キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

青春18きっぷ

2007年02月23日 |   └─青春18きっぷの旅
今年の春は、JR20周年記念とのことで、青春18きっぷが8000円!!

【JR各社 発足20年記念し「青春18きっぷ」発売】

 JR各社は、4月1日に発足20周年を迎えるのを記念し、JR全線の普通列車の普通車自由席と宮島航路を自由に乗り降りできる「JR発足20周年・青春18きっぷ」を20日に発売する。販売は3月31日までで、通常価格は1万1500円だが、期間中は8000円で販売する。乗車は3月1日から4月10日まで。  

 「青春18きっぷ」は、国鉄時代の1982年から販売しており、1枚のきっぷで5回利用できるため、1人で5日連続の旅行、5回にわけての日帰り旅行、5人グループでの日帰り旅行などさまざまな活用ができる。

全国のJR各線を格安の価格で旅行できるとあって、学生を中心に幅広い世代で利用されている。(2007.2.9)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000025-fsi-ind



だからというわけでもないですが、十数年ぶりに青春18きっぷを使った旅行をしようと計画中です。

東京からの「青春18きっぷ」旅、といえば、
やっぱり「大垣行き夜行列車」でしょう。

その昔、夜8時くらいから東京駅のホームに新聞紙を敷いて、
並んだことを思い出します。
夏休みとか、すごい人で、通路まで座り込んでる人もいました。


今は「ムーンライトながら」というらしいです。
全席指定の快速列車。
並ばなくていいのは大助かり!

さらに、その指定席も「えきねっと」というサイトで、取れちゃうんです。
便利便利!

というわけで、来月大垣目指して行ってきます。


ひそかに行きたいところ
犬山の明治村(夏目漱石の家がある!)


YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?