所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

R5年1月8日(日)

2023年01月08日 | 席主の思い出

今日は10時から中級クラス、有段・Sクラスの研究会を開講しました。

中級クラスの大盤解説の様子

大盤解説後は指導対局

指導待ちの生徒は、生徒同士の対局をします。

10時から有段・Sクラスの研究会を行いました。

有段クラスは詰め将棋を解いて実践対局、Sクラスは個々の研究課題を出して研究。

研究後は20分60秒で対局をします。

12時から将棋センターを開店、トーナメント戦を開催しました。


トーナメント入賞者(#^.^#)

B級優勝 関田 力 2級

 

B級準優勝 中川 奈緒子 3級

二段以下戦優勝 高橋 大和 二段

二段以下戦準優勝 堂道 功太郎 初段

 

A級優勝

 

今年から夕方料金を設けています。

土日祝日は16時から、平日(月・木・金)18時から500円でご利用できます。

 

明日は、12時から18時まで将棋センターを開店します。

13時からパンダに挑戦SP!!(参加費無料)

挑戦者にはチョコをちょこっとプレゼント!!

勝者にはお菓子セットがもらえちゃう(#^.^#)

挑戦者、お待ちしてます。

 

今日も一日、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月前半日曜日の中級クラス教室

2023年01月08日 | 中級クラス

1月前半日曜日の中級クラス教室です。

あけましておめでとうございます。

今年初めての教室になります。

今日はいい天気ですが、やはり寒です。

大盤解説を聞く生徒さんは5人でした。

体験の方もいらっしゃいます。

今日はレッスン10のポイントの続きで3回目です。

レッスン10のポイントは角の使い方です。

48ページの例題14図か49ページの例題17図まで消化しました。

ほぼ全部全体図でしたので、やはり2ページ消化はちょっと時間がかかり49ページ全部消化は無理でした。

どの例題もいい題材で、格言を入れてていねいに解説しました。

とくに馬は自陣に引けが大切です。

次回はレッスン10のポイントの49ページ例題18図からです。

この調子ですとレッスン10のポイントはあと2回に分けてになりそうです。

指導対局は六枚落ち2局、二枚落ち2局、平手の定跡研究1局でした。

六枚落ちはどちらの対局も▲6六角からの9筋攻めで、と金と成香の活用がうまかったです。

二枚落ちは二歩突き切り定跡と棒銀戦法でした。

平手は△3二金型四間飛車に居飛車が金無双急戦に行くべきかの研究でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする