宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「七魄を増長させる眞言(実践非推奨)」

2019年01月30日 | Weblog




七つのチャクラ(一霊四魂)には
それの影ともいうべく七魄が伴っており、

解脱できない場合は
その人の七魄の中で 
最も発達した魄の属性の領域に 輪廻転生するようになっているようです。


(頭頂のチャクラに照応する 陰魄の眞言)

★「タム。」

腿の付け根に意識を向けながら誦す事で
怒りや富への執着や嫉妬心が増長して
臨終において 阿修羅界に転生するとされます。


(眉間のチャクラに照応する 陰魄の眞言)

★「スム。」

腿の付け根よりやや下方に意識を向けながら誦す事で
慢心や 自我が増長して
臨終において やはり阿修羅界に転生するとされます。


(喉のチャクラに照応する 陰魄の眞言)

★「ヴィム。」

膝の上の中央に意識を向けながら誦す事で
福徳が失われてゆくとされます。
コメント

「合部金光明経の功徳を受ける」

2019年01月30日 | Weblog



「合部金光明経」を
一部でも読経したり 聞いたり書写したり
他者に教えたりする者は
諸天や 二十八部鬼神によって守護され
悪趣に堕ちる事なく
速やかに阿耨多羅三藐三菩提を証成し
未来において 諸仏にまみえるとされ

特に「業障滅品」を受持したり 他者に教える事で
無数の大功徳を集めるとされます。

以下 「合部金光明経」の「業障滅品」の一部です。

++++++++++++++++++++++++++++

「永已捨施更無奪心解脱(えいいしゃせこうむだつしんげだつ)
不摂由如諸仏世尊(ふしょうゆうにょしょぶつせそん)
知者見者不可思量(ちしゃけんしゃふかしりょう)
無礙無垢仏智慧故(むげむくぶっちえこ)
如是一切功徳善根(にょぜいっさいくどくぜんこん)
悉以回施一切衆生(しつにえせいっさいしゅじょう)
不住相心不捨相心(ふじゅうそうしんふしゃそうしん)
我亦如是(がやくにょぜ)
功徳善根悉以回施一切衆生願(くどくぜんこんしつにえせいっさいしゅじょうがん)
一切衆生皆得宝手(いっさいしゅじょうかいとくほうしゅ)
破空出宝満衆生願(はくうしゅつほうまんしゅじょうがん)
富楽無尽福徳無尽(ふらくむじんふくとくむじん)
妙法無尽自在無尽(みょうほうむじんじざいむじん)
四弁無尽(しべんむじん)
為得阿耨多羅三藐三菩提故(いとくあのくたらさんみゃくさんぼだいこ)
為得一切智智故(いとくいっさいちちこ)
我今施与一切衆生功徳善根(がこんせよいっさいしゅじょうくどくぜんこん)
従此善根復更獲無量一切善根(じゅうしぜんこんぶこうかくむりょういっさいぜんこん)
合集称量悉以回向(ごうしゅうしょうりょうしつにえこう)
阿耨多羅三藐三菩提(あのくたらさんみゃくさんぼだい)
是善根故(ぜぜんこんこ)
悉与衆生。(しつよしゅじょう)
共至阿耨多羅三藐三菩提(くしあのくたらさんみゃくさんぼだい)
得一切智智(とくいっさいちち)
如昔菩薩摩訶薩修行菩提之道(にょしゃくぼさつまかさつしゅぎょうぼだいしどう)
功徳善根悉皆回向為一切種智(くどくぜんこんしっかいえこういいっさいしゅち)
我亦如是(がやくにょぜ)
功徳善根悉皆回向阿耨多羅三藐三菩提(くどくぜんこんしっかいえこうあのくたらさんみゃくさんぼだい)
是善根故亦与衆生共之。
同共一時得阿耨多羅三藐三菩提(どうくいちじとくあのくたらさんみゃくさんぼだい)
為得一切智智故。
猶如未来(ゆうにょみらい)
菩薩摩訶薩功徳善根(ぼさつまかさつくどくぜんこん)
亦応回向共一切衆生(やくおうえこうくいっさいしゅじょう)
得阿耨多羅三藐三菩提(とくあのくたらさんみゃくさんぼだい)
我亦如是(がやくにょぜ)
所有功徳善根亦以回向(しょうくどくぜんこんやくにえこう)
如上広説(にょじょうこうせつ)
猶如現在菩薩摩訶薩功徳善根(ゆうにょげんざいぼさつまかさつくどくぜんこん)
回向阿耨多羅三藐三菩提(えこうあのくたらさんみゃくさんぼだい)
与一切衆生(よいっさいしゅじょう)
共得阿耨多羅三藐三菩提(くとくあのくたらさんみゃくさんぼだい)
我亦如是(がやくにょぜ)
所有功徳善根亦与衆生共之(しょうくどくぜんこんやくよしゅじょうくし)
如上広説(にょじょうこうせつ)
如余諸仏坐於道場菩提樹下(にょよしょぶつざおどうじょうぼだいじゅか)
不可思議無垢清浄(ふかしぎむくしょうじょう)
住於無尽法蔵陀羅尼(じゅうおむじんほうぞうだらに)
首楞厳三昧(しゅりょうごんざんまい)
破魔波旬無量兵衆(はまはじゅんむりょうへいしゅ)
応見応知応覚応可通達(おうけんおうちおうかくおうかつうたつ)
如是一切一刹那中皆悉照了(にょぜいっさいいちせつなちゅうかいしつしょうりょう)
於後夜中証甘露道得甘露法(おごやちゅうしょうかんろどうとくかんろほう)
我亦如是(がやくにょぜ)
与一切衆生同共善根(よいっさいしゅじょうどうくぜんこん)
是善根故倶得(ぜぜんこんこくとう)
阿耨多羅三藐三菩提道(あのくたらさんみゃくさんぼだいどう)
同得一切智智(どうとくいっさいちち)

