数年前にロンドンで乗ったシェア自転車、そして台湾で大活躍のシェア自転車ゆーバイク。諸外国は便利なシステムを導入しているなー日本はまだかな??と思っていたら、東京も便利になりました。
東京コミュニティサイクルです。
各区単位でやってたようだったのですが、いつの間にか東京の海側の9つの区で共通で使えるようになっていました。
私が住んでいる大田区にもあります。
職場のある世田谷区にはまだない…残念。
自転車持ってるけど、出先で使うのにはきっと便利なはず。早速会員登録しました。
登録には、インターネット環境とクレジットカードが必要です。支払いはカードで。
一日パスとかだと交通カードで決済したり、有人窓口なら現金もできるみたいですが。
初乗り30分150円、次からは30分100円。一日乗車は1500円。月会員は2000円。詳しくは上のリンクから公式サイトをご覧くださいませ。
会員登録するだけで、インターネット経由で借りられますが、できれば会員証登録もしたほうが便利です。スイカやパスモをかざして、ネットを介さず借りることができます。
東京のシェアサイクルは、すべて電動アシスト付きです。
赤い自転車。
操作パネルは多言語対応です。(英語、韓国語、中国語)
海外の友人たちにも教えてあげたい!
パスモを登録したら、次からはパスモだけで借りることができます。(支払いはクレジットカードから)
この間都心で乗ってみました。
日曜の丸の内は走りやすくて爽快でした。
自転車レーンも都心のほうが整備されてるんですよね。
また乗りに行こう。
楽しみが増えました。
東京コミュニティサイクルです。
各区単位でやってたようだったのですが、いつの間にか東京の海側の9つの区で共通で使えるようになっていました。
私が住んでいる大田区にもあります。
職場のある世田谷区にはまだない…残念。
自転車持ってるけど、出先で使うのにはきっと便利なはず。早速会員登録しました。
登録には、インターネット環境とクレジットカードが必要です。支払いはカードで。
一日パスとかだと交通カードで決済したり、有人窓口なら現金もできるみたいですが。
初乗り30分150円、次からは30分100円。一日乗車は1500円。月会員は2000円。詳しくは上のリンクから公式サイトをご覧くださいませ。
会員登録するだけで、インターネット経由で借りられますが、できれば会員証登録もしたほうが便利です。スイカやパスモをかざして、ネットを介さず借りることができます。
東京のシェアサイクルは、すべて電動アシスト付きです。
赤い自転車。
操作パネルは多言語対応です。(英語、韓国語、中国語)
海外の友人たちにも教えてあげたい!
パスモを登録したら、次からはパスモだけで借りることができます。(支払いはクレジットカードから)
この間都心で乗ってみました。
日曜の丸の内は走りやすくて爽快でした。
自転車レーンも都心のほうが整備されてるんですよね。
また乗りに行こう。
楽しみが増えました。