今年の夏の海外旅行はシンガポールです。
去年からもくろんでいたのですがやっと実現しました。
何度も書いていますが、今回のメインの目的は「歌台」を見ることです。
私の仕事場では7~9月の期間、お盆やすみとは別に2日間の夏休みが取れるのでそれと土日をつなげて4連休にしました。
木曜の仕事を終えて、いったん帰宅してから羽田に向かいます。

シンガポールへ。0時05分発。

機内食。
これは朝になってから出たものです。
乗り込んですぐはカレーパンみたいなものが出ました。

到着しました。時差は一時間。
シンガポール時間で午前6時。

空港のインフォメーションカウンターでWIFI申し込みしてパスワードもらいました。
6時間有効。
SMSを受け取れる携帯を持っている場合は、カウンターに行かずに手続可能です。

両替屋さんで電話のSIMを購入。
データ通信のみ5日間のプランで18ドル。
30ドルくらいは覚悟していたので、18ドルのがあって助かりました。
設定はおねーさんがやってくれました。

MRTで市内へ移動。
JALの着くターミナル1からはスカイトレインというターミナルをつなぐ電車に乗って、T3まで移動します。

券売機。昔来たときに買った「EZLINK」というSUICAみたいなカードを使ってみたのですが、全く反応せず。
仕方なく現金で買いました。
到着駅の窓口できいてみたら「これもう古くて使えません」
と言われたので、新しく買い直しました。
12ドルでうち5ドルはカード代、7ドル運賃分です。

車内は貨物列車みたい。
車両によっては椅子がありません。
そのくらい激混みになるってことなのかな??

途中、タナメラという駅で乗り換えて市内へ。
朝のラッシュ時間にかかりはじめたようです。
シティ駅で下車。

スパへ。
フェアモントというきれいなホテルの中にあります。
ここも昔は違う名前のホテルでしたがどんどんオーナーが変わりますね。

お風呂に入ったり、マッサージ受けたり、ごろ寝したりで夜行便の疲れ取ります。
マッサージは税サービス料込で170ドルの1時間のトラベラーリカバリーコース。
この内容で15000円くらいなので、シンガポールのスパは都会にしてはほかのとこより割安感がありますね。
仮眠室でゴロゴロもして宿のチェックインの時間までゆっくり。
2時までいました。

到着早々ですが、もうチャンスがないかもしれないのでシティ駅にあるスーパーでお土産の買い物。
お寿司は赤い色味のネタ多い気がします。

魚売り場。
氷の上に魚が泳いでるみたいに展示されてます。

ドリアン3房30ドル。
高い!
季節を外してるのかな?
この後外でもあまりドリアン売ってるところなかった。

ラッフルズホテルを通ってバス停へむかいます。
中庭で壁のペンキを塗ってました。

窓の大きなバス。
ばすでもEZLINK使えます。
乗るときと降りるときにカードリーダーにタッチします。

チャイナタウンに来ました。
飾り付けは中秋節向けらしいです。

ヒンズー教の寺院。
初日前半はここまで。
午後二時半です。
宿にチェックインします。
去年からもくろんでいたのですがやっと実現しました。
何度も書いていますが、今回のメインの目的は「歌台」を見ることです。
私の仕事場では7~9月の期間、お盆やすみとは別に2日間の夏休みが取れるのでそれと土日をつなげて4連休にしました。
木曜の仕事を終えて、いったん帰宅してから羽田に向かいます。

シンガポールへ。0時05分発。

機内食。
これは朝になってから出たものです。
乗り込んですぐはカレーパンみたいなものが出ました。

到着しました。時差は一時間。
シンガポール時間で午前6時。

空港のインフォメーションカウンターでWIFI申し込みしてパスワードもらいました。
6時間有効。
SMSを受け取れる携帯を持っている場合は、カウンターに行かずに手続可能です。

両替屋さんで電話のSIMを購入。
データ通信のみ5日間のプランで18ドル。
30ドルくらいは覚悟していたので、18ドルのがあって助かりました。
設定はおねーさんがやってくれました。

MRTで市内へ移動。
JALの着くターミナル1からはスカイトレインというターミナルをつなぐ電車に乗って、T3まで移動します。

券売機。昔来たときに買った「EZLINK」というSUICAみたいなカードを使ってみたのですが、全く反応せず。
仕方なく現金で買いました。
到着駅の窓口できいてみたら「これもう古くて使えません」
と言われたので、新しく買い直しました。
12ドルでうち5ドルはカード代、7ドル運賃分です。

車内は貨物列車みたい。
車両によっては椅子がありません。
そのくらい激混みになるってことなのかな??

途中、タナメラという駅で乗り換えて市内へ。
朝のラッシュ時間にかかりはじめたようです。
シティ駅で下車。

スパへ。
フェアモントというきれいなホテルの中にあります。
ここも昔は違う名前のホテルでしたがどんどんオーナーが変わりますね。

お風呂に入ったり、マッサージ受けたり、ごろ寝したりで夜行便の疲れ取ります。
マッサージは税サービス料込で170ドルの1時間のトラベラーリカバリーコース。
この内容で15000円くらいなので、シンガポールのスパは都会にしてはほかのとこより割安感がありますね。
仮眠室でゴロゴロもして宿のチェックインの時間までゆっくり。
2時までいました。

到着早々ですが、もうチャンスがないかもしれないのでシティ駅にあるスーパーでお土産の買い物。
お寿司は赤い色味のネタ多い気がします。

魚売り場。
氷の上に魚が泳いでるみたいに展示されてます。

ドリアン3房30ドル。
高い!
季節を外してるのかな?
この後外でもあまりドリアン売ってるところなかった。

ラッフルズホテルを通ってバス停へむかいます。
中庭で壁のペンキを塗ってました。

窓の大きなバス。
ばすでもEZLINK使えます。
乗るときと降りるときにカードリーダーにタッチします。

チャイナタウンに来ました。
飾り付けは中秋節向けらしいです。

ヒンズー教の寺院。
初日前半はここまで。
午後二時半です。
宿にチェックインします。