11月最初の土曜中級クラスは12名の参加でした。

講座はテキスト162ページ、横歩取り△8五飛車に先手が中住まいにかまえる戦い方です。
最近はまた横歩取りが流行ってきているようですね。
後手のいろいろな攻め筋に対する先手の対応の仕方を見ていきました。

指導対局は、平手、角落ち、二枚落ち、六枚落ち。
体験の方がとても強かったです。
ぜひ入会していただけたらと思います。

寒くなってきたので、体調管理には気をつけましょう。
女流棋士 大庭美樹

講座はテキスト162ページ、横歩取り△8五飛車に先手が中住まいにかまえる戦い方です。
最近はまた横歩取りが流行ってきているようですね。
後手のいろいろな攻め筋に対する先手の対応の仕方を見ていきました。

指導対局は、平手、角落ち、二枚落ち、六枚落ち。
体験の方がとても強かったです。
ぜひ入会していただけたらと思います。

寒くなってきたので、体調管理には気をつけましょう。
女流棋士 大庭美樹