キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

散歩は早朝に時間変更

2020年04月25日 | ヨコハマ散歩
東京都はステイホーム週間とのこと。
最近は屋外であっても人が多くなることは避けるようにということなので、私ももう一段階の行動変容に取り組みます。

引き続き「買い物行かない、外食しない」は継続中ですが、散歩は早朝にすることにしました。

早朝は早朝でジョギングする人々はいましたが、全体的にどこも人がいなくていい感じです。




今朝はスズガモはそれなりに見かけましたが、ユリカモメは一羽もいませんでした。時間によるのか、それともみんな旅立ってしまったんでしょうか??


今朝は人も少ないので、赤レンガまで行ってみます。


いつも何かのイベントをやっている赤レンガ倉庫前ですが、すべて中止になり、店も営業してないようです。広々としていますね。



ガーデンネックレス横浜という花のイベントが横浜市各地で開催されるはずでした。用意された案内の花々はそのまま置かれています。


花々も美しく咲き誇っていました。
横浜公園(横浜スタジアム)朝日の中のチューリップたち。











レッドロビンの花。可愛らしい。



日本大通りの花壇。



横浜公園内の日本庭園には牡丹がたくさん咲いていました。




ここにはカルガモもいたのに気が付きました。また見に来よう。


朝ごはん前に軽く散歩。
と思ったのですが、気がつけば一時間半くらい歩いてました。慌ててゴミだし(今日は生ゴミの日)して、朝ごはん食べました。

歩数計を見たら9000歩。
これであとは家にこもっていましょう。

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?