今日は朝6時台に家を出て実家の父のゴルフの送迎でした。
脚も悪くて杖をついて、歩き方もヨロヨロですが、それでも大好きなゴルフにどうしても行きたいそうで…
毎月の定例ゴルフは私が送り迎えをしています。
行く途中の車の中で「あと、どれだけゴルフに行けるんやろうか」と、父がポツンと言いました。
自分でも体力に自信がなくなってきているんだろうなと思います。
来年の今ごろは、もしかしたらもうゴルフには行けていないかもしれないけれど、
なんとか歩けている今のうちに楽しんでおきましょうね。
実家のなるちゃん2号。
血統書のついたチワワですが、なぜかポメラニアンの成犬ぐらいの大きさがあります。
どこからどう見てもチワワの大きさではないっ。
なるちゃん1号のお下がりのチワワ服は小さすぎて着られなくなっています。
ジャンボチワワです(;^_^A
母がスマホで撮影した「しーちゃん」。
今日もまた桃太郎の物語をぺちゃくちゃしゃべっていました。
「むかーし、むかし、あるところに、おばーさんが、いました」
と、今日は一人暮らしのおばあさんが主人公になっていました。
で、「川から、どんぐりコロコロと、生まれてきました」
もはや意味不明。
ホント、よくしゃべるインコです。
でも、なるちゃんも、しーちゃんも、実家の両親の癒しになっているようです。
***********************************
今夜のおかず。
豚肉のガーリック焼き(このお皿は私の陶芸作品)
つぶさないポテサラ。
玉ねぎのスープ。
父のゴルフの参加賞の甘エビを分けてもらいました。