夜は、一年に2回だけ企画される、金華山からの夜景を見るパノラマビューを見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fd/615bb327e35d7eeb4f6745ff30757747.jpg)
ロープウェイで上って、展望台にあがると…
360度に近い大パノラマ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/ba40c620759acea8c8c672f30950f7e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/ba40c620759acea8c8c672f30950f7e8.jpg)
もう、「すごい!」しか表現できないほど、感動的でした。
写真ではきれいに撮ることができなかったけど、これまでにみたどの夜景よりも、一番素晴らしかった!
写真ではきれいに撮ることができなかったけど、これまでにみたどの夜景よりも、一番素晴らしかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/d68c400f4bd457fe74bbb219935cb071.jpg)
宝石をちりばめたような、幻想的な風景でした。
夜景をたっぷり楽しんだあとは、再びロープウェイで山を下りて、徒歩で長良川へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/60fd484cbcd6eb58559355eaa1e0d577.jpg)
長良川では、舞台のついた船の上で、剣舞などが行われていました。
今年の鵜飼ももうすぐ終わりなんだそうです。
今年の鵜飼ももうすぐ終わりなんだそうです。
舞がひととおり終ったあとは、いよいよ、笛や鼓の音に合わせて、篝火を燈した鵜匠の乗る舟が、出てきます。
思ったよりかがり火が大きくてびっくりしました。
火が揺れて…舟上は熱くないのかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/05/525a38041217e61c445fc16b66c9392c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/05/525a38041217e61c445fc16b66c9392c.jpg)
初めてみた長良川の鵜飼。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/e3b419087f293f6cbdf5c8b0af111dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/e3b419087f293f6cbdf5c8b0af111dcb.jpg)
これもまた、幻想的な風景でした。