百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

梅雨時の会席料理

2010-07-05 | Weblog
今頃どうして、合鴨サラダ?

と疑問に思う方もいらっしゃるはずです。

合鴨は『利湿』の効果があります。

日本人にとって一番辛い梅雨の時期、

肉体の湿気を下半身に貯めないことが本当に体に良いとされます。

山葵のドレッシングを添えているのですが、

これには温中(内臓の真ん中を温める)、解毒、利水の効果があるので、

山葵も今の時期に最適なのです。



■ ピーナッツ豆腐
 グリーンアスパラガス
 くらげ胡瓜
      
  クラゲは海月と書きます。
  海を漂う姿はまるでお月さまのようです。
  肝臓にとても良いとされています。

■すっぽんぷりん 露生姜         


 焼餅 白髪葱

■海鮮ばくだん 鱧おとし

■貝柱柚庵焼き
 新生姜酢漬け

■海老春巻き
 ソースベシャメル

■合鴨岩塩焼き
 山葵ドレッシング

■生ハム スモークサーモン
 色彩サラダ

■生そうめん

■琵琶


人気ブログランキング

FC2 Blog Ranking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする