四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

弥生の谷戸

2014-03-08 07:39:00 | 南多摩
3月7日、腰痛も大分良くなったので、久しぶりに丘陵地を歩いてきました。




フクジュソウ

フクジュソウが顔を出し、輝くように咲いていました。


紅梅


アセビ


ホトケノザ

今や花盛りです。


氷の結晶

赤土の北向き土手では、霜柱が立たずザクザクしていました。


駐車場の残雪

2月14~15日の雪がまだ解けません。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 春の日差し | トップ | ルリタテハ、その後 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すべての写真に春の息吹を感じます。 (silkcotton)
2014-03-08 11:44:13
氷の結晶も福寿草もきりりとします。
学生時代の春休みに秋篠寺に行った時の馬酔木の花の香りを思い出しました。弥生はいろんな自然のものがベールを脱いでいく時期ですね。もう春はまじかですね。
返信する
silkcottonさんへ (twoguitar)
2014-03-08 20:54:19
きりりとするのは、氷の結晶も福寿草も土から出てきて間もないせいでしょうか。
学生時代の馬酔木の香りを思い出す・・・香りの記憶はすごい力を持っていますね。
花が咲き、蝶が舞う春がもう近くまで来ているようですね。
返信する

コメントを投稿

南多摩」カテゴリの最新記事