さて、ここからコンサートレポートです。
まずは、開演前の様子から。
グッズ(MD)販売などについて書いていきましょう。
●会場
今回の会場は高麗大学のファジョン体育館。
大学の体育館だけど、時々こういういベントに使われているらしい。
イスンファンのまえはキムヨナの出るアイスショーやったそう。
地下鉄6号線の安岩(アナム)駅から徒歩15分くらい。
でも、山の上です!
お昼ご飯を一緒に食べたすみつばめさんと一緒に向かいます。
天気も良くて、汗だくになりながら山のぼりました。
でたどり着いたのがこの体育館。
正面に大きな垂れ幕。
おお!気分が盛り上がります。
コンサートは4時スタートとの話ですが、グッズの販売が2時から始まるという話でした。
着いたのは2時前でしたが、すでに長蛇の列ができていました。
先頭は見えません!
数量限定のグッズもあるらしいですが、買えるかどうか運ですね。
今回のグッズは、Tシャツ(4万W)、ブレスレット(5万W 限定500)、バッグ(7万W 限定300個)、アイマスク(2万W)
ほどなく列が進み始め、販売が始まったのだと分かりました。
雨が降るとの天気予報だったのでもって行った傘が、日傘に大活躍。
Tシャツと限定のバッグを買いました。
限定300個というバッグはもうないかと思っていましたが、値段も高いしで残っていました。
今回のTシャツはいらないな~と思っていたのに、ついついその場のノリで買ってしまった。
そもそも引越しのためにあんなに一生懸命物を減らしている最中なのに、何を買っているんだろうか、私は。
並んでいるところで、大阪在住のパボセちゃんに会えました。
チケットをお願いしているのです。
彼女も他のファンから譲ってもらう約束らしい。1回のかなりいい席と2階席を交換してくれたのだそう。お礼をせねば!譲ってくれた人は、かなり気合の入ったファンで、仲間たちとおそろいのTシャツ(公式でない自分たちで作ったもの)を着て、コンサートのロゴの入ったペットボトルの水なんかも持ってた。1本分けてもらいましたが、すごい企画能力ですね。私も東京からもってった菓子折りをお礼に渡しました。
3時半。そろそろ会場に入りましょう。
入口のところに、当然のように「イベントグッズ」の箱がありました。
これも、ファンたちがせっせと作って用意したんですよね。頭が下がります。
(写真撮るの忘れちゃいました)
会場は、体育館なので簡素な感じです。
が!トイレが少ない。
トイレ問題は、皆がきっと口々に言うことでしょう。
先ず席に行って、隣の席の人に挨拶して、トイレに行きました。
でも全然列が進まなくて、開演時間がどんどん迫ってきます。
「開演1分前です!」と警備の人が回ってきます。でもトイレに行っておかなきゃ!!
何とか自分の番が来て、走って席へ。
なんと私の席に誰か座ってる!
荷物も置いておいたのに?!
どうも席を間違った人みたいでした。移動してもらって、座ったタイミングでコンサートが始まりました。なんて落ち着かない始まり方(笑)
#イスンファン #leeseunghwan #ソウル #韓国 #빠데이 #라스트빠데이 #이승환 #PPADAY #LASTPPADAY
#빠데이 #화정체육관 #고려대학교 #서울 #leeseunghwanconcert #leeseunghwanband #dreamfactory #df #seoul
まずは、開演前の様子から。
グッズ(MD)販売などについて書いていきましょう。
●会場
今回の会場は高麗大学のファジョン体育館。
大学の体育館だけど、時々こういういベントに使われているらしい。
イスンファンのまえはキムヨナの出るアイスショーやったそう。
地下鉄6号線の安岩(アナム)駅から徒歩15分くらい。
でも、山の上です!
お昼ご飯を一緒に食べたすみつばめさんと一緒に向かいます。
天気も良くて、汗だくになりながら山のぼりました。
でたどり着いたのがこの体育館。
正面に大きな垂れ幕。
おお!気分が盛り上がります。
コンサートは4時スタートとの話ですが、グッズの販売が2時から始まるという話でした。
着いたのは2時前でしたが、すでに長蛇の列ができていました。
先頭は見えません!
数量限定のグッズもあるらしいですが、買えるかどうか運ですね。
今回のグッズは、Tシャツ(4万W)、ブレスレット(5万W 限定500)、バッグ(7万W 限定300個)、アイマスク(2万W)
ほどなく列が進み始め、販売が始まったのだと分かりました。
雨が降るとの天気予報だったのでもって行った傘が、日傘に大活躍。
Tシャツと限定のバッグを買いました。
限定300個というバッグはもうないかと思っていましたが、値段も高いしで残っていました。
今回のTシャツはいらないな~と思っていたのに、ついついその場のノリで買ってしまった。
そもそも引越しのためにあんなに一生懸命物を減らしている最中なのに、何を買っているんだろうか、私は。
並んでいるところで、大阪在住のパボセちゃんに会えました。
チケットをお願いしているのです。
彼女も他のファンから譲ってもらう約束らしい。1回のかなりいい席と2階席を交換してくれたのだそう。お礼をせねば!譲ってくれた人は、かなり気合の入ったファンで、仲間たちとおそろいのTシャツ(公式でない自分たちで作ったもの)を着て、コンサートのロゴの入ったペットボトルの水なんかも持ってた。1本分けてもらいましたが、すごい企画能力ですね。私も東京からもってった菓子折りをお礼に渡しました。
3時半。そろそろ会場に入りましょう。
入口のところに、当然のように「イベントグッズ」の箱がありました。
これも、ファンたちがせっせと作って用意したんですよね。頭が下がります。
(写真撮るの忘れちゃいました)
会場は、体育館なので簡素な感じです。
が!トイレが少ない。
トイレ問題は、皆がきっと口々に言うことでしょう。
先ず席に行って、隣の席の人に挨拶して、トイレに行きました。
でも全然列が進まなくて、開演時間がどんどん迫ってきます。
「開演1分前です!」と警備の人が回ってきます。でもトイレに行っておかなきゃ!!
何とか自分の番が来て、走って席へ。
なんと私の席に誰か座ってる!
荷物も置いておいたのに?!
どうも席を間違った人みたいでした。移動してもらって、座ったタイミングでコンサートが始まりました。なんて落ち着かない始まり方(笑)
#イスンファン #leeseunghwan #ソウル #韓国 #빠데이 #라스트빠데이 #이승환 #PPADAY #LASTPPADAY
#빠데이 #화정체육관 #고려대학교 #서울 #leeseunghwanconcert #leeseunghwanband #dreamfactory #df #seoul