【8月6日 土曜日】
仕事の関係で週末は休めないかなと思っていたのですが
何とか休めました。
となれば朝ランなんですが・・・
寝坊しました・・・・ガガガ━Σ(ll゜ω゜(ll゜д゜ll)゜∀゜ll)━ン!!!
起きたら5時をまわっていまして
そこから支度をして5時30分過ぎにスタートになりました。
暑さの関係で時間的には1時間ちょっとが走れる限界になります。
10キロ走で走ってきました。
堤防コースに上がる坂道で・・・

土嚢が積んでありますが、この前の大雨のときに
ここから激しく水が噴き上げていたそうです。
破堤の原因にもなりかねないそうで
近所にこんな危険なところがあったのかと思い
ちょっと驚きました。
堤防コースに上がったら、まずは石上大橋方面へ進みます。
途中見知らぬおばさんウォーカーが自分に向かって手を振ります。
はて?
人違いだったようです・・・。
手を振られたほうも困ってしまいます。
石上大橋に着いたら定点撮影です。

ドッピーカンの快晴でもう暑いです・・・
前回の日曜日には湖になっていた場所は・・・

水は引いたようですが、まだ乾いていませんでした。
折り返して今度は景雲橋方向に進みます。
途中堤防コース下の様子を見てみると
水が引いた箇所は被害の様子がはっきりわかってきました。

農道が壊れてしまっています。
ビニールハウスも潰れていました。

1週間たっても水はけの悪いところは
まだ水に浸かっていました。
そんな中、早朝ですが・・・


小さくて見えにくいとは思いますが
農家さんは復旧作業として
泥をだしたり、消毒をしたりと復旧作業をされていました。
ホントに頭が下がります。

早くこの一面泥だらけの茶色い世界が
また緑一面のきれいな世界へと生まれ変わってほしいと思うばかりです。
堤防下の様子を見ながら進んで
景雲橋に到着したら定点撮影です。

すでに6時をまわっていたので朝日の様子は・・・

すっかり日中の太陽さんになっていました。
暑いです・・・
再び石上大橋方面に進んで
暑い中なんとか10キロ走ってきました。
今日の記録です。


夏場はやっぱり早い時期に走らないと
きついなと改めて思いました。
涼しくなるのはいつでしょう?
仕事の関係で週末は休めないかなと思っていたのですが
何とか休めました。
となれば朝ランなんですが・・・
寝坊しました・・・・ガガガ━Σ(ll゜ω゜(ll゜д゜ll)゜∀゜ll)━ン!!!
起きたら5時をまわっていまして
そこから支度をして5時30分過ぎにスタートになりました。
暑さの関係で時間的には1時間ちょっとが走れる限界になります。
10キロ走で走ってきました。
堤防コースに上がる坂道で・・・

土嚢が積んでありますが、この前の大雨のときに
ここから激しく水が噴き上げていたそうです。
破堤の原因にもなりかねないそうで
近所にこんな危険なところがあったのかと思い
ちょっと驚きました。
堤防コースに上がったら、まずは石上大橋方面へ進みます。
途中見知らぬおばさんウォーカーが自分に向かって手を振ります。
はて?
人違いだったようです・・・。
手を振られたほうも困ってしまいます。
石上大橋に着いたら定点撮影です。

ドッピーカンの快晴でもう暑いです・・・
前回の日曜日には湖になっていた場所は・・・

水は引いたようですが、まだ乾いていませんでした。
折り返して今度は景雲橋方向に進みます。
途中堤防コース下の様子を見てみると
水が引いた箇所は被害の様子がはっきりわかってきました。

農道が壊れてしまっています。
ビニールハウスも潰れていました。

1週間たっても水はけの悪いところは
まだ水に浸かっていました。
そんな中、早朝ですが・・・


小さくて見えにくいとは思いますが
農家さんは復旧作業として
泥をだしたり、消毒をしたりと復旧作業をされていました。
ホントに頭が下がります。

早くこの一面泥だらけの茶色い世界が
また緑一面のきれいな世界へと生まれ変わってほしいと思うばかりです。
堤防下の様子を見ながら進んで
景雲橋に到着したら定点撮影です。

すでに6時をまわっていたので朝日の様子は・・・

すっかり日中の太陽さんになっていました。
暑いです・・・
再び石上大橋方面に進んで
暑い中なんとか10キロ走ってきました。
今日の記録です。


夏場はやっぱり早い時期に走らないと
きついなと改めて思いました。
涼しくなるのはいつでしょう?