宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「全身の気脈や穴を開通させ 吐納を得て 身体が飛翔する」

2019年01月06日 | Weblog


この方法を修めてゆく事で
全身の気脈や穴を開通させ 
全身の穴の吐納が得られ、
身体が軽やかになり
または 飛翔する事ができ、
また出神法になるともされます。

結跏趺坐で座して
胸の前で合掌し、
6遍誦します。

「ナモ・オン・アー・ウン
 ヘンル・シプド・シッダリ(Lの発音)
 ブル(Lの発音)リ(Lの発音)・ソワカ。」


両手の付け根同士と 左右の中指を密着させて力を入れて
両手が上下に軽く震動するようにさせながら
心を鎮めて
自己が蓮華座の上に座しており、
その蓮華が自在に飛行している様子を観じつつ
心の中で 先ほどの眞言を誦し続けます。

終える際には 手印を解いて終え、
もし 出神した場合は 自己の神を丹田に納めるようにします。

コメント (6)

「福徳や功徳が得られる」

2019年01月06日 | Weblog



この陀羅尼を 見たり聞いたりして
随喜したり 誦したり 思惟したりする者は
福徳や功徳が得られるとされます。

「タドヤター・ラクスミ・スリー・パドミー
 ヴァヒニー・ダナ・アディパティー
 ガウリー・マハー・ヤサー・パドマ・ネトリー
 マハー・ドュティー
 アンナダーエ・ラトナ・プラベ・マハー・スリー・パヤテナ
 グルニー・グルニー・サルヴァ・アカーリャ・サミー
 ディンニ・ディンニ・シニ・シニ・ニトヤ・ニトヤ
 ヒティー・ヒティー・アラクスミー・ヴィナーサヤ
 サルヴァ・ラクスミー・ヴィナーサヤ
 サルヴァ・ラクスミー・ヴァイサーラドヤ・スヴァーハー

 ナマ・サルヴァ・ブッダ・ボディサットヴェブヤー・スヴァーハー。」
コメント (2)

( 大本プロレスリング   出口京太郎 VS 出口栄二 再戦 )

2019年01月06日 | Weblog




|・) 「さあ 

     この2019年こそ

     大本本部の京太郎と

     大本信徒連合会の栄二の間で

     いよいよ 雌雄が決されるのか」



|・) 「大本プロレスリングを制する者は

     大本教を制すると 言われております。

     この一寸先は闇の闘争に

     2019年には 一筋の光明が 差し込んでくるのか どうか」



|・) 「本日の 一本勝負、

     実況アナウンサーは わたくし  チラリズム秋元、

     解説は コミッショナー

     大物主で お送り致します。」



(大 物 主)
(  `m´) 「…大本三派の分裂の原因としては、

          京太郎と栄二の対立という事も

          大きかったようですけれども、

          ただ この2人は どこか似ていると言うか、

          合わせ鏡のように 見えなくもないわけですよね。」



|・) 「なるほど

     京太郎が ビデオ1で

     栄二が ビデオ2であると。」



(大 物 主)
(  `m´) 「…そして 大本に限らず、

          何らかの道の継承に関して、

          継承者が 私物化意識を挟むと

          そこから 道が枯れてゆくのが常道のようですけれども」

         
     



|・) 「さあ 両選手の入場であります!

     まずは 大本本部コーナー 

     地獄の羊飼いこと

     出口京太郎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」



       (出口京太郎)
       (  `m´)



|・) 「三代教主 直日の長男であるという

     その意地とプライドを 全面にたたえての

     出口京太郎の入場であります。」




|・) 「そして

     大本信徒連合会コーナー 

     大本界の なべおさみ

     出口栄二ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」


                
                   (出口栄二)
                  (  `m´)
         



|・) 「この2019年こそ

     大本本部を 討ち取ってやるのだという

     気迫をみなぎらせての リングイン!

