8月2回目の日曜わかばクラスは、7名の参加でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/c450e2219e7603e98de486c3cd681b74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/f18ac6a6eaf62d308228cfd03d68af1e.jpg)
最初はそれぞれ課題です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
だいちくんは「わくわく三手づめ18、19」
れのんくんは「わくわく三手詰め2」
よしまさくんは「ぐんぐん一手づめ5」
こうすけくんは「ぐんぐん一手づめ3」
りんちゃんとみなとくんは「親子ではじめるしょうぎドリル」で「駒のならべかた」「自分のエリアと相手のエリア」を勉強しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
体験の女の子は、お父さんと一緒に駒の種類分けと駒の動きを確認しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d4/a7a0575cbcfaace16af0c5a7b9940f0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5f/0cc277b59181f8faf1aff8d4ba3d3e37.jpg)
課題が終わったら、実戦の練習![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
どうぶつしょうぎや、5×5ミニ将棋、10枚落ちなど、
それぞれの手合で相手を代えながら対戦しました。
次回もみんなで楽しくがんばりましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
わかばクラスは、そのお子さんのレベルや年齢に合わせた課題をご用意していますので、
準備の都合上、体験や入会ご希望の方は、事前にご予約いただけるとありがたいです。
当日参加も可能ですが、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
女流棋士 大庭美夏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/c450e2219e7603e98de486c3cd681b74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/f18ac6a6eaf62d308228cfd03d68af1e.jpg)
最初はそれぞれ課題です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
だいちくんは「わくわく三手づめ18、19」
れのんくんは「わくわく三手詰め2」
よしまさくんは「ぐんぐん一手づめ5」
こうすけくんは「ぐんぐん一手づめ3」
りんちゃんとみなとくんは「親子ではじめるしょうぎドリル」で「駒のならべかた」「自分のエリアと相手のエリア」を勉強しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
体験の女の子は、お父さんと一緒に駒の種類分けと駒の動きを確認しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d4/a7a0575cbcfaace16af0c5a7b9940f0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5f/0cc277b59181f8faf1aff8d4ba3d3e37.jpg)
課題が終わったら、実戦の練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
どうぶつしょうぎや、5×5ミニ将棋、10枚落ちなど、
それぞれの手合で相手を代えながら対戦しました。
次回もみんなで楽しくがんばりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
わかばクラスは、そのお子さんのレベルや年齢に合わせた課題をご用意していますので、
準備の都合上、体験や入会ご希望の方は、事前にご予約いただけるとありがたいです。
当日参加も可能ですが、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
女流棋士 大庭美夏