猶如(ゆうにょ)
無量寿仏(むりょうじゅぶつ)
勝光仏(しょうこうぶつ)
妙光仏(みょうこうぶつ)
阿しゅく仏(あしゅくぶつ)
功徳善光仏(くどくぜんこうぶつ)
師子光明仏(ししこうみょうぶつ)
百光明仏(ひゃっこうみょうぶつ)
網光明仏(もうこうみょうぶつ)
宝相仏(ほうそうぶつ)
宝炎仏(ほうえんぶつ)
炎光明仏(えんこうみょうぶつ)
炎盛光明仏(えんじょうこうみょうぶつ)
安吉上王仏(あんきちじょうのうぶつ)
微妙声仏(みみょうしょうぶつ)
妙荘仏(みょうそうぶつ)
法幢仏(ほうどうぶつ)
上勝身仏(じょうしょうしんぶつ)
遍可愛色仏(へんかあいしきぶつ)
光明遍照仏(こうみょうへんじょうぶつ)
梵浄王仏(ぼんじょうのうぶつ)
上性仏(じょうしょうぶつ)

如是諸如来応供正遍知(にょぜしょにょらいおうぐしょうへんち)
過去未来現在(かこみらいげんざい)
皆悉示現応化(かいしつじげんおうか)
得阿耨多羅三藐三菩提(とくあのくたらさんみゃくさんぼだい)
転無上法輪(てんむじょうほうりん)
為欲度脱安楽一切衆生(いよくどだつあんらくいっさいしゅじょう)。」
コメント

「7つのチャクラのマントラ」

2019年01月30日 | Weblog



7つの それぞれのチャクラに照応するマントラには
様々なものがあり、
こちらは その中の1つです。



(ムーラダーラ・チャクラ)

★「ラーム(Lの発音)。」


(スヴァディスターナ・チャクラ)

★「ヴァーム。」


(マニプーラ・チャクラ)

★「ラーム。」


(アナハタ・チャクラ)

★「ヤーム。」


(ヴィシュッダ・チャクラ)

★「ダーム。」


(アジュナー・チャクラ)

★「ハーム。」


(サハスラーラ・チャクラ)

★「オーム。」
コメント

( 未来テレビ:大本節分大祭 )

2019年01月30日 | Weblog




         | 未来を映し出すテレビ | ジジジジ……



── おや また 未来を映し出すテレビが作動し始めたようだ

   何かを映し出そうとしているらしいが ──





 | |・)「2月3日は 長生殿で 節分大祭が行われるのでありまして」| ジジジジ……




── チラリズム秋元の姿が 映し出された。

   2月3日の 大本節分大祭の取材の為に

   長生殿に行っているらしい。

   それでは 未来の 節分大祭の様子を 見てみる事にしよう ──


**********





|・) 「視聴者の皆さん こんにちは

     チラリズム秋元でございます。」



|・) 「本日はこれより

     この長生殿にて 大本節分大祭が

     夜を徹して行われるという事でありまして、

     それでは早速 中に潜入する事に致しましょう。」




             | □■ 長生殿 □■ |


 |・)      | ※節分大祭の実況を禁じます※ |



|・) 
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ



|・) 「さあ

     まずは 1万人の信徒の前で

     小粋なユニフォームに 身を包んだ

     奉職者たちの 入場であります。

     人間と 罪との すさまじき葛藤を象徴する、

     人型大祓行事を

     これより 実況中継で お届けして参ります。」




 \ ♪ 神が表に現われて  善と悪とを 立別ける /
 (  `m´)(  `m´)(  `m´)(  `m´)(  `m´)



