GW前半は長野・松本の旅です。
土曜日は、だーりんは午前中だけ仕事なので、午後から出発。
松本へ行くときは、すべて高速道路にするとぐるりと遠回りになるので、富山から41号線の山道を延々と走るコースで行きます。
ほんのちょっとだけ時間はかかるけれど、新緑の季節は景色も楽しめるので、ドライブを兼ねて毎回このコースです。
安房トンネルが近づく頃には、月が顔を出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/db/ecea73124b2425c87cdbb3709757eb51.jpg)
花札のような風景。。。
松本に着いた頃には、あたりは真っ暗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7a/4b7db3aeedbd8da817195d18dbfd1c2b.jpg)
夜ご飯にはちょうどよい頃合いです。
…とはいうものの、昨夜あまりにもがっつりカロリーをとったためか、私もだーりんもあまりお腹がすかず、
それならば軽く呑みましょうと、街へ繰り出しました。
信州といえばお蕎麦!
街なかのお蕎麦屋さんへ。
前回、松本を訪れたときに満席で入れなくて心残りだったお店を再訪。
今回は入ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/9447d14eabeff87d604db62cee6589c5.jpg)
安曇野のわさび漬けとともに、地酒で乾杯。
つーーーーんとくるわさび漬けには、地元のお酒がよく合います。
そばがきの揚げ出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/89fa25118d90fa4a5850f30a180fd352.jpg)
そばつゆで巻いてある、お蕎麦屋さんの出汁巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/60/75c66e8238a0e5c5b2412b7d6a585e4f.jpg)
お蕎麦屋さんならではの、お料理とともに、ちびちび![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
〆はやはり、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/5314d889e3b909a180b6e0d68234a4d3.jpg)
松本の夜は美味しく更けてゆきました。。。ヾ(*´∀`*)ノ
土曜日は、だーりんは午前中だけ仕事なので、午後から出発。
松本へ行くときは、すべて高速道路にするとぐるりと遠回りになるので、富山から41号線の山道を延々と走るコースで行きます。
ほんのちょっとだけ時間はかかるけれど、新緑の季節は景色も楽しめるので、ドライブを兼ねて毎回このコースです。
安房トンネルが近づく頃には、月が顔を出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/db/ecea73124b2425c87cdbb3709757eb51.jpg)
花札のような風景。。。
松本に着いた頃には、あたりは真っ暗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7a/4b7db3aeedbd8da817195d18dbfd1c2b.jpg)
夜ご飯にはちょうどよい頃合いです。
…とはいうものの、昨夜あまりにもがっつりカロリーをとったためか、私もだーりんもあまりお腹がすかず、
それならば軽く呑みましょうと、街へ繰り出しました。
信州といえばお蕎麦!
街なかのお蕎麦屋さんへ。
前回、松本を訪れたときに満席で入れなくて心残りだったお店を再訪。
今回は入ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/9447d14eabeff87d604db62cee6589c5.jpg)
安曇野のわさび漬けとともに、地酒で乾杯。
つーーーーんとくるわさび漬けには、地元のお酒がよく合います。
そばがきの揚げ出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/89fa25118d90fa4a5850f30a180fd352.jpg)
そばつゆで巻いてある、お蕎麦屋さんの出汁巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/60/75c66e8238a0e5c5b2412b7d6a585e4f.jpg)
お蕎麦屋さんならではの、お料理とともに、ちびちび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
〆はやはり、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/5314d889e3b909a180b6e0d68234a4d3.jpg)
松本の夜は美味しく更けてゆきました。。。ヾ(*´∀`*)ノ