宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「サルギャ祈祷文」

2015年11月11日 | Weblog





(  `m´)  「…明日は焼香する事で 一過を免れます。

           また明日の午前5時頃~午前7時頃の間に
           南方に向かって諸仏を念じ 
           9回 五体投地を行う事で 1000劫の罪が除かれます。」


誦す事で様々な障や難が除かれ 寿徳が得られるとされます。

「業及巧合因縁所致之(ぎょうきゅうこうごういんねんしょちし)
魔障疾病部多傷害等(ましょうしっぺいぶたしょうがいとう)
衆生心不安楽諸疾病(しゅじょうしんふあんらくしょしっぺい)
祈願于此世間永不生(きがんうしせけんえいふしょう)

猶如屠刀緊厭命脈時(ゆうにょととうきんえんめいみゃくじ)
刹那之間身心分離之(せつなしかんしんしんぶんりし)
各種痛苦及身心疾病(かくしゅつうくきゅうしんしんしっぺい)
祈願于此世間永不生(きがんうしせけんえいふしょう)

猶如已入閻王死主口(ゆうにょいにゅうえんおうししゅこう)
儀聞其名心生大恐倶(ぎもんきみょうしんしょうだいきょうく)
願従今時至于永恒時(がんじゅうこんじしうえいこうじ)
祈願有情于此皆幸免(きがんうじょううしかいこうめん)

一千零八十種之魔障(いっせんれいはちじゅっしゅしましょう)
三百六十突発之脅倶(さんびゃくろくじゅうとっぱつしきょうぐ)
四百二十四種疾病等(しひゃくにじゅうししゅしっぺいとう)
祈願衆生永離此諸難(きがんしゅじょうえいりししょなん)

奪取所有身心安楽之(だつしゅしょゆうしんしんあんらくし)
四大不調所生之痛苦(しだいふちょうしょしょうしつうく)
悉皆平息寂静容光煥(しつかいへいそくじゃくせいようこうかん)
祈願長寿無病具安楽(きがんちょうじゅむびょうぐあんらく)

借由上師三宝悲心力(しゃくゆうじょうしさんぽうひしんりき)
諸衆空性護法威神力(しょしゅうくうしょうごほういしんりき)
業果不虚無欺眞諦力(ごうかふきょむぎしんていりき)
祈祷回向発願皆成就(きとうえこうほつがんかいじょうじゅ)。」

コメント (5)

(アカネの日記)

2015年11月11日 | Weblog



~武田崇元とアカネの結婚生活は 晴れの日ばかりではなかった~

  (武 田 茜)
ζ~(  `m´)~ζ 「…最近 ウチの人の様子がおかしいんです。
             前とは違って 何かよそよしい様子で」



+++

  (武 田 茜)
ζ~(  `m´)~ζ 「…ア・ナ・タ!
             これ アカネが折ってみたの!」





J(ΘwΘ)し…



+++


~何かが前とは違う そう感じていた ある日
ウチの人のポケットの中身を見ると~






  (武 田 茜)
ζ~(  `m´)~ζ 「…アナタ!!!!
             これは一体 どういう事なの!!!!」



J(ΘwΘ)し…


+++


~しかしアカネには 良い相談相手がいなかった~


  (武 田 茜)
ζ~(  `m´)~ζ 「…こっくりさん こっくりさん 
             どうぞおいで下さり 私の悩みにお答え下さい!」




  (武 田 茜)          (大 物 主)
ζ~(  `m´)~ζ        (`m´  ) 





(大 物 主)
(  `m´)「…貴女は 非常に運がいい。
         500万人に1人 いるかいないかほど幸運である。

         我は 末端のこっくり達を掌握する
         こっくり大魔王である。」




  (武 田 茜)
ζ~(  `m´)~ζ 「…ウチの人が 江ノ島の美人宮司に心を揺らしていて 困ってます。
             どうか ウチの人の心を 私の方に戻して頂けませんか。」




(大 物 主)
(  `m´)「…もし 満州鶏を 我に捧げるならば 造作もない事である。」




  (武 田 茜)
ζ~(  `m´)~ζ 「…それは どこにいるのですか?
             隣の国にまで 捕りに行けませんけれど。」



(大 物 主)
(  `m´)「…宮地神仙道にいる鶏である。」





+++


~そうして 訳もわからぬまま こうして来てしまったのですけれど~



       |宮地神仙道|

        ヽ(゜∀゜)ノ



  (武 田 茜)
ζ~(  `m´)~ζ 「…あの こちらに鶏さんはいますか?」



ヽ(゜∀゜)ノ 「いえ ここで鶏は飼っていませんけれども…」


+++

~あの こっくり大魔王とは 一体何だったのだろう~



  (武 田 茜)
ζ~(  `m´)~ζ 「…アナタ! 今日はアカネ風のサラダなの!」


J(ΘwΘ)し…


~そうして 今日もアカネの一日が終わる~
コメント (4)

「先祖供養の重要性」

2015年11月11日 | Weblog



以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++


10年前に何故か無性に先祖供養したくなり遠方すぎて困難で、
たまたま知人になった都内のわりと古くから続く寺の住職にポロッと話したら、
住所と名前がわかる人ならお経をあげてくれるというのでお願いした。

3回に分けて1週間置きに供養してもらって、1度目はよく晴れた昼間だったけど、
本堂を囲む障子が全部ガタガタ鳴り、坊主が貸してくれて腕にあった数珠が引っ張られたり、
なぜか涙が意識とは関係なく止まらなかった。

坊主が「先祖は喜んでるが、何代も前の先祖が旅人を殺していてその人が怒ってる」
という旨を伝えてきたので、
この坊主は変な宗派に私を勧誘する気では?高額を要求する気か?と疑って帰った。


以下、3回の供養終わるまでに起きたことを書く。
ちなみに私が先祖供養していることは身内にも友人にも隠していた。
カルトに嵌ったと心配されるのがいやだから。

まず、寝ている時に物凄い激しく体を揺さぶられて目覚めた。
眠いので寝たフリを続けてたらベッドから落ちる勢いになったので目を開けると、
緑っぽく変色した上半身裸の人が私を揺すってて、目が合うと消えた。

寝ぼけてたせいだと思って普通に出掛けて、夜中まで友人の運転でブラブラ。
何度も通ってる難しくない道で、なぜか曲がる所を何度も間違えて同じ道をグルグルしてる時に、
なんの脈略もなく「お寺に行かなきゃね」と友人。


翌日、胸にドスッと重みを感じて目覚め飼い猫かと目を開けると畳一枚くらいの顔だけのハゲが、
お前が○×…と文句垂れてたので
「うるせーな!寝てんの見りゃわかんだろ!起こすなよ!あっち行ってろハゲ!」と心の中で悪態ついた。


ハゲが黙って半畳くらいになってリビングの方にスーっと移動してドアに消えた時に我に返った。
また寝ぼけて変な錯覚したなと起きてリビングに行くと、すごく線香くさくて、
いつも私がベッドから降りる音で駆け寄って
ドアを開けた瞬間に甘えてくる猫たちも猫用ベッドの奥に縮こまってた。

うちには線香なんてないから隣家の煙が通気孔から入ってきて、
猫は煙くて隠れてるのかと窓を開けてみたけど、明らかにうちのリビングだけ線香くさい。
猫も警戒しながら私と一緒に匂いを探ってた時に、また坊主から着信。

「大丈夫?何かあった?」と聞かれたので「何もないけどどうして?」と聞いたら、
昨夜とついさっき本堂で御先祖様が暴れて大変だったから弟とお経をあげて鎮まってもらったから、
何か困ってないかと思って…と言われた。

3度目の供養が終わるまで卒塔婆を本堂に立てたままにしてて、
それが倒れて本堂の中だけ地響きと鐘が鳴りまくってたらしい。
夜中は坊主が波乗りに行こうとボードを車に積んでたら
弟が一人では鎮められないと呼び戻しにきたとかで、時間を聞いたら、私の友人が寺発言したのと同じ頃。

だけど待てよ、と。先祖に恨まれるとか怒られるようなことはしてないし、
怖がらせて布施を巻き上げるつもりか?とまた猜疑。
でも供養を途中で終わるのもなんだかスッキリしないので、3回目までは我慢することに。

その後も様々な錯覚や幻聴があったりしながら、
たまたま親と会食の機会があってなぜか母の実家の因縁話に。
江戸時代からの古くて巨大で立派な家屋と女系地主ということで
田舎旧家によくある色々な因縁の噂は子供の頃から聞いていたが、
初めて聞いた話があった。


街道沿いで、大きく古い家と立派な門から家屋までの左右に枯山水を模した庭があるせいで、
旅館と間違えて人が入ってくることは私が夏休みで帰省してる時にもあったが、
昔はもっと多かったらしい。
庭の、外から見えない所に小さな墓と地蔵がある。それはそんな旅人の1組の親子のためのものだった。

