夏の庭には、暑さに負けず「ヒメフヨウ」が咲いています。
市議会だより763号の【控室から】を転載します。
【控室から】
夏休み
上野 みえこ
各地域で、にぎやかに夏祭りが開かれています。帯山やくわみずなど、いくつかに参加し、盆踊りの輪に加わりました。たいてい定番は、「おてもやん」「サンバおてもやん」や「炭坑節」などです。それに、「帯山音頭」のような校区の「ご当地音頭」があります。私のふるさとは荒尾市です。農家ですが、三池炭鉱社宅のすぐ横でした。盆踊りは、もちろん「炭鉱節」がメイン、そして「荒尾音頭」でした。若かった実母(はは)が、婦人会のメンバーとしてお揃いの浴衣で踊りに出ていたのを懐かしく思い出します。
夏休みが終われば、9月議会です。今月1・2日は、建築政策研究所主催の議員研修会に参加し、防災のまちづくりや公共事業政策について勉強してきました。
この夏は、頭と体を充電、心はリフレッシュして、9月の議会にのぞんでいきたいと思います。
日頃の活動や思いをみなさまにお届けしようと、ブログ「上野みえこの庭」を開設しました。遊びに来てください。
猛暑の毎日、どうかみなさまもお体を大切に。
市議会だより763号の【控室から】を転載します。
【控室から】
夏休み
上野 みえこ
各地域で、にぎやかに夏祭りが開かれています。帯山やくわみずなど、いくつかに参加し、盆踊りの輪に加わりました。たいてい定番は、「おてもやん」「サンバおてもやん」や「炭坑節」などです。それに、「帯山音頭」のような校区の「ご当地音頭」があります。私のふるさとは荒尾市です。農家ですが、三池炭鉱社宅のすぐ横でした。盆踊りは、もちろん「炭鉱節」がメイン、そして「荒尾音頭」でした。若かった実母(はは)が、婦人会のメンバーとしてお揃いの浴衣で踊りに出ていたのを懐かしく思い出します。
夏休みが終われば、9月議会です。今月1・2日は、建築政策研究所主催の議員研修会に参加し、防災のまちづくりや公共事業政策について勉強してきました。
この夏は、頭と体を充電、心はリフレッシュして、9月の議会にのぞんでいきたいと思います。
日頃の活動や思いをみなさまにお届けしようと、ブログ「上野みえこの庭」を開設しました。遊びに来てください。
猛暑の毎日、どうかみなさまもお体を大切に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます