内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

水路点検 ドローン 初のノーコン 自動着陸

2023年03月11日 15時30分00秒 | 田んぼ

上流の水量調整後、下流点検へ
だいぶ、カメラ調整がわかってきたからドローン撮影時に水面を撮影できるようになってきました。

自動露出


手動で選択して露出補正してもらうと
完全に周囲がまぶしいが、肝心の水面が確認できるような写真撮影できました。


 

 

 

 

 




この撮影後、映像がダウン、リンクダウン、ノーコンとなりました。
かんじき履く暇もなく、プロポ持ってリンク回復を祈りながら歩いて、ときたまリンク回復、自動着陸シーケンスへ遷移確認
解除信号届け! ときたま映像が送られてくるから落ちてはいないが 自動着陸シーケンスのままかな~。
水路の上だから、自動着陸は水面あとは最上川の藻屑と消えるのか~と思いながら数百メートル歩いたら斜め画像が映った。!



残雪に張り付いて伸びてました。
よかった~。


お~い。動けん。と言ってました。




相棒と仲良く歩いて車へ。


歩きながら点検
漏水かオーバーフローかと思っていたこの圃場の入水原因は蓋が開いたから


ゴミが衝突して蓋が開いたからでした。





これはU字溝のジョイントからの漏水だな。




これは冬から気になってたけど、鼠、モグラの穴からの漏水だな。




今シーズンは、数年前から水路上にある枝打ち、間伐の成果ですね。
大きな氾濫もなく春になりました。
水路の掃除は雪融け後で十分ですね。

来シーズンに向けて、ドローン点検の障害になる枝切り、間伐ですね。
今のドローンは全方位レーダーなので、そろそろ実践導入してもいいですね。


かんじき履きはじめついでに水量調整へ

2023年03月11日 15時00分00秒 | 農業

塗装乾燥と一服がてらかんじきの紐通し。
初めて和かんじき履くので、履き方からお勉強。

簡単でしっかりとした履き方












スパイク長靴と組み合わせます。








午後3時
水量調整へ
かんじきの練習です。


足を通す輪は毎回締めたないとスパイク長靴は通らないですね。


これ大きいな。
小買い直さないと斜面登れないかも。


魚道 全開
用水路 全閉


一応低い板も掘り出しました。
雪融け水が流れ込むから全閉で問題ないです。
もう、融雪に水路は使わないから。


まずは、練習できて良かった。
暇みてあちこち歩いてみたり、トウさんのかんじきと大きさ比べてみよう。


ヤマハ DT50のスタンド修理 その1

2023年03月11日 12時00分00秒 | 小物修理

昨晩、軽トラの幌紐固定のゴムが、また脱走。
適当なワッシャでゴムの接触面を増やすしかないかな。






色塗っておしまい。
これで、数年は持つだろう。

Tigだしたついでに、くうちゃんの折れたスタンドスペア修理します。

骨折程度だった。
炙って、半自動で終わりにする予定


これ、そもそも治具か現車ないと直せない。
けど、想像で修理しよう
やっぱり無理。




ポキしてと。


また折れるだろうな。
補強いれたいな。現車合わせして干渉部分をみてみたい。


こんな感じじゃないかな。



置き逃げのつもりで、熱々スタンドを軽トラの窓開けて空冷しながらバイク小屋へ。
天気がよいので留守のはず。
でも、息子ちゃんたちが丁度バイク降りていらっしゃたので、勝手に換装置き逃げ実行。


ボルトナットは人質に預かっている。


くうちゃんよりライン
50㎜延長でと




はい、かしこまりました。


トラクター充電パレード

2023年03月11日 11時00分00秒 | 農業

L20充電完了
SL41充電完了、一応一晩繋げたまま。
小屋奥へL20をバック、L3001DT2台入れてクボタ一列駐車。





まずは、一冬ビニール車庫で除雪機と一緒に越冬したうちわ1号から充電。



午後にはグリーンランプ。
さすが、近代電装品ゼロなんでバッテリ消耗は少ない。


一晩はこのまま、明日2代目L3001DT充電します。