「文殊眞実名経」は チベット仏教の中で特に重視されている経文であり、
誦す事で 智慧や空性 菩提心を増長させるとされ
これを誦しているうちに
記憶力が向上し 般若に近づいた人もいるとされます。
以下 「文殊眞実名経」の一部です。
+++++++++++++++++++
「解了一切正覚者 (げりょういっさいしょうがくしゃ)
正覚菩提即無上 (しょうがくぼだいそくむじょう)
出密呪処無文字 (しゅつみつじゅしょむもじ)
大密呪者是三種 (だいみつじゅしゃぜさんじゅ)
諸密呪義令増長 (しょみつじゅぎりょうぞうちょう)
大明點者無文字(だいみょうてんしゃむもじ)
大空即是五種字 (だいくうそくぜごしゅじ)
空明點者六種字 (くうみょうてんしゃろくしゅじ)
種種諸空無種種 (しゅじゅしょくうむしゅじゅ)
十六半半具明點 (じゅうろくはんはんぐみょうてん)
亦無支分超於数 (やくむしぶんちょうのすう)
即四静慮之初首 (そくしせいりょししょしゅ)
了解一切静慮支 (りょうげいっさいせいりょし)
明解静慮種族性 (みょうげせいりょしゅぞくしょう)
具静慮身身中勝 (ぐせいりょしんしんちゅうしょう)
受用身者一切勝 (じゅようしんしゃいっさいしょう)
化身即是殊勝身 (けしんそくぜしゅしょうしん)
持彼化現之種性 (じひけげんししゅしょう)
種種化現十方中 (しゅじゅけげんじっぽうちゅう)
依法利益於有情 (えほうりやくのうじょう)
自在之天天中天 (じざいしてんてんちゅうてん)
非天自在非天主 (ひてんじざいひてんしゅ)
自在無滅天之師 (じざいむめつてんしし)
作壊作壊即自在 (さかいさかいそくじざい)
三有寂静令超越 (さんうじゃくせいりょうちょうのつ)
唯一師者有情師 (ゆいつししゃうじょうし)
名称普於十方界 (みょうしょうふのじっぽうかい)
施法之主広大者 (せほうししゅこうだいしゃ)
備足荘厳慈鎧者 (びそくそうごんじかいしゃ)
以慈愍心為堅甲 (にじみんしんいけんこう)
智慧如剣持弓箭 (ちえにょけんじきゅうせん)
欲離不解煩悩敵 (よくりふげぼんのうてき)
能降勇猛魔怨者 (のうごうゆうもうまえんしゃ)
兼除四種怖畏魔 (けんじょししゅふいま)
亦能退諸魔軍旅 (やくのうたいしょまぐんりょ)
究竟正覚救世間 (くきょうしょうがくきゅうせけん)
是堪供讃礼敬処(ぜたんくさんらいけいしょ)
亦是恒常承侍境 (やくぜこうじょうしょうじきょう)
応供詠処最殊勝 (おうぐえいしょさいしゅしょう)
眞堪礼敬勝上師 (しんたんたいけいしょうじょうし)
一歩能遊三世界 (いっぽのうゆうさんせかい)
如空無辺実鎮押 (にょくうむへんじつちんきょう)
清浄三明是清浄(しょうじょうさんみょうぜしょうじょう)
具六神通随六種 (ぐろくじんゆうずいろくしゅ)
菩提勇識大勇識 (ぼだいゆうしきだいゆうしき)
大神足者超世間 (だいじんそくしゃちょうせけん)
達彼智慧之実性 (たっぴちえしじつしょう)
亦獲智慧之体性 (やくかくちえしたいしょう)
一切自明令他明 (いっさいじみょうりょうたみょう)
殊勝丈夫於一切 (しゅしょうじょうぶのいっさい)
超離一切諸譬ゆ(ちょうりいっさいしょひゆ)
能智所智殊勝主 (のうちしょちしゅしょうしゅ)
尊者即是法施主 (そんしゃそくぜほうせしゅ)
宣説四種手印義 (せんせつししゅしゅいんぎ)
有情奉施殊勝主 (うじょうぶせしゅしょうしゅ)
決定所入三種住 (けつじょうしょにゅうさんしゅじゅう)
微妙義中浄吉祥 (みみょうぎちゅうじょうきっしょう)
三世間中大勝福 (さんせけんちゅうだいしょうふく)
具足吉祥皆成弁(ぐそくきっしょうかいじょうべん)
曼祖悉哩勝吉祥 (まんそしつりしょうきっしょう)。」
「般若心経の功徳により 災や障や魔を退ける」
般若心経を3遍以上読経してから
以下のように誦します。
「南莫(なも)
敬礼上師仏法僧(けいらいじょうしぶっぽうそう)
敬礼般若大仏母(けいらいはんにゃだいぶつも)