|・) 「会場内では
       
     教派神道の 過激なセンチメンタリズムの 象徴とも言えます

     大本基本宣伝歌の 大合唱が

     巻き起こっております。

     既に 凄まじい熱狂ぶりであります。」



|・) 
    ζ~(  `m´)~ζつ(人型) ζ~(  `m´)~ζつ(人型)
              ( 壷 )          (  壷  )



|・) 「各人の 罪や穢れを負った人型を 

     奉職者たちが

     恐るべき フィンガーテクニックを駆使して

     壷に納めていっております。」



|・) 「そして この人型が

     後で 由良川に流されるのでありますが、

     このようなスタイルで

     昨年犯した罪は 今年に持ち越すな、

     古い罪に 明日はないといった

     127年の歴史を有する 大本教における
 
     凄まじい 捨てぎわの良さが発揮されるのであります。」



|・) 
    ζ~(  `m´)~ζつ( 壷 ) ζ~(  `m´)~ζつ(  壷  )
                        



|・) 「さあ 

     各人の体内に 潜んでいた罪穢れを宿した人型が

     壷に納められたようであります。

     そうして いよいよ

     祭典のクライマックス

     人型を 川に流す体勢に突入しようとしている。」



|・) 
    ζ~(  `m´)~ζつ( 壷 ) ζ~(  `m´)~ζつ(  壷  )
          ==橋========================
          
           (人型) (人型)  (人型)    (人型)
              (人型) (人型)  (人型)  (人型)
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

                   由良川


|・) 「なだれ現象 腕鉄砲、

     人型が橋上から 問答無用で

     夜の由良川に 流されてまいります。

     京都の町は 夜の闇に包まれまして

     かがり火が 幻想的な明かりを放っています。」



|・) 「そんな中で 行われている

     この瀬織津姫(せおりつひめ)行事は
 
     白熱の度合いを増しつつ

     フィナーレを 迎えておりますが」



  (出 口 紅)             
ζ~(  `m´)~ζ 「…さっきから 実況しているのは

             紛れ込んでいた クソガキですね?」

        |・)




  (出 口 紅)             
ζ~(  `m´)~ζ 「…信徒達よ!

            クソガキを 今日こそ

            捕まえるのです!!」



(  `m´)(  `m´)(  `m´)つ    |・)!



