goo blog サービス終了のお知らせ 

キカクブ日誌(アーカイブ版)

このブログは旧版です。
現在の新ブログはこちら!https://www.travel-life.blog/diary/

やはりまだ抜け出せていなかった模様~単位が足りない

2007年06月03日 | ☆自分のために書く話
昨日、図書館へ行き、本を借りてきました。
基礎生物学とか、ホルモン、タンパク質、コラーゲン、などの関係本。

読んでると眠くなります。
(部分的には面白いんですけどね)

で、今日も読みながら、ウトウト。

また見てしまいました。
単位を取っていない夢。目覚めの悪い、悪夢の部類に入る夢です。

今回は、体育の授業が舞台。
遅刻して体育館へたどり着く。
コンピュータの出欠表によると、25コマ目。
で、私はまた11コマしか出席していないらしい。

「これじゃ、もう、単位でないよ」と仲間にいわれるが、

「今日出たら、12コマでしょ?過半数出れば何とかなるかも。
着替えてくる!」とやる気十分な私。

12/25は過半数じゃないけど? ←目が覚めてから突っ込み。



今回の夢は、すでに今の職場で働いていると言う設定だった。
働きつつ、大学にも行っているらしい。

「でも卒業してもこんな歳だから、どこにも就職できないよね~」
「今の職場で一生働く事になるのかな・・・」
なんて嘆いていた。

「体育落として卒業できなかったら、週一で授業来なくちゃね。休みもらえるかな?」
なんて心配もしていた。

今回の夢は前回までと違って、歳が今と同じ設定で、働いているあたり現実が混じっていたから、目が覚めてからも余計夢だと割り切れなかった。
目覚めて5分位してから、やっと

あ、私ちゃんと卒業したんだ。
ちゃんと4年で卒業して、今は、幸せに(?)働いているんだ。

と思い出す事が出来た。



それにしても、何でこうも同じ夢を見つづけるのだ???


YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?