     出口栄二が 脱ぎ捨てた 赤いガウンには 大きく

     メイド・イン・チャイナという文字が

     刺繍されております。」




|・) 「リング上にては 早くも
 
     京太郎、栄二の 睨み合いが続いております。

     さあ 2019年初、

     大本本部と 大本信徒連合会の戦いの開始を告げる

     ゴングが鳴りました!!」



     
      (出口栄二)
      (  `m´)つミ
             (出口京太郎)
             (  `m´)!



|・) 「飛び出して行った 栄二、

     既に 出撃体勢を 固めていたようであります。

     この2019年、 大本開教127目の 今年にこそ

     大本信徒連合会を 大本界の頂点に立たせたい、

     そのような気迫が 

     栄二の動力源となっているようであります」




(出口ペペ)
(  `m´)…

=================
              
      (出口栄二)
      (  `m´)つ 
             (出口京太郎)
             (  `m´)



|・) 「おっと

     ロープという 幕引きの外から、

     梅野派総裁 出口ペペが 

     試合を注視しているようであります。

     同じ大本本部のよしみから

     京太郎に 心の中で声援を送っているのか。

     しかし リング上に対する 軍事介入は許されません。」



(出口ペペ)
(  `m´)つ( 抹茶 )


(出口ペペ)
(  `m´)=========================3  ブーーーーーーーーーーーッ!!
      ( 抹茶 )



(出口ペペ)                  (出口栄二)
(  `m´)          ======茶=====3(`m´  )



            (出口栄二)
           (  `m´)つ…




|・) 「おーーーーーーーーーーーっと!

     リング内の 出口栄二の顔面に
     
     出口ぺぺが 噴き出した抹茶の激流が 直撃!

     出口栄二が 気絶しております。」



|・) 「やはり 同じ大本本部、

     出口ぺぺには 

     栄二に 京太郎を のされてたまるかという気持ちがあったのか」




(出口ペペ)
(  `m´)=========================3  ブーーーーーーーーーーーッ!!
      ( 抹茶 )



(出口ペペ)                 (出口京太郎)
(  `m´)          ======茶=====3(`m´  )



           (出口京太郎)
           (  `m´)つ…



|・) 「大本界の 四分五裂の実態を象徴するかのような

     実に 凄まじい光景であります。

     京太郎もまた

     出口ペペの口から噴き出された

     抹茶の激流を受けて 気絶しております。」



|・) 「また一方におきましては

     世界の雛型である 大本、

     その大本プロレスリングの リング上が

     抹茶の洪水に沈んだという事により、

     わたくしは 世界の終末の危機の兆し、

     黙示録的不気味さを 感ぜずにはおれません。」

    
   

(出口ペペ)
(  `m´)つ 「…それでは             |・)!

           梅子は この2019年こそ

           パパと一緒に

           大本本部で 信仰に専念するのである。」




|・)  「それでは 噴き出された抹茶の香りが充満する

      会場より失礼いたします。

      皆さん 御機嫌よう!」



|ミ サッ  
コメント (2)

船がくるぞ

2019年01月06日 | Weblog






♪ 船がくるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=AYFJeDgtKcs

♪ポークサラダ兄ィ
https://www.youtube.com/watch?v=rXbFbmOFqz4

♪琵琶湖周航の歌1~6番
https://www.youtube.com/watch?v=8fCJRjOiSlY

♪ミッチー音頭
https://www.youtube.com/watch?v=y8dDcG2zJjw

♪哀悼夜曲
https://www.youtube.com/watch?v=udffgpzfx5c

♪どんと節
https://www.youtube.com/watch?v=l_iGAKOZq2k

♪北回帰
https://www.youtube.com/watch?v=BgdlkUPN1lM

♪旅人よ
https://www.youtube.com/watch?v=IXSlDxXQcoQ

♪ダンシング・オールナイト
https://www.youtube.com/watch?v=adu4_yzQjes

♪港が見える丘
https://www.youtube.com/watch?v=mmDByozBpoI

♪ハイそれまでよ
https://www.youtube.com/watch?v=jTXc7J-a2GM

♪Live At The Hollywood Bowl
https://www.youtube.com/watch?v=FTUIP5eg5Xk

永観堂の紅葉
https://www.youtube.com/watch?v=dSf182dJ_rY





コメント (2)

「神の如くなり また自己の心霊を浄化する」

2019年01月06日 | Weblog



誦してゆくうちに
自己が神の如くなり また自己の心霊が浄化されるとされます。

★「ハレ・ラマ・ハレ・ラマ
  ラマ・ラマ・ハレ・ハレ
 
  ハレ・クリシュナ・ハレ・クリシュナ
  クリシュナ・クリシュナ・ハレ・ハレ。」(3遍誦す)