願諸勝義句成就(がんしょしょうぎくじょうじゅ)
如昔天神主因渣(にょしゃくてじんしゅいんしゃ)
思般若義持心経(しはんにゃぎじしんぎょう)
駆退諸魔不祥物(くたいしょまふしょうぶつ)
願我亦同依此法(がんがやくどうえしほう)
思般若義持心経(しはんにゃぎじしんぎょう)
駆退諸魔不祥物(くたいしょまふしょうぶつ)。」
「願其回退(がんごえたい)。」(ここで1回拍手する)
「願其無有(がんごむう)。」(ここで1回拍手する)
「願其息滅(がんごそくめつ)。」(ここで1回拍手する)
(回向)
「万法因縁和合生(ばんほういんねんわごうしょう)
其為無生滅始終(ごいむしょうめつしじゅう)
無来去分合之義(むらいきょぶんごうしぎ)
諸因縁完全自在(しょいんねんかんぜんじざい)
教授自在我敬礼(きょうじゅじざいがけいらい)
円満仏陀之聖文(えんまんぶっだししょうもん)
願一切吉祥(がんいっさいきっしょう)。」
「地蔵菩薩の加持を受ける」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/c5a0e8aef0aef13f3a13890506e04bf2.jpg)
(地蔵菩薩
地蔵菩薩の画や像を目にする事で 28種類の功徳が得られるとされます)
「ソー
悲摂一切衆生地蔵王(ひしょういっさいしゅじょうじぞうおう)
大地諸種功徳益増長(だいちしょじゅくどくぞうやくちょう)
三域心願円満如意宝(さんいきしんがんえんまんにょいほう)
十地自在汝尊前礼賛(じっちじざいにょそんぜんらいさん)
引至登地安置如来地(いんしとうじあんちにょらいじ)
地精草薬庄稼恒増長(じしょうそうやくしょうかこうぞうちょう)
此地富饒幸福悉充満(しじふじょうこうふくしつじゅうまん)
地蔵菩薩汝尊前礼賛(じぞうぼさつにょそんぜんらいさん)
如意樹宝瓶等円満雲(にょいじゅほうへいとうえんまんうん)
猶如大海無尽甘露水(ゆうにょたいかいむじんかんろすい)
任誰憶念聖尊善徳増(にんすいおくねんしょうそんぜんとくぞう)
大悲本性汝尊前礼賛(だいひほんしょうにょそんぜんらいさん)
浩瀚仏子如来殊勝徳(こうがんぶっしにょらいしゅしょうとく)
虚空蔵之主宰唯一尊(こくうぞうじしゅさいゆいつそん)
如来行為示現仏子相(にょらいこういじげんぶっしそう)
治理無辺方界前礼賛(ちりむへんほうかいぜんらいさん)
無量功徳宝貝大光明(むりょうくどくほうべいだいこうみょう)
永遠摧毀所有諸衰敗(えいえんさいきしょうしょすいはい)
四方富饒功徳増上生(しほうふじょうくどくぞうじょうしょう)
広大事業行為前礼賛(こうだいじごうこういぜんらいさん)
文殊師利普賢観世音(もんじゅしりふげんかんぜおん)
弥勒諸等仏子菩薩衆(みろくしょとうぶっしぼさつしゅ)
祈請供養乃至無量劫(きじょうくようないしむりょうごう)
瞬間憶念汝尊獲利楽(しゅんかんおくねんにょそんかくりらく)
賜予所願如意最聖尊(しよしょがんにょいさいしょうそん)
仏所称賛古仏勝兄長(ぶっしょしょうさんこぶつしょうけいちょう)
無別諸仏汝尊前礼賛(むべつしょぶつにょそんぜんらいさん)
賜我吉祥如意善妙蔵(しがきっしょうにょいぜんみょうぞう)
三域衆生悉獲正信力(さんいきしゅじょうしつかくしょうしんりき)
悲摂有情自在地蔵王(ひしょううじょうじざいじぞうおう)
地精吉祥増長遍安楽(ちしょうきっしょうぞうちょうへんあんらく)
願皆登地究竟聖仏果(がんかいとうちくきょうしょうぶっか)。」
頂礼供養帰依(ちょうらいくようきえ)
南無地蔵菩薩摩訶薩(なむじぞうぼさつまかさつ)
頂礼供養帰依(ちょうらいくようきえ)
南無地蔵菩薩摩訶薩(なむじぞうぼさつまかさつ)
頂礼供養帰依(ちょうらいくようきえ)
南無地蔵菩薩摩訶薩(なむじぞうぼさつまかさつ)
南無地蔵菩薩摩訶薩(なむじぞうぼさつまかさつ)
南無地蔵菩薩摩訶薩(なむじぞうぼさつまかさつ)
南無地蔵菩薩摩訶薩(なむじぞうぼさつまかさつ)。」