百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

料理本「この一冊で野菜通!!」

2010-07-22 | Weblog
世界の野菜を旅する (講談社現代新書)
玉村 豊男
講談社


食べる話が好きだ。

ただしレストラン・ガイドの類はあまり読まない。

料理本の本は利用するがそこまで。

好きなのは食材を巡る話。

そして、野菜が好きだ。

築地に通っていた頃は魚屋さんより八百屋さんととても仲良くなった。


玉村豊男の「世界の野菜を旅する」(講談社現代新書)を楽しめないはずがない。

ブッキッシュな知見と著者本人が旅の途中で出会った体験的な

食べ物の話が絡み合い、それに自分の畑での栽培記が加わる。

更に料理の実践も。世に肉と魚の論は多いが、野菜についてこんなに

おいしい本は珍しい。

気づいてみれば、この人は名前からして豊年満作を想起させるめでたさだ。

キャベツについて、ジャガイモについて、またトウガラシとナスについて、

サトイモについて、最後は珍しくテンサイ(甜菜)について、正に博覧強記、なにを

選んでも話は増殖して留まるところを知らない。

なにしろ好きな話題だから、この本を読むのはなんとなく会話めいた体験になった。

一方的なつぶやきと共に読んでいる。

沖縄人がコンブをたくさん食べるに至った歴史を僕は知っている。

甜菜糖といえば日本の砂糖生産の七十五パーセントはサトウキビではなく

甜菜から作られる。ニンジンの原種といえば沖縄に今もあるチデークニはずいぶん

それに近く思える。しかもこの鉱脈、まだまだ宝が埋まっていそうだ。

トマトがない、タマネギがない、豆類がない、なによりも穀物がない。

                            池澤夏樹  私の読書日記    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦い食材

2010-07-22 | Weblog
Oisix(おいしっくす)

苦い食材は暑い邪気を出してくれます。

暑さを凌ぐには辛いものより苦いものが効果的です。

苦瓜のワタも種も一緒に衣を付けて油で揚げてみました。

肝心の衣は,


片栗粉と小麦粉同分量に、

岩塩と胡椒、ベーキングパウダーを入れて

氷水でのばします。

油の温度は高めです。





クコの実は、

自分の足で立って死にたいのなら、

先ずはクコの実を食べましょう。

と中国人は言っています。

簡単に取り入れられるので便利な若返りの食材です。


若返りにはコラーゲンも絶対必要。



FC2 Blog Ranking

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石焼ラーメン まる美人

2010-07-18 | Weblog
他店の(すっぽんらーめん又はすっぽん料理ーまる仕立てー等)を提供している店には、

すっぽんのエキスを使用する事が多々あるらしい。

当たり前ですが、私はすっぽんを捌くことから始めます。

ーーーおいしい料理をこしらえる秘訣とは、

ーーー良い材料を用いること、

ーーー選ぶことです。

、、、、大概そんなことだろうと思ってた・・と  

大方の人は、そう言うでしょう。

しかし、何事も早合点は、

「軽薄」とか、「あわて者」と、いうものでしょうね。

料理の材料が良くなければおいしい料理とはならないし、

骨ばかり折れて世話甲斐のない結果しか残らない。

「労して功なし」ともなります。

ところで、料理のまずい理由は、

大概 料理人の材料を選択する際の

(不明)、(不注意)からきます。

選択の道を誤っているか、

もしくは良否の判別ができ得ない未熟だからです。

こだわりキッチン「プロの道具屋さん」


つまりは、ぼんくらを寄ってたかって教育するみたいなもので、

ただ徒らに柄をそこなうというものです。


それだけではなくヘマな料理ができ上がるのみです。

良き材料を得ても、生かして用い得ず、

わざわざ本質を殺してしまっているものもあります。


これはまた賢児を得ながら、

教育し善導する道を知らないのと同じであるかと思います。

写真は徳島・宍喰の赤じゃこです。

田舎ではこれでだしをとり、

調理且つ食する輩もいるほど。

少し小ぶりですが今の時期は仕方なし。


こだわりキッチン「プロの道具屋さん」 人気ブログランキングへ


  FC2 Blog Ranking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスパチョ とスープ

2010-07-13 | Weblog
 【完売必至】夏にぴったり、涼しげで手軽に食べられる
                『 フルーツジュレ 』
 _____________________
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 この度、さくらんぼの在庫が無くなるという事態に。
  なんとか『メロンのふるふるジュレ』のみ
 ご用意できましたが、数量限定ですので
 いつ売り切れになるか、わかりません。
  完熟果肉ごろんごろん、ボリュームたっぷり、
 家族みんなで楽しむデザートはこれで決まり。
  ひんやり、ふるふる柔らかだから、
 お風呂上りに召し上がるのもおすすめです。
            
image

LOHAS(ロハス)とは「Lifestyles Of Health And Sustainability」

の頭文字をとった略語で、

ようは「健康を重視し、持続可能な生活を心がける生活するスタイル」

ロハスのキーワードは

「もったいない」

死語になってしまったような気がしますが 、

ちょっとの前まではこの「もったいない」が

みんなの心の中に生きていたように思います。

スローライフ、スローフード、スローウェア、スロースポーツ・etc。

スローとつく生活スタイルを総称するのがLOHAS=ロハスなのでしょうか。

もっと積極的なライフスタイルを目指す意味合いもあるのだと思います

が・・・。ところがこの(もったいない)

・・・が死語じゃない。

実はこの兎家の「石焼ラーメン」ですが、

以前は(スープ)が全て飲み干せず残ったり、

(麺)とか(叉焼)とかを残したりとかがあり、

これらを処分すれば、油脂が多いスープ・・

下水には駄目・・その他のもの・・もったいない

とかで考えることがあったのですが、

この「石焼ラーメン」ともなればそんな一切の事は不要!