続けて誦す。

★「サッチダナンダ・サドグル・サイナタ
  マハラジ・キ・ジャイ

  ラジャディラジャ・ヨギラジ・アッカル(Lの発音)コト
  スワミ・マハラジ・キ・ジャイ

  シュリ・ナラシンハ・スワミ・マハラジ・キ・ジャイ

  シュリ・ラダクリシュナ・スワミ・マハラジ・キ・ジャイ

  グルデヴ・ダッタ。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++++++++

よく当たると評判の霊能者にみてもらった
私の名前を教えただけで他には何も話していないのに、
私がそこへやってきた悩み事を始め、
家の中の飾り物やプランターに植えてある花、
亡くなった身内の性格など、
私の家族しか知り得ないことまでも次々とバッチリ言い当てられて驚いた。
最後に母方の祖母が私を守ってくれていると言われ、ありがたくて涙が出たよ。

*******

二十歳の頃、好きだった人との事を聞きたくて、
当時とっても有名な霊能者のところへ行きました。
好きな人の写真を見せたら、

「この人とはうまくいかないよ。って言うかあなたこっちの人と結婚するよ。」
って好きだった人と一緒に写ってた友達を指さされ…んな訳あるかい!!
って思っていたら…
5年後、その指さされた友達と結婚した。

*******

知り合いに見える人がいた
話してもないのに自宅の場所を当てられた
あとうちは親がめっちゃくちゃある宗教を信じていて
(私はほとんどやってない)見ようとすると、その宗教が邪魔して見えないし、
数分続けて見てると念仏みたいな声が聞こえて貴方を守ってると言われました

*******

実家で心霊現象が頻発した頃があって、地元の住職?に母がみてもらった。
そしたら、母の実家(地方の山奥)の周りにあるものをサラッと当てて、
むかーし母の祖父が母屋の裏にあったお墓を掘り起こしていた事や、
そのお墓の目印でもあった桑の木も言い当てられ、
そこで眠ってた方達が永年怒っていてあなたに伝えている。
って言われて供養してもらったら現象がおさまった。
本物の人って本当にいるんだってびっくりした。
コメント (2)

「八大龍王の加持を受ける」

2019年01月06日 | Weblog



八大龍王に供養を捧げる事で
自然災害が減じ
五穀豊穣が得られ

また自己や家族の福寿を増し
如意となり
毒や 龍族の危害などより守られるなどの 
様々な功徳が得られるとされます。

一杯の浄水や香などを捧げて誦しますが、
女性の月経中は 行わないようにして、
また 肉食をした後は 龍王への供養を行わないようにします。


「龍王聖衆功徳難量(りゅうおうしょうしゅくどくなんりょう)
五湖四海散瓊漿(ごこしかいさんけいしょう)
一滴洒清涼飲者(いってきさいしょうりょういんしゃ)
除殃惟願降(じょようゆいがんこう)
吉祥甘露王(きっしょうかんろおう)。」


「ナム・サンマタ・ボダナン・ナンダ・ソワカ。」

「ナム・サンマタ・ボダナン・ウパナンダ・ソワカ。」

「ナム・サンマタ・ボダナン・サーガラ・ソワカ。」

「ナム・サンマタ・ボダナン・ヴァースキ・ソワカ。」

「ナム・サンマタ・ボダナン・タクシャカ・ソワカ。」

「ナム・サンマタ・ボダナン・アナヴァタプタ・ソワカ。」

「ナム・サンマタ・ボダナン・マナスヴィン・ソワカ。」

「ナム・サンマタ・ボダナン・ウッパラカ・ソワカ。」



「阿弥陀仏のユガ」



この方法は 一般的に就寝前に行うものとされていますが、
それ以外の時でも行えそうです。

3遍誦す。

「諸仏正法賢聖僧(しょぶつしょうほうげんしょうそう)
直至菩提我帰依(じきしぼだいがきえ)
以我所行諸福徳(にがしょぎょうしょふくとく)
為利衆生願成仏(いりしゅじょうがんじょうぶつ)。」

