先日、ご近所さんに酒粕チーズケーキをプレゼントしたことを
書かせていただきました。
こちらです。
その時のクリームチーズが50gだけ残っていました。
そこで、地元 国香の酒粕と合わせてパウンドケーキを焼くことに。
卵もいただいた地元のものがあるし…。
これまでこのケーキを焼く時は
クリームチーズ 75g
酒粕 30g
で作っていました。
今回は、クリームチーズが50gしかないので
クリームチーズ 50g
酒粕 55g
にして、合計が同じになるようにしました。
生地を型に流します。
焼いている時の香りは、とても良いのですが、
ケーキの香りとは違う!
焼き酒粕(平たくした酒粕をオーブントースターで焼く、
あのシンプル料理です)の香りがしました。(^-^;
焼き上がりはこんな感じになりました。
チーズの香りよりも酒粕が勝っている気がしますが、
まあまあおいしくできましたよ。(^^♪
「夕飯に差し障ると困るから2切れまでにしておこう。」
と言って食べている人がいました。
この人は何切れ食べても、夕飯に差し障ることはないと思う…。(^-^;