相模原市の雑木林にイチモンジチョウが現れました。
イチモンジチョウ♂(5月14日)
林内の陽だまり中央にある高さ2m位の木の葉先に止まり、辺りを見張っています。イチモンジチョウは、黒地に白が美しく、好きな蝶のひとつです。よく撮影に付き合ってくれます。
別のイチモンジチョウが来ると急発信し、追飛して追い出し、また戻ってくるのを繰り返していました。コミスジが舞い込んだ時も追い返していました。この林の中では、この時期にダイミョウセセリも似たような行動を示しています。
翅は閉じ気味のことが多かったのですが、開いたところを一度だけ見せてくれました。
スイカズラ(5月15日、逗子市で撮影)
イチモンジチョウの代表的な食草はスイカズラですが、この雑木林ではまだみたことがありません。昨年6月にウグイスカグラへの産卵は確認しています。
コチャバネセセリ
林縁の日向で出会いました。
ラッキーちゃん
雑木林に隣接する家の飼い猫です。近づくと寄ってきてすぐに懐きました。メスの18歳、らっちゃんと呼ばれていました。
イチモンジチョウ♂(5月14日)
林内の陽だまり中央にある高さ2m位の木の葉先に止まり、辺りを見張っています。イチモンジチョウは、黒地に白が美しく、好きな蝶のひとつです。よく撮影に付き合ってくれます。
別のイチモンジチョウが来ると急発信し、追飛して追い出し、また戻ってくるのを繰り返していました。コミスジが舞い込んだ時も追い返していました。この林の中では、この時期にダイミョウセセリも似たような行動を示しています。
翅は閉じ気味のことが多かったのですが、開いたところを一度だけ見せてくれました。
スイカズラ(5月15日、逗子市で撮影)
イチモンジチョウの代表的な食草はスイカズラですが、この雑木林ではまだみたことがありません。昨年6月にウグイスカグラへの産卵は確認しています。
コチャバネセセリ
林縁の日向で出会いました。
ラッキーちゃん
雑木林に隣接する家の飼い猫です。近づくと寄ってきてすぐに懐きました。メスの18歳、らっちゃんと呼ばれていました。