所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

11/20木曜わかばクラス

2014年11月20日 | わかばクラス
11月2回目の木曜わかばクラスは4名の参加でした。
直子先生にお手伝いいただきました

最初はそれぞれ課題です
けいすけくんとはやとくんは詰将棋プリント「一手三手⑤」
さきちゃんは「一手三手④」
はるかちゃんは「ぐんぐん一手づめ10」
みんな集中して取り組んでいました

課題が終わったら対局
本将棋や5×5将棋、どうぶつしょうぎなど
いろいろな手合いで対戦しました
はやとくんとは10枚落ち卒業試験で指しましたが、
あと一歩で上手玉を逃がしてしまい、惜しかったです

急に寒くなったので、風邪など引かないよう気をつけましょう

女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月後半土曜日の初級クラス教室

2014年11月15日 | 初級クラス
11月後半土曜日の初級クラス教室です。
今日は雲ひとつない良い天気です。
月半ばですが、1日が土曜日だったのでもう後半の初級クラスです。
今日は生徒さんは2人で少ないです。
弟子の奨励会初段の青木君が手伝いできています。



講座は27ページのレッスン5のポイント、囲いの崩し方(2)の矢倉の崩し方です。
例題に入る前に矢倉囲いの特徴を述べました。
例題1図は正解はどれかというより矢倉囲いの急所の攻め筋の紹介です。
一番基本は3二の金を狙う攻めで、続いて4三の金を狙う筋です。
その他玉頭を狙う▲2四桂や端攻めなどを紹介しました。
例題2図は攻めの飛車が2段目から1段目になっている形です。
基本的にはこれでも攻め筋はにています。
いろいろな崩し方の例を玉が詰む展開まで紹介しました。
次回は例題3図からです。



指導対局は六枚落ち1局と平手1局です。
六枚落ちは▲6六角からの定跡手順で、端を攻めました。
途中△2四歩に▲同角と取りかけたので、この歩は毒饅頭ですよと解説しました。
平手は中飛車から、中央でうまくさばきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月前半木曜日の中級クラス教室

2014年11月13日 | 中級クラス
11月前半木曜日の中級クラス教室です。
今日は11月としては暖かいでしょうか。
マイナビで打ち合わせをしてからこちらに来ました。
もう少ししますと新しい本がマイナビから出ます。
今日は生徒さんは6人です。


指導対局は平手2局、飛車落ち1局、二枚落ち3局です。
平手は四間飛車対棒銀と相居飛車の腰掛け銀右四間飛車でした。
飛車落ちは右四間飛車の定跡通りです。
二枚落ちは3人とも二歩突き切りの定跡通りでした。
3局とも攻めの銀は5三の銀との交換に成功しました。
ただ上手の変化球に2二銀を相手にした戦いもあり、中盤戦は難しいところもありました。
ただ寄せはしっかりしていて、力が付いています。




大盤解説は162ページの横歩取り△3三角戦法のスタンダードな変化です。
▲5八玉・3八金型で前回の新山崎流よりかはわかりやすいかと思いますが、ある程度難しかったかもしれません。
組み上がった場面が△1四歩までで、端歩の意味も難しいです。
このあと従来の定跡手順は▲4六歩ですが、▲7七角が主流になった理由なども解説しました。
次回は164ページからで、横歩取り△8五飛戦法に▲6八玉型で対抗する形です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月前半日曜日の初級クラス教室

2014年11月09日 | 初級クラス
11月前半日曜日の初級クラス教室です。
天気は雨が降りそうでしたが、途中から晴れ間がでてきました。
今日は生徒さんは体験の子入れて6人です。


講座は25ページのレッスン4のポイント、囲いの崩し方の続きです。
美濃囲いの崩し方で、例題13図からです。
片美濃を崩す例題図が多く続きます。
例題13図はやったかなという生徒さんがいましたが、前の例題とかなり似ていたのでそう思ったようです。
今回の例題は同じ形の少し手前からで、応用問題という感じです。
ですので前に行った例題図をもう一度見て解説したりもしました。
次回は26ページの例題16図からです。



指導対局は六枚落ち4局、八枚落ち2局です。
今日は平手や二枚落ちはありませんでした。
六枚落ちはみんな▲6六角からの定跡手順で、端を攻めた後と金を作ってうまく寄せました。
八枚落ちは2局とも棒銀の定跡通りで、飛車角を成って、うまく連携して寄せました。
みんな力が付いています。
今日はこのあと社会人リーグ団体戦の会場に行ってきます。
津田沼カルチャー&将棋センターからは2チーム出ていまして、最終日の今日を好成績で終えてほしいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/9日曜わかばクラス

2014年11月09日 | わかばクラス
11月最初の日曜わかばクラスは4名の参加でした。

最初はそれぞれ課題です
はるかくんは「ぐんぐん一手づめ12」
えなちゃんとは「ぐんぐん一手づめ6」
ふうがくんは「ぐんぐん一手づめ3」
符号にもだいぶ慣れてきました

課題が終わったら対戦
どうぶつしょうぎや5×5将棋、駒落ちなどいろいろな手合いでたくさん指しました
体験のかつひとくんは、駒の種類と動かし方、詰みを説明したあと、みんなとどうぶつしょうぎで対戦しました

今日はみんな「次は誰と?」「もっとやる!」と積極的でした
次回もこの調子でがんばりましょう

女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする