流石に寝たのは朝方、なかなか起きられない。でもお昼ごはんの約束をしているので、11時に起きて荷造りして家主に挨拶して荷物を持ってバスで中山駅へ。ほんと、この場所(松江南京)は便利。
お昼ごはんは毎年恒例の北京ダック。元日に集って年に一度のごちそうを食べる。

毎年同じ店だから同じ写真だ。
今回は一緒にコンサートを見た日本人4人に加え、在住のご夫婦の6人。やはりペキンダックは人数がいないと楽しめない。
北京ダックのあとは台湾の弟に誘われ、烏来へ温泉入りに行くことになってる。私の他に女性3人を誘って賑やかにドライブ。
台湾も三連休なので渋滞していた。烏来に来るの15年ぶりかも。


昔来たときより賑やかになってる。
温泉は台湾の弟のおすすめのここ。
彼は温泉好きなので、おすすめの温泉にはハズレがない。「ここは本物の温泉」と言っていたのできっと源泉かけ流しなのだろう。ここはタオルも貸してくれるし、シャンプーなんかも揃ってる。露天風呂からは川景色や山の滝なども見えて爽快。

女性4人できてよかった。一人だと退屈だもんね。温泉のあとは、食事。
15年前にも来た食堂へ。

連休のせいか、自慢料理がほとんど売り切れてたのが残念だったけど、それでも十分美味しかった。







この近所に住んでる友達に連絡してみたら、具合悪くて台北の病院にいるって返事でびっくり。お大事に。

食事のあと、桃園の空港まで送ってもらう。朝帰りはそれほどの渋滞もなくスムーズ。早めに空港についた。


携帯の充電コーナー。
夜12時前に離陸して、2時間半で羽田についた。始発まで空港のベンチにごろ寝。(すべてのベンチがそのように使われていた)

5:15発の始発バスに乗ったら乗客は私一人だった。道も空いてるからあっという間に家についた。

お昼ごはんは毎年恒例の北京ダック。元日に集って年に一度のごちそうを食べる。

毎年同じ店だから同じ写真だ。
今回は一緒にコンサートを見た日本人4人に加え、在住のご夫婦の6人。やはりペキンダックは人数がいないと楽しめない。
北京ダックのあとは台湾の弟に誘われ、烏来へ温泉入りに行くことになってる。私の他に女性3人を誘って賑やかにドライブ。
台湾も三連休なので渋滞していた。烏来に来るの15年ぶりかも。


昔来たときより賑やかになってる。
温泉は台湾の弟のおすすめのここ。
彼は温泉好きなので、おすすめの温泉にはハズレがない。「ここは本物の温泉」と言っていたのできっと源泉かけ流しなのだろう。ここはタオルも貸してくれるし、シャンプーなんかも揃ってる。露天風呂からは川景色や山の滝なども見えて爽快。

女性4人できてよかった。一人だと退屈だもんね。温泉のあとは、食事。
15年前にも来た食堂へ。

連休のせいか、自慢料理がほとんど売り切れてたのが残念だったけど、それでも十分美味しかった。







この近所に住んでる友達に連絡してみたら、具合悪くて台北の病院にいるって返事でびっくり。お大事に。

食事のあと、桃園の空港まで送ってもらう。朝帰りはそれほどの渋滞もなくスムーズ。早めに空港についた。


携帯の充電コーナー。
夜12時前に離陸して、2時間半で羽田についた。始発まで空港のベンチにごろ寝。(すべてのベンチがそのように使われていた)

5:15発の始発バスに乗ったら乗客は私一人だった。道も空いてるからあっという間に家についた。
