草津温泉の湯畑のすぐ前のホテルにチェックイン。
予約した時点では満室だったのですが、息子の友人が旅行代理店に勤務していて、ホテルに直接交渉してくださって確保してもらえたホテルでした。
バスターミナルからも、湯畑からも近くて、とても便利。
Tくん、ありがとう~。
ホテルからの風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ed/e9710183f304dcdbc3776b69a1fcedd7.jpg)
明るい時間のうちにお風呂に入って、まずはひと息。
草津のお湯は昔から病をいやすといわれているだけに、薬効強く、湯あたりしないように短時間で入るというのが大切なんだそうです。
お風呂から戻ると、外は黄昏時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d3/487cd4d0d2eda5611fe2c299c6c4f573.jpg)
湯の町の夜。いい感じです。
ホテルのレストランで夕食。
このレストランの席からは、ライトアップされた湯畑が見えるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/42ef1ad1c10c40ff49d4fd896d7a0fdd.jpg)
食前酒で乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/e1e27afa61757934ad812b53d858e7e7.jpg)
ごちそうです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e8/51f9b0cf6612f6fbd846e7c818462a8a.jpg)
お料理はボリュームたっぷり。
どれも、とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/47/74ad77ca39e4c429f7648853cef650ee.jpg)
カクテルも作っていただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2a/971dc80809f2d57467c1270478a241c3.jpg)
またもや乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2f/9535a5c467fb90296ba86e49a7ddb325.jpg)
外は氷点下。
最低気温は氷点下二ケタ台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/34/46fe2c32a1924017e189b740edc6a880.jpg)
そんな中、夜の露天風呂にも入ってきました。
歩いていると、腕がぴりぴり痛い。
露天風呂に浸かっていると顔がキーンと冷えます。
でも体だけはぽかぽかあたたかくて、気持ちいい。
これが露天風呂のだいご味なんだなー
予約した時点では満室だったのですが、息子の友人が旅行代理店に勤務していて、ホテルに直接交渉してくださって確保してもらえたホテルでした。
バスターミナルからも、湯畑からも近くて、とても便利。
Tくん、ありがとう~。
ホテルからの風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ed/e9710183f304dcdbc3776b69a1fcedd7.jpg)
明るい時間のうちにお風呂に入って、まずはひと息。
草津のお湯は昔から病をいやすといわれているだけに、薬効強く、湯あたりしないように短時間で入るというのが大切なんだそうです。
お風呂から戻ると、外は黄昏時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d3/487cd4d0d2eda5611fe2c299c6c4f573.jpg)
湯の町の夜。いい感じです。
ホテルのレストランで夕食。
このレストランの席からは、ライトアップされた湯畑が見えるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/42ef1ad1c10c40ff49d4fd896d7a0fdd.jpg)
食前酒で乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/e1e27afa61757934ad812b53d858e7e7.jpg)
ごちそうです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e8/51f9b0cf6612f6fbd846e7c818462a8a.jpg)
お料理はボリュームたっぷり。
どれも、とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/47/74ad77ca39e4c429f7648853cef650ee.jpg)
カクテルも作っていただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2a/971dc80809f2d57467c1270478a241c3.jpg)
またもや乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2f/9535a5c467fb90296ba86e49a7ddb325.jpg)
外は氷点下。
最低気温は氷点下二ケタ台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/34/46fe2c32a1924017e189b740edc6a880.jpg)
そんな中、夜の露天風呂にも入ってきました。
歩いていると、腕がぴりぴり痛い。
露天風呂に浸かっていると顔がキーンと冷えます。
でも体だけはぽかぽかあたたかくて、気持ちいい。
これが露天風呂のだいご味なんだなー