今日から10月、早いですね。
講座は「囲いの崩し方」テキストP36第10図~P39第13図まで。
矢倉のいろいろな陣形によって、攻め方が変わってくるところを説明しました。
少し難しかったかもしれませんが、みんながんばって聞いていました。
指導対局は、平手、二枚落ち、四枚落ち、六枚落ち、十枚落ちといろいろでした。
みんなだんだん力がついてきていますね。
これから近隣で小中学生対象の大会がたくさん行われます。
日ごろの力試しにぜひ出場してみるとよいでしょう。
女流棋士 大庭美夏
講座は「囲いの崩し方」テキストP36第10図~P39第13図まで。
矢倉のいろいろな陣形によって、攻め方が変わってくるところを説明しました。
少し難しかったかもしれませんが、みんながんばって聞いていました。
指導対局は、平手、二枚落ち、四枚落ち、六枚落ち、十枚落ちといろいろでした。
みんなだんだん力がついてきていますね。
これから近隣で小中学生対象の大会がたくさん行われます。
日ごろの力試しにぜひ出場してみるとよいでしょう。
女流棋士 大庭美夏