怒涛の10月が終わり 11月もそこそこ忙しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/d3da774c5e5ec55bb4735d7da5b581b1.jpg?1730802251)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0a/9144cb4c74c36d20d3caec2dbbd96322.jpg?1730802437)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/ba5bb460b387b87d804a59c7dadf3fe2.jpg?1730802436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/07/bf88982ba1d6f15ddc7c644abce7f93f.jpg?1730802436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/6a19286c50a415e5b0683e8727afccce.jpg?1730802554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/df/45bff1c0b74e45ced5cf4b332ad73591.jpg?1730802693)
メモ的に記録しておきます。
10月の初旬は台湾から友人が5年ぶりに訪ねてきました。あれこれ話しながら街を歩いたり 鉄道オタク 居酒屋に行ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/d3da774c5e5ec55bb4735d7da5b581b1.jpg?1730802251)
10月の12日13日は横浜 ジャズプロムナードのボランティア スタッフとして2日間街角ライブのお世話をしました。
真夏かと思うほどの晴天で 気温も高く 野外での仕事はなかなかハードでしたが2日間 終わった後 ボランティアの人たちと一緒に打ち上げに行ったりしてとても楽しい時間を過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0a/9144cb4c74c36d20d3caec2dbbd96322.jpg?1730802437)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/ba5bb460b387b87d804a59c7dadf3fe2.jpg?1730802436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/07/bf88982ba1d6f15ddc7c644abce7f93f.jpg?1730802436)
それから 10月は神奈川大学の公開講座を毎週1回 受講していました。
歴史哲学思想概論のような授業で、これまた 全然知らない話ばかりだったので面白かったです。
ヘーゲル、 ランケ、ニーチェ…。
何をした人が全然知りませんでしたが。内容はかなり難しくてついていくのが大変でした。
10月の中旬に職場の同僚が急死しました。
連休明けに出勤してこないので ご家族に連絡を取って、様子を見に行ってもらったところ 自宅で亡くなっているのが発見されました。ご家族の意向で お葬式身内だけでやるということで、そういう意味では何の忙しさ もなかったのですが、仕事面では大忙し。自分の仕事量が今までの1.5倍ぐらいになっています。後任の人が多い仕事 覚えてくれるまで、しばらくこの状態が続きそうです。
色々思うことありますが、それはまた改めて。
10月下旬の休みに横浜 ジャズのボランティアで知り合った人が参加しているイベントがあるというので金沢区の野島に行ってきました。
沼には 伊藤博文の別荘もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/6a19286c50a415e5b0683e8727afccce.jpg?1730802554)
俳優の西田敏行さんが亡くなったということで Netflix で釣りバカ日誌が全部公開されていました。
今まで見たことがなかったのですが 見てみると 西田さん扮する 浜ちゃんの自宅が野島でした。
「あ、歩いてきた道だ!このお寿司屋さん 今もあるね!」など、夫と盛り上がりました。
11月の頭には大学時代の同級生と5年ぶりに集まる同期会を開催しました。これも幹事をやっていたのでちょっとバタバタ。
80人の同級生のうち20数名が集まってくれました。どんなに時間が空いても、会えばパッと 学生時代の感覚に戻るのが同窓会の楽しいところですね。
なんか 忙しいことが続いたので、11月の3連休の最終日は一人でデイキャンプに行ってかけて焼き芋を焼いてきました。
ひたすら 火を眺めて焼き芋を焼いてリフレッシュできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/df/45bff1c0b74e45ced5cf4b332ad73591.jpg?1730802693)