来てから今日で2237日目を迎え、米連邦最高裁は22日、トランプ前大統領の納税申告書を含む財務記録の開示を巡る訴訟で、トランプ氏側の訴えを退け、ニューヨーク州検察当局への開示を認める判断を下した  というニュースを見て感想を述べるモコタロです

 

     

     大統領特権を失ったら 一人の米国民だ 魔女狩りとか言ってないで 堂々と開示しろ

 

         

 

昨日、夕食に「真鯛の塩焼き」「水だこの刺身」「生野菜サラダ」「ジャガイモと玉ねぎの味噌汁」を作りました 「水だこ」は柔らかすぎて食べずらかったので、次に買う時は普通のタコにしようと思います

 

     

 

         

 

20日に映画「チャールダーシュの女王」を観て以来、ヒロインを歌ったアンナ・モッフォのCDを探していたのですが、CDラックに収めてある4000枚の中から遂に”発掘”しました レオポルド・ストコフスキー指揮アメリカ交響楽団のバックにより①カントルーブ「オーヴェルニュの歌」、②ヴィラ=ロボス「ブラジル風バッハ第5番」から2曲、③ラフマニノフ「ヴォカリーズ」を歌っています 録音は1964年4月です kiriokaさんは学生の頃 モッフォの歌う「ヴォカリーズ」をよく聴いていたそうで、現在は毎回のレッスンで 自分がピアノ伴奏して生徒さんに歌ってもらっているそうです    kiriokaさんはピアノだけでなく 歌の先生でもあります

 

     

     

 

ついでにLPレコードも1500枚の中から”発見”しました オペラの中から「愛の二重唱」を集めたアルバム(1974年頃発売)です プッチーニ「蝶々夫人」第1幕から「うれしい夜、限りない星」、同「ラ・ボエーム」第1幕から「愛らしい乙女よ」をはじめとするデュエットの名曲が歌われています 艶のある美声に魅了されます

 

     

     

 

         

 

昨日、新文芸坐で落合健監督による2013年製作映画「太泰ライムライト」(104分)を観ました

京都・太泰(うずまさ)の日映撮影所に所属する香美山清一(福本清三)は斬られ役一筋のベテラン大部屋俳優人生を歩んできたが、近頃は若者向けの新たな時代劇の波にのまれ、出番を失いつつあった そんなある日、長年続いたテレビ時代劇「江戸桜風雲録」まで打ち切られ、主演の尾上清十郎(松方弘樹)は香美山に「また斬らせてくれ」と言い残して太秦を去る。斬られ役の出番を失った香美山は映画パークのチャンバラショーに出演することになる。そうした中、新人女優のさつき(山本千尋)と出会った香美山は彼女に往年の女優たちの面影を感じ、殺陣の稽古をつけることにする 香美山の指導のおかげでチャンスをつかんださつきは、東京でスター女優としての道を歩んでいく 時が経ち、「江戸桜風雲録」の劇場版の制作が決定する。尾上とともに主演が決定したさつきは、すでに引退した香美山との共演を熱望するが、上層部は老人を主役級で出演させることはできないとして拒否する しかし、その1カ月後、香美山は太秦撮影所にいた。尾上との約束を果たすために、そして最愛の弟子さつきに斬られるために

 

     

 

この映画は、チャンバラ時代劇の黄金時代を支えてきた京都・太泰を舞台に、時代劇を愛する人々の現在を描いた人間ドラマです 「ラストサムライ」にも出演した斬られ役の第一人者で「5万回斬られた男」とも呼ばれた福本清三が55年間の俳優人生で映画初主演を務めました 福本清三(本名:橋本清三)は兵庫県出身、東映京都撮影所に所属した俳優ですが今年1月1日に肺がんにより77歳で死去しました

映画では、時代劇「江戸桜風雲録」の初代・尾上清十郎(小林稔侍)が、若き日の香美山に「斬られ方がうまいヤツは芝居がうまい」と声をかけ、愛用の木刀を手渡して励ますシーンがありますが、このセリフは実際に福本が、萬屋錦之介に掛けられた言葉とのことです

この映画では、時代劇でお馴染みの俳優や、福本の所属する「東映剣会」の俳優が多数出演していますが、とにかく浪人・福本がカッコイイ  用心棒・福本がカッコイイ

映画終了後、この映画のプロデューサー・脚本を手掛けた大野浩之氏と、この映画で香美山に憧れる野々村たけしを演じた多井一晃氏によるトークショーが開かれたので聴講しました 大野氏の話によると、福本先生(と呼んでいた)は見た通りの淡々とした人柄で、飾ったところが全くない人だったとのこと この映画を製作するにあたり、何度も主役として出演してほしいと頼み込んだが、そのたびに「いやいや、わしなんかが主役なんてとんでもない。あほ。あきまへんで」と断られたそうです。しまいには道ですれ違った時に「こんにちは」とあいさつしただけなのに、「あほ。あれは、あきまへんで」と言われたそうで、「私は『500回 あほと言われた男』と言われています」と自嘲気味に話していました    多井氏は、「映画の冒頭近くで、障子に福本さんのシルエットが浮かび上がりますが、姿が見えず シルエットだけで福本さんと分かるところに、改めて存在感の大きさを感じました」と語っていました

トークショーは約30分でしたが、時間を区切らなければいくらでも福本氏のエピソードが出てくるような気がしました。映画だけ観て帰らなくて良かったと思います 舞台裏話ほど面白い話はありません


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大野和士 ✕ 藤村実穂子 ✕ 中... | トップ | グー・シャオガン監督「春江... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モッフォ (kirioka)
2021-02-24 10:08:32
レコード、cd、すばらしい数のコレクションですね。
モッフォがピアノを弾いている動画がありますね。これもびっくりです。
返信する
歌手とピアノ (tora)
2021-02-24 15:25:06
Kiriokaさん コメントありがとうございました。

歌手の人でピアノが弾ける人は結構いらっしゃるように思いますが、モッフォは意外でした。

コメントの文字数、もっと多くても大丈夫だと思います
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事