Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

温泉の楽しみ その1

2021年01月30日 | 旅行

温泉旅館の楽しみのひとつ、夜ごはん。

前菜の盛り合わせには、新しい一年の幸せを祈るお札と、節分にちなんでヒイラギの枝も飾られていました。

ほんとに、いい一年になりますように。

献立。

白子の羽二重蒸し。
この白子が美味でした。

日本酒は冷酒でいただくのが好きなんですが、
今日みたいな雪の日はやはり熱燗かな、と、宗玄を熱燗にしてもらいました。

お造りはこれだけ?と思って持ち上げると、

下にもありました(;^_^A

お刺身には藻塩も添られていました。

能登牡蠣とのどぐろのお寿司。


カニ。

大好きなはす蒸し。

最後は、能登牛のすき焼き。

おなかいっぱいで、もう食べられないかも…と思っていたら、

デザート。

植木鉢にブラマンジェを入れて、スコップを付けようという発想が、
実に楽しいわ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯涌温泉へ | トップ | 温泉の楽しみ その2 »

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事