自己が観世音菩薩になったと観じ、
目の前に 蓮華座と 蓮華の中央に月輪があり、
月輪の中央に 赤色の仏身の阿弥陀仏が座しておられ
両手の中に 甘露を満たした瓶を持っている様子を観じる。

阿弥陀仏に向かって 心の中で3回礼拝してから
3遍か7遍誦す。



「一者礼敬諸仏(いっしゃらいけいしょぶつ)
二者称讃如来(にしゃしょうさんにょらい)
三者広修供養(さんしゃこうしゅうくよう)
四者懺悔業障(ししゃざんげごうしょう)
五者随喜功德(ごしゃずいきくどく)
六者請転法輪(ろくしゃせいてんほうりん)
七者請仏住世(しちしゃせいぶつじゅうせい)
八者常随仏学(はちしゃじょうずいぶつがく)
九者恒順衆生(きゅうしゃこうじゅんしゅじょう)
十者普皆回向(じっしゃふかいえこう)


所有礼賛供養福(しょゆうらいさんくようふく)
請仏住世転法輪(じょうぶつじゅうせいてんぽうりん)
随喜懺悔諸善根(ずいきざんげしょぜんこん)
回向衆生及仏道(えこうしゅじょうきゅうぶつどう)

願我臨欲命終時(がんがりんよくめいしゅうじ)
尽除一切諸障碍(じんじょいっさいしょしょうげ)
面見彼仏阿弥陀(めんけんひぶつあみだ)
即得往生安楽刹(そくとくおうじょうあんらくせつ)
 
我既往生彼国已(がきおうじょうひこくち)
現前成就此大願(げんぜんじょうじゅしたいがん)
一切円満尽無余(いっさいえんまんじんむよ)
利楽一切衆生界(りらくいっさいしゅじょうかい)
  
彼仏衆会咸清浄(ひぶつしゅえかんしょうじょう)
我時於勝蓮華生(がじのしょうれんげしょう)
親睹如来無量光(しんとにょらいむりょうこう)

現前授我菩提記(げんぜんじゅがぼだいき)
蒙彼如来授記已(もうひにょらいじゅきち) 
化身無数百倶胝(けしんむすうひゃくぐてい)  
智力広大遍十方(ちりきこうだいへんじっぽう)  
普利一切衆生界(ふりいっさいしゅじょうかい)  
乃至虚空世界尽(ないしこくうせかいじん)  
衆生及業煩悩尽(しゅじょうきゅうごうぼんのうじん)  
如是一切無尽時(にょぜいっさいむじんじ)
我願究竟恒無尽(ががんくきょうこうむじん)  
我此普賢殊勝行(がしふげんしゅしょうぎょう)

無辺勝福皆回向 (むへんしょうふくかいえこう)
普願沈溺諸衆生(ふがんじんできしょしゅじょう)
速往無量光仏刹(そくおうむりょうこうぶっせつ)。」

その後で 自己の気息が右鼻孔から出て 阿弥陀仏の左鼻孔に入り、
自己の心と阿弥陀仏の心が合一すると観じ

そして阿弥陀仏の右鼻孔から気息が出て 自己の左鼻孔に入り
阿弥陀仏の心と自己の心が合一すると観じる。

この呼吸を1セットとして3回繰り返す。


それから 菩薩や上師 聖衆などが光化して 阿弥陀仏に融入し、
自己も光化して 阿弥陀仏に融入すると観じて
最後に誦す。

(発願)

「願於喜楽仏刹土(がんおきらくぶっせつど)
勝美蓮中化生(しょうみれんちゅうけしょう)
親睹如来無量光(しんとにょらいむりょうこう)
現前授我菩提記(げんぜんじゅがぼだいき)。」


「カリカ尊者の護佑を受ける」


(カリカ尊者)

十六羅漢に礼拝・供養を捧げる事で
十六羅漢の護佑を受ける事ができるとされます。

(カリカ尊者)

「頂礼聖尊カリカ(ちょうらいしょうそんかりか)
居于贍部赤銅洲(きょうせんぶしゃくどうしゅう)
一千一百羅漢繞(いっせんいっぴゃくらかんにょう)
手持純金之耳環(しゅじじゅんきんしにかん)
加持上師久住世(かじじょうしくじゅうせ)
加持仏法遍興盛(かじぶっぽうへんきょうじょう)。」


コメント (2)