”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

ささげと小豆

2021-02-28 16:03:36 | 野菜

先日、講座のために伺った浅羽西コミュニティセンターでは、

玄関横に農産物を販売するスペースがあって

(と言っても、無人販売でお金は貯金箱に入れるシステム)、

そこで「ささげ」が売られていました。

 

  

恥ずかしながら、小豆とささげの違いなど考えたこともなく、

小豆の中のひとつの品種だろうと思い込んでいました。

   

 

小豆もささげも、マメ科ササゲ属の植物なので似ていますが、

別の品目になります。

  

拝借したお写真で説明させていただきますと

【小豆】

【ささげ】

 

小豆は、つやがある明るい色で、「目(おへそ)」の部分が白一色。

ささげは、くすんだ赤でつやがなく、「目(おへそ)」はふちが黒くなっています。

また、ささげは「大角豆」と漢字で書かれるように、

少し端が角ばっています。

  

 

ささげで炊いたお赤飯です。

小豆のお赤飯よりも、豆が大粒で割れにくいですね。

煮ている時も、皮が硬いことを感じました。

豆の存在感を感じられて、

豆好きとしてはささげのお赤飯に清き1票を!!

    

あと、ささげでお汁粉も作りました。

お汁粉騒動については、また後ほど書かせていただきますね。(^_-)

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じゃがいもを植えました | トップ | お汁粉騒動 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ささげ (ぷ〜)
2021-02-28 17:36:50
ささげは、実家ではお盆に使います
長青いまま収穫して仏壇に飾るのと、生のまま細かく刻んで、あらみじんにしたナス・生米・お団子と一緒に仏壇とお墓にお供えします
あとは、完熟まで置いてu m eさんが買ってたみたいにお豆さんでいただきます
もちろん、小豆も作ってますよ
返信する
Re:ささげ (ume724)
2021-02-28 20:42:54
ぷ~ちゃん、こんばんは!
いんげんが長くなったようなささげは、夏に煮物としていただきます。
この野菜のささげと完熟豆のささげが、どうも自分の中で一致しなくて・・・。
でも、今回、やっとはっきりしました。

お盆の風習、大切にされているんですね。
返信する
いんげん (ぷ〜)
2021-02-28 22:34:39
いんげんも採りそこなって⁉︎完熟になるとお豆さん😅
私も、モロッコ豆が硬くなって、皮がたべられないようになった時、乾燥して売ってある“インゲン豆”と同じと言うことに、初めて気づいたんよ😆
返信する
Re:いんげん (ume724)
2021-03-01 10:14:29
ぷ~ちゃん、おはようございます。
同じ植物でも、「野菜」として食べるか、「完熟豆」として食べるかで
印象が大きく変わるのが、おもしろいね!!

そういえば、若いお母さんで、「枝豆が大豆になって、
それを煎って挽いたものがきな粉」
ということを御存知ない方がいました。(^-^;
返信する

コメントを投稿

野菜」カテゴリの最新記事