Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

おちょぼさんへ

2023年07月23日 | 旅行

旅行2日目。
…で、最終日。

早っ。

ま、一泊二日なので、しょうがないです。
下呂温泉を出発して、目的地は「千代保稲荷神社」へ。
だーりんが旅チャンネルでこの神社を見て、ぜひとも訪れて見たかったのだそうです。

途中の道の駅「ロックガーデンひちそう」に立ち寄って、景色を楽しみました。

緑もきれい。

水もきれい。

この七宗という町の道の駅には日本最古の石の博物館が隣接していました。
せっかくなので博物館も見学してきました。
いろんな博物館があるんですね。

千代保稲荷神社に到着。
地元では「おちょぼさん」と呼ばれている神社です。

参道で、お稲荷さんにお供え用の油揚げを買いました。

南北の鳥居をつなぐ参道に軒を連ねているお店の数は、なんと120軒ちかく。
毎日が縁日のように賑わっているんだそうです。

参道のカフェで賞味期限3分!というもなかを食べてみました。

ふわふわのホイップはすぐにしぼんでしまうそうで、
大急ぎで食べねばなりません。
中には大福もちが入っていて、新鮮な食感でした。

境内にはボウリングのボールぐらいの大きさの「おもかる石」が置いてありました。
いったん持ち上げて重さを確かめた後、願い事を言って持ち上げて、
それが最初の重さと変わっていたら、その願い事が叶うとか。

やってみましたが、ううむ。重さの違いがよくわかりませんでした。
軽く感じるまで何度もやり直ししてしまいました(;^_^A

一泊二日では、あまりあちらこちらには行けませんでしたが、
今回の目的はあくまで温泉。

ゆったりくつろいで、リフレッシュできましたし、
また明日からいろんなこと頑張れそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下呂の朝 | トップ | いつもの毎日 »

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事