(  `m´)(  `m´)     
 =======橋======= ミ
                        |・)!




~~~~~~~~~~~ |・) ~~~~~~~
         
             由良川




|・) 「おっと

     人型と共に

     ついに私も 橋から転落し

     由良川の水に

     突入してしまったわけでありますが、

      あーーーーっ

      ここは 水の流れが速い、

      それでは 夜の由良川より

      皆さん 御機嫌よう!!」


(  `m´)(  `m´)     
 =======橋======= 
                    ~~~~~~~ |・) ザーーーーーーーーーッ

コメント (2)

しあわせが通りすぎないうちに

2019年01月30日 | Weblog






♪しあわせが通りすぎないうちに
https://www.youtube.com/watch?v=JVyt90FvHBQ

♪金髪のジェニー
https://www.youtube.com/watch?v=5lnzWIKwD7s

♪公園の手品師 
https://www.youtube.com/watch?v=DMA5C5pVeMs

♪夢で逢いましょう
https://www.youtube.com/watch?v=QafmfXnCkdA

♪友だちならば
https://www.youtube.com/watch?v=vC4IG-XQonE


コメント (2)

「グル・ラム・ダスに繋がる眞言」

2019年01月30日 | Weblog




クンダリニー・ヨガの眞言で
誦す事で グル・ラム・ダスに繋がる事ができるとされます。

★「タレー・マヘル・ダー・ブル(Lの発音)ナー
  トゥダ・アーガイ・アルダッセ
  グル・グル・ワヘ・グル・グル・ラム・ダス
  アード・グライ・ナメー・ジュガード・グライ
  ナメー・サト・グライ・ナメー
  シリ・グル・ダッヤイ・ナメー。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++


幽霊か分からないけど死神ぽいのを見たことあるよ。

小学生の頃スイミングの帰り親の迎えを外で待ってたら
馬に乗った頭からつま先まで全身黒い人が何か棒を振り回しながらスイミングの前を通ってった。

馬に乗ってたら普通、馬の走る揺れで前に進みながらも上下にも少し動きますよね?
それがなくサーーーッと全く揺れずに足音もなく真横に通り過ぎる感じでした。

通り過ぎた後は黒い煙のようなものが尾を引くように残っていて…

すごく不気味でした。

迎えに来た母親に話したら、「それはきっと死神さんね。もうすぐ亡くなる人を迎えに来たのね。」と。
母親は霊感があって普通に見える人なので
私もあれは死神だったんだ…と信じてます。

*******

家族の中でお母さんだけ霊感があって、私も父も弟も全く見えないんだけど

お母さんが「あーここにいるわ、、お父さんちょっと写真撮ってみて」って言って
お父さん自慢の一眼レフでパシャ。

パソコンで見てみるとノースリーブのセミロングの女の人映ってた!!…ってことならある。
コメント (2)

「心意が浄化され 四百四病が癒され 九十八種の欲の種子が除かれる」

2019年01月30日 | Weblog



誦す事で
心意が浄化され 四百四病や四百四病の気脈が癒され 
業障や 九十八種の欲の種子が除かれ
諸悪を犯す事がなくなるとされます。

「ナモ・ブッダーヤ
 ナモ・ダルマーヤ
 ナマ・サムガーヤ
 ナモ・マハルシ・ヴィドヤー・ラージャーヤ
 ドヴァー・サプタティ・ウパーヤーサ・バンダ・ヴァジュラ・アサニ
 ダラ・クッターカ・チデ・ジュヴァレ・ジュヴァレ
 マハー・ジュヴァレ・サマネ
 マナ・サムカルパ・スタムバネ・バンジャネ
 サルヴァ・アジュナーナ・アヴァルタ・クレサ・アーヴァラナ・クサヤンテ
 チッタ・ブラマ・ヴィナエ・クサエ・クサエ
 サマネ・サマネ・スヴァーハー。」



「神光を自他に送る修練」




「生命の樹」を観じて
そこで清らかな神光を自他に送ると観じて誦す。

★「ヤ・ナ・ハ・ハ・ボ・ア・ホ。」

それから 更に誦す。

★「ナ・ナ・ア。」


「億万長者の眞言」




クンダリーニ・ヨガの中で「億万長者の眞言」と呼ばれているもので
この眞言を誦す事で
あらゆる面での福徳が得られるとされます。

★「メフラー(Lの発音)・パンル(Lの発音)ジュヴァー
  ハル・カー・ナーム・ディー・アー・イ・カイ
  ホー・オ・ハリ・アー・バーエー
  カラム・リ(Lの発音)カンタイ・パーエーアイ・イールト・シュアーエー
  ヴァン・トリン・トリバヴァン・マウリ(Lの発音)アー
  アムリト・ファル・パーエー
  ミル(Lの発音)・サードー・スク・ウーパジャイ・ラ(Lの発音)テー
  サビ・チャハー・エー
  ナーナク・シマライ・アイク・ナーナム・フィル・バフル・ナ・ダーエー
  パンジャイ・バダイ・マハー・バレー(Lの発音)
  カル・サチャー・ドアー・アーパナイ・チャラン
  ジャパー・イアン・ヴィクデイ・カロアー
  ログソグ・サブミト・ガーイ・ニト・ナヴァー・ニロアー
  ディン・ライン・ナーム・ディアー・イダー
  フィル・パーイ・ナモアー
  ジス・タイ・ウパジ・アー・ナーナカー
  ソエー・フィル・ホアー
  キトハロ・ウパジャイ・ケレハイ・ケ・マーエ・サマーヴァイ
  ジェーア・ジャント・サブ・カサム・カイ・カウン
  ケーマト・パーヴァイ
  ケヒン・ディアーイン・スナン・ニト・サイ・バガト・スハーヴァイ
  アガム・アグチャル・サーヒボ・ドーサル・ラ(Lの発音)ヴァイ
  ナ・ラー(Lの発音)ヴァイ
  サチュ・プーライ・グル・ウパダイシアー
  ナーナク・スナーヴァイ。」

コメント