雨曇子日記

エイティライフの数々です

常磐線柏駅西口 一小通り商店街

2015-08-22 23:22:18 | 柏(ビルの街・柏駅周辺地区)を歩く

東口の開設に遅れること 60 年 昭和 31 年にやっと開設された常磐線柏駅西口です。(平成 27 年)

 

             

             

             

             

 

階段を下りて映画館の前を通って一小通り商店街に出ました。

 

     

             

 

一小通り商店街は西口開設前からの古い歴史があります。そのころは、東口と開閉式の踏み切りで結ばれていました。

 

     

     

                 

 

柏一小は明治 43 年創立で、門柱に、昭和天皇御成婚記念の文字が刻まれていました。

多種類の商店が軒をつらね、賑やかだった商店街の様子を話してくれたのは、かどの八百屋のご主人でした。

 

     

             

 

最近改装した中華の店でランチにしました。

 

     

             

 

880 円の五目蕎麦はいい味でした。

 

その後、“あさひ通り”に出て、昭和 48 年開業の喫茶店に入りました。

店名“コンパル”は、金春流の“金春”だそうです。

 

     

             

             

 

このホットケーキもおいしかったですよ。