鯵さん美味しく頂きます 2010年07月08日 23時24分41秒 | おうちのこと!? 今日、親戚から鯵を5尾も仕入れたのでさばくのが大変w。主夫としては、2枚に開いて焼くのが好ましいと思いまして、さばいてみました。親戚のおくちゃまははらわただけ摘出して丸焼きしたそうです。w開いて、塩ぱらぱらしました。 2枚は朝食用に冷蔵庫にいれました。 残り3枚は、冷凍庫でおねんねしました。おまけに悩んじゃいました。これ鯵のたまごなんです。さて。青魚の卵って食べられるのかしら?あちこちに聞いてみましたが、あまり食べてる話を聞かない。てまりちゃんから朗報、家は食べてますって。これで、安心して味噌汁に入れられるわ。結果は明日。
7月8日、9日は白子神社のお祭り 2010年07月08日 23時00分00秒 | 土木 今日は、白子神社のお祭り準備してきました。今晩が前夜祭、明日がお祭りになるようです。爺ちゃんが雪囲いをしていた頃、わたしは中学生ならがお手伝いしておりました。それから、数十年の月日を経て父ちゃんが引きつきました。昨年の雪囲いから再びかかわるようになりました。お正月に交換したカラカラの帯もお祭りで新しくします。年二回、帯は新しくなるのでした。参道の両側に電球をぶら下げるんですが、2個つきませんでした。1個は接点の接触不良でしたが、1個はソケットの銅製接点が破断しておりました。前夜祭には間に合わないので、撤収する際に修繕しようとホームセンターで買ってきました。