19日、私の住んでいる帯山の子ども劇場総会が開かれました。
小学校の中のコミセンで開かれたので、散歩がてら孫も連れて行きました。
子どもたちの発表で始まり、和やかな雰囲気に、手を叩きながらうれしそうに見ていました。
どの場面も、子どもを交えての内容が多く、ちっちゃな子どもから高校生・大学生まで、いろんな人の発表に見入っていました。慣れてくると、あちこち動き回り、いろんな人に遊んでもらって、これもうれしそうでした。
帯山子ども劇場は、今年度30周年を迎えるそうです。
記念すべき年になります。4人の子どもたちはすっかり大きくなりましたが、生の舞台鑑賞・例会を観続け、キャンプやその他の行事に参加し、異年齢の集団の中で、たくさんのことを体験し、成長してきました。学校だけでは得られない、幅広く自由な活動が子ども劇場の特徴であり、魅力です。
昨年度は、孫を初めて地域公演に連れて行きました。例会にも1回参加しました。
今年は、会員になって、毎回例会を楽しんでほしいと思います。
総会の会場は、子どもたち手作りの表示や花が飾ってありました。
ティータイムに出されたお菓子も手作りでした。
ホッとする会でした。
「子どもに夢を、たくましく豊かな創造性を!」
このキャッチフレーズのように、すべての子どもが健やかに成長する社会になることを願って頑張りたいと思います。
小学校の中のコミセンで開かれたので、散歩がてら孫も連れて行きました。
子どもたちの発表で始まり、和やかな雰囲気に、手を叩きながらうれしそうに見ていました。
どの場面も、子どもを交えての内容が多く、ちっちゃな子どもから高校生・大学生まで、いろんな人の発表に見入っていました。慣れてくると、あちこち動き回り、いろんな人に遊んでもらって、これもうれしそうでした。
帯山子ども劇場は、今年度30周年を迎えるそうです。
記念すべき年になります。4人の子どもたちはすっかり大きくなりましたが、生の舞台鑑賞・例会を観続け、キャンプやその他の行事に参加し、異年齢の集団の中で、たくさんのことを体験し、成長してきました。学校だけでは得られない、幅広く自由な活動が子ども劇場の特徴であり、魅力です。
昨年度は、孫を初めて地域公演に連れて行きました。例会にも1回参加しました。
今年は、会員になって、毎回例会を楽しんでほしいと思います。
総会の会場は、子どもたち手作りの表示や花が飾ってありました。
ティータイムに出されたお菓子も手作りでした。
ホッとする会でした。
「子どもに夢を、たくましく豊かな創造性を!」
このキャッチフレーズのように、すべての子どもが健やかに成長する社会になることを願って頑張りたいと思います。