キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

岡山のアーケード商店街巡り

2022年05月15日 | ☆旅行─国内旅行

岡山は城下町です。
岡山駅から見ると東側にある旭川のほとりに岡山城があり、城下町が形成されています。岡山城(烏城)の二の丸三の丸には官庁街が広がり、その西側に「表町」という商業地が形成されていました。表町を南北に貫くのが表町商店街のアーケードです。ここには老舗デパートの天満屋もあり、天満屋横にはバスターミナルもあります。


でも、町は生き物なので、この表町もだんだんすたれてきているようで、岡山の商業地は岡山駅前に移っているようです。
数年前に岡山駅そばにイオンモールもできて、完敗しているのかもしれません。

南北1㎞にわたるアーケード街の南から歩き始めました。
西大寺町あたりからのスタートです。

シャッターも多く、活気はなくなってる感じですが、その分個性的なお店が目立って、歩いていて楽しいところでした。



楽器屋さんが何軒もありました。


お菓子屋さんに朝ドラ「カムカムエヴリバディ」のポスターがあってありました。ロケ地にもなってましたね。この商店街は(最終回近く、おばあさんの安子を孫のひなたが走って追いかけるシーン)。


商店街のまちおこし企画で「まちゼミ」というおもしろいのがありました。
商店街のお店が得意分野の講師になって一般の人が参加できるセミナーを開くというもの。大人向けも子供向けもあり、こういうの地元であったら参加してみたいなぁ。



むかしはさぞかしにぎやかだったんだろうと思わせる、凝ったアーケードのデザイン。この西洋の騎士のステンドグラスデザインはどういういわれがあるのかな?



鐘撞堂の模型もあり、そのとなりに「鐘を撞かないで!」という張り紙(とちょっと常軌を逸した感のある掲示物)もありました。


こちらはかなり北にあがったところ、きれいだけど、ほとんど人がいません。


これは翌日駅前商店街で見たベンチ。
このベンチは折りたたみできるみたいですね。
あちこちでみかけました。


おおきな桃がシンボル。
岡山駅前商店街。飲食店が多い。
再開発があるのか、かなりの割合でシャッターでした。


こんな渋いお店もありました。


歴史のある県庁所在地の町中心部には興味深い商店街がありますが、時代の流れで栄枯盛衰は避けがたいものなのでしょう。

熊本に帰って上通下通のアーケードを歩くたびに、全国チェーンの店が増えていて地方の個性が薄れていると思うのですが、岡山のアーケード街には全国チェーンの店はとても少なくてかなり個性的な商店街だと感じました(その分集客にも苦労しているとおもわれます)。


YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?