何代か前の当主が旅人親子を冷たくあしらい、
吹雪く中軒先からも追い出したせいで子が凍死し父親が恨み言葉を残して自害したので、
恐れて鎮魂のために次代が建てて供養し、
家の敷地を寄付して学校やお堂を建てたが家はどんどん落ちぶれた。

祖母が毎日供物をあげて△△様と名前を言ってたけど、
水子か自殺した身内と勝手に思ってたので、母から聞いた先祖の腐れ外道な話はショックだった。
家は落ちぶれるとこまで落ち、
ついに跡継ぎの従兄(一人っ子)は失踪して億単位の借金を作っていたので更地にして売り、
今は赤の他人の家がそこに8件建ってる有様。

坊主に言われた「恨んでる人」はこの人のことかと思った。
父方も母方も先祖は武士だったので最初に坊主の話を聞いた時は、
そんなのどこの家庭にも当て嵌ると気にしてなかったけど。

3回の供養が終わり卒塔婆も焚いてもらって、不思議な偶然や錯覚や幻聴も治まって、
なんとなく檀家にされたりとかしたら面倒なのでFOしてその坊主とは疎遠になった。

が、今年また1つ新たな因縁が発覚。
父方の先祖が九州某藩の家老ということで興味がわいて調べていたら、
仕えてた城主が負けて江戸にきて城主と共に一時的に居候させてもらい
大変世話になった本当に小さい寺があったらしい。
名前と地図を見て驚いた。私が供養で世話になった寺だった。
坊主に見つからないように、紙幣のお賽銭を入れてお礼してきた。

不思議なことはあるんだと納得した。
コメント (2)

星の指輪

2015年11月11日 | Weblog







(  `m´) 「…本日は辛卯であります。

          諸神が 冥府におられる日ですが
          祖霊の供養はよろしくないとされ

          明日と明後日は 願望成就や幸福の祈願によろしくない日とされていますので
          そのような祈願をしたい場合は 今日中にするのがよろしいようです。」


♪星の指輪
https://www.youtube.com/watch?v=vIQPwZJw0H0

♪故郷/冬の星座/夢で逢えたら
https://www.youtube.com/watch?v=AOXWbWCAEQQ

♪すこしだけ やさしく
https://www.youtube.com/watch?v=w44QxpA-yUk


♪青の時間~サイドシートの影
https://www.youtube.com/watch?v=auaoYQOUCvc

♪スロー・バラード 
https://www.youtube.com/watch?v=fMZtDeuXl0E



♪ So much in love
https://www.youtube.com/watch?v=mhD3FtKKf1M

♪やさしさに包まれたなら
https://www.youtube.com/watch?v=N-uCT3jGEMs

♪I am a thousand winds
https://www.youtube.com/watch?v=YwkX3y8IFpQ

♪ある日渚に
https://www.youtube.com/watch?v=Aadt-s3QmjY

♪涙そうそう
https://www.youtube.com/watch?v=Cjr1MAdXY1s


♪風になる
https://www.youtube.com/watch?v=062QeC5b0xc

忘れていた目を閉じて 取り戻せ 恋のうた
青空に隠れている 手を伸ばしてもう一度

忘れないで すぐそばに僕がいる いつの日も
星空を眺めている 一人きりの夜明けも

たった一つの心 悲しみに暮れないで
君のためいきなんて 春風に変えてやる

陽のあたる坂道を 自転車で駆けのぼる
君と失くした想い出乗せて行くよ

ラララララ 口ずさむ くちびるを染めて行く
君と見つけた幸せ 花のように

忘れていた窓開けて 走り出せ恋のうた
青空に託している 手をかざしてもう一度

忘れないよ すぐそばに君がいる いつの日も
星空に輝いてる 涙揺れる明日も

たった一つの言葉 この胸に抱きしめて
君のため僕は今 春風に吹かれてる

陽のあたる坂道を 自転車で駆けのぼる
君と誓った約束乗せて行くよ

ラララララ 口ずさむ くちびるを染めて行く
君と出会えた幸せ祈るように

陽のあたる坂道を 自転車で駆けのぼる
君と誓った約束乗せて行くよ

ラララララ 口ずさむ くちびるを染めて行く
君と出会えた幸せ祈るように

君と出会えた幸せ祈るように




11月9日午前、静岡市葵区の長尾川の中流で大量のカニが見つかった。
長尾川には毎年この時期になると現れるが、
これほど大量に見つかることはないという。
近所の人は「万の数いるんじゃないだか」
「いっぺんにきょうほど出ているのを見たことない、びっくりした」と話していた。