残りものが殆んどないのです。

油脂(ラード)の多いスープだけでもほかす事がないのが、なりよりです。

一人で調理を全てこなすというのは

気楽な反面やっぱり「しんどい」というのがあります。

それとメニューに限りがあるということ、

お出ししたくてもどうしても無理があり、

出来ないのです。

スープが足らなくなり今朝からの仕込みです。


材料を羅列します。

赤じゃこ・宗だかつお・片口鰯・利尻昆布・

するめ・えいひれ・鰈の干した物・・・唐からし・・

ミント・ハイビスカス・ひじき・本節・生姜・大蒜・

長ネギ・玉葱・キャベツ・白菜・トマト・

えび・ずわいがに・せこがに・鱧の骨・平目の骨・

ほうぼうの骨・干し堀川牛蒡・

干し海老・陳皮・炒り大豆等など・・

今回はこんなところでしょうか。

もうひとつの夏のスープ。

トマトがスーパーに沢山並びます。

プチトマトは味が凝縮されていて、誰もが認める美味しさです。

先ず、熱湯をざっとかけて皮を湯むきします。

皮を剥くと頑張った甲斐が必ず味に出ます。

トマトだけをボールに入れてきび糖を振ります。
(ここがポイント!)

次に岩塩を振りそのまま冷蔵庫で冷やします。

すると…トマトから美味しいジュースが出てくるのです。

次は玉ねぎたっぷり、にんにく、生姜をみじん切りにしてマリネします。

味付けは自由ですが、オリーブオイルとレモンを効かせて、塩で整えます。

アクセントにピンクペッパーと刻んだ大葉を入れます。

お皿にトマト、次に玉ねぎのマリネを乗せます。

スプーンで口に運び、口の中で冷たいトマトスープが出来上がります。

にんにくと生姜の風味が、まるでガスパチョみたいになります。



人気ブログランキングへ FC2 Blog Ranking [stmx] - ソーシャルマーケットプレイス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏にパワフル!しゃも雛のトム・ヤム・ガイ

2010-07-11 | Weblog
image


  • ■■■名物 軍鶏ヒナ(ゲームヘン)のうさぎ家流煮込み料理が登場■■■

     

     

  • ●しゃも雛のトム・ヤム・ガイ

                                              1,300

    「小さいのに恐るべく凄いヤツ!!」小さいながら味が詰まった軍鶏のメスの雛鶏。
    溢れる肉汁!清涼感あるスープ、漲る新鮮野菜。一羽分は二千円で提供いたします。

  • コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    長年のお客様です

    2010-07-07 | Weblog
    八朔の雪―みをつくし料理帖 (ハルキ文庫 た 19-1 時代小説文庫)
    高田 郁
    角川春樹事務所




    夕べ(ちょっと五時間前)は十数年来のお客様、、、

    癌の摘出手術をしたのが三年前で

    最近はおちついた状況ですが職業がゴルフのプロなので

    栄養をとりつつ食欲を増しながら

    野菜をたくさん摂取したい

    、、、、という、いつものご要望にお答えして


       

       前菜を
       ■赤絵の四方皿で、、、福島いわきの「めひかり」甘露煮
                    京風出し巻き
                    赤いか塩辛
                    はねずシリシリ
                    蒸しずわいがに
                    河豚てっぴ煮こごり

                    
       ■椀物          おぼろ豆腐 新海苔 露生姜


       ■お造り         よこわ鰹 鱧落とし 茗荷   あしらい


       ■羹           モロヘイヤこんにゃくの田楽


       ■焼き物         ぐじの酒焼  新生姜あちゃらずけ


       ■煮物          新じゃが芋の塩蒸し
                    ホワイトアスパラガスのソース煮


       ■酢の物         鱈の昆布締め


       ■ご飯物         赤飯 ぐじの潮汁



                          以上で、、、、  三千円


       
        他のお客様と一緒ですと五千円、六千円、七千円とかありますが

        普段はこんな調子で体のことを気遣いしながらぼっちぼっち。



    FC2 Blog Ranking



    人気ブログランキングへ


    プレミア焼酎買うなら酒蔵(さけぐら).com
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    梅雨時の会席料理

    2010-07-05 | Weblog
    今頃どうして、合鴨サラダ?

    と疑問に思う方もいらっしゃるはずです。

    合鴨は『利湿』の効果があります。

    日本人にとって一番辛い梅雨の時期、

    肉体の湿気を下半身に貯めないことが本当に体に良いとされます。

    山葵のドレッシングを添えているのですが、

    これには温中(内臓の真ん中を温める)、解毒、利水の効果があるので、

    山葵も今の時期に最適なのです。



    ■ ピーナッツ豆腐
     グリーンアスパラガス
     くらげ胡瓜
          
      クラゲは海月と書きます。
      海を漂う姿はまるでお月さまのようです。
      肝臓にとても良いとされています。

    ■すっぽんぷりん 露生姜         


     焼餅 白髪葱

    ■海鮮ばくだん 鱧おとし

    ■貝柱柚庵焼き
     新生姜酢漬け

    ■海老春巻き
     ソースベシャメル

    ■合鴨岩塩焼き
     山葵ドレッシング

    ■生ハム スモークサーモン
     色彩サラダ

    ■生そうめん

    ■琵琶


    人気ブログランキング

    FC2 Blog Ranking

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする