7月最初の木曜わかばクラスは3名の参加でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/e1be30422f4de2f1de336f2f6f0ce314.jpg)
最初はそれぞれ課題です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
しゅんすけくんは「ぐんぐん1手づめ12」
としきくんは「ぐんぐん1手詰め7」
よしえさんは「親子ではじめるしょうぎドリル」で「王手」「王手の受け方」を勉強しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/f9050fec77c38682a063e0abdba37abd.jpg)
課題の後は、実戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
5×5ミニ将棋のステップ4で、取れる駒を取りながら、
玉を逃がさないように寄せる練習をしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
最後はそれぞれ駒を数えてしまい、ごあいさつもしっかりできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
次回も、楽しくがんばりましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
わかばクラスは、そのお子さんのレベルや年齢に合わせた課題をご用意していますので、
準備の都合上、体験や入会ご希望の方は、事前にご予約いただけるとありがたいです。
当日参加も可能ですが、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
女流棋士 大庭美夏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/e1be30422f4de2f1de336f2f6f0ce314.jpg)
最初はそれぞれ課題です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
しゅんすけくんは「ぐんぐん1手づめ12」
としきくんは「ぐんぐん1手詰め7」
よしえさんは「親子ではじめるしょうぎドリル」で「王手」「王手の受け方」を勉強しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/f9050fec77c38682a063e0abdba37abd.jpg)
課題の後は、実戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
5×5ミニ将棋のステップ4で、取れる駒を取りながら、
玉を逃がさないように寄せる練習をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
最後はそれぞれ駒を数えてしまい、ごあいさつもしっかりできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
次回も、楽しくがんばりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
わかばクラスは、そのお子さんのレベルや年齢に合わせた課題をご用意していますので、
準備の都合上、体験や入会ご希望の方は、事前にご予約いただけるとありがたいです。
当日参加も可能ですが、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
女流棋士 大庭美夏