関東大震災のときは1日、2日前にカニの大発生が起きている


これマジで美味いらしいな


浜名湖でも大量にわく時があって
近所の人が網で取ってたぞ



コメント (2)

「聖智を成就する」

2015年11月11日 | Weblog




左手の 親指以外の四指を 少し曲げて誦す。

「ノウマクサンマンタ・ボダナン
タタギャタ・サンバンバ・ソワカ。」



「観世音菩薩を拝する」




「志心帰命礼(ししんきめいらい)

修因教主(しゅういんきょうしゅ)救苦慈尊(きゅうくじそん)
威服群迷(いふくぐんめい)道成万劫(どうじょうまんごう)
抜生度死(ばっしょうどし)済物利人(さいぶつりじん)

滅息兵戈(めつそくひょうか) 水火之災(すいかしさい)
普救疾病(ふきゅうしっぺい)公私之難(こうししなん)
転凶為吉(てんきょういきつ)転禍為祥(てんかいしょう)

作苦海之舟航(さくくかいししゅうこう)
為険橋之梁棟(いけんきょうしりょうれん)
衆生慈父(しゅじょうじふ)
万医王(まんとくいおう)鐘鼓同殷(しょうこどういん)
天人敬仰(てんじんきょうげい)

華厳衆息(けごんしゅうそく)甘露等王(かんろとうおう)
七宝林中(しっぽうりんちゅう)
一十二面光蔵法王(いちじゅうにめんこうぞうほうおう)
満院妙(まんいんみょうとく)
唐国而来(とうこくじらい)

僧伽大衆(そうぎゃたいしゅう)晶月宮中(しょうげつくうちゅう)
八難敬信(はちなんけいしん)
清浄宝海(しょうじょうほうかいとく)
清浄華厳海中(しょうじょうけごんかいちゅう)
清浄座上(しょうじょうざじょう)

金剛蔵王(こんごうぞうおう)清浄海中(しょうじょうかいちゅう)
三面妙吉祥(さんめんみょうきっしょう)
西天洋海中(さいてんようかいちゅう)
敬十二面天香山(けいじゅうにめんてんこうさん)
妙香妙吉祥(みょうこうみょうきっしょう)
林中普陀落伽山(りんちゅうふだらくかざん)

僧伽大聖(そうぎゃたいせい)福海広慶(ふくかいこうけい)
行願五十三参(ぎょうがんごじゅうさんさん)
善財知識(ぜんざいちしき)三十二応(さんじゅうにおう)
大士円通(だいしえんつう)
千相好荘厳(せんそうこうそうごん)
十九逢明示(じゅうくほうめいじ)
現世尊妙相(げんせいそんみょうそう)
正法明王(しょうほうみょうおう)
広月晶宮中(こうげつしょうくうちゅう)

千手千眼(せんじゅせんがん)清涼宝山(せいりょうほうざん)
白衣自在(びゃくえじざい)大雄皇覚(だいゆうこうかく)
無上菩提(むじょうぼだい)応物随形現(おうぶつずいけんげん)

沙河化身(しゃがけしん)巍巍生海(ぎぎしょうかい)
浩浩慈門(こうこうじもん)難義難恩(なんぎなんおん)
無量無返(むりょうむへん)

大悲大願(だいひだいがん)大聖大慈(だいせいだいじ)
南無尋声救苦救難(なむじんせいきゅうくきゅうなん)
霊感観世音(れいかんかんぜおん)
菩薩摩訶薩(ぼさつまかさつ)。」



「三諦庄厳ターラの功徳を得る」




「敬礼庄厳三自性(けいらいしょうごんさんじしょう)
眞実具足息滅力(しんじつぐそくめつりき)
鬼魅起尸薬叉衆(きみきしやくしゃしゅう)
トゥレ最勝摧壊性(とぅれさいしょうさいかいしょう)。」


「オン・タレ・トゥタレ・トゥレ・ソーハー。」(何遍も誦す)


(回向)

「至尊度母仏会前(しそんどもぶつえぜん)
所作礼供等善根(しょさくらいくとうぜんこん)
為度六道輪迴苦(いどろくどうりんねく)
回向為当成仏因(えこういとうじょうぶついん)。」



コメント (2)