百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

ポタージュ キュルティバトゥール 渡辺 雄一郎シェフのレシピ

2018-06-30 | 料理レシピ

レシピ

 

ポタージュ キュルティバトゥール

コツ・ポイント

コツ・ポイント

1cm角ほどの《ペイザンヌ》に切りそろえた野菜を、じっくりゆっくりバターで蒸し煮するように炒めていき、野菜の持つ甘さやエッセンスを引き出すこと。味付けはベーコンの塩気を考慮して、塩加減を決めてください。

4人前/調理時間:約20分
材料・調味料分量下準備
ベーコン   10cm  厚めにスライス 
にんじん   1/2本  皮をむき、ペイザンヌに切る 
大根   1/4本  皮をむき、ペイザンヌに切る ※かぶでも良い 
セロリ   1本  ペイザンヌに切る 
玉ねぎ   1/2個  皮をむき、ペイザンヌに切る 
ポワロー(ポロネギ)   1本  皮をむいて洗い、ペイザンヌに切る 
じゃがいも   1個  皮をむいて洗い、ペイザンヌに切る 
無塩バター   50g   
お湯   1リットル  沸かしておく 
ブーケガルニ   1本分   タイム・ローリエ・パセリの軸をポワローで包み紐で縛る 
塩   適量   
こしょう   適量   
クレソン   1/2束  葉の部分のみ、刻む 
 付け合わせ  
バゲット   4枚  2cm厚にスライスしトースト 
にんにく   1片  トーストしたバゲットにこすり付ける 
グリュイエールチーズ   200g  すりおろしておく 

作り方

  1.  

    鍋を弱火にかけバターを溶かし、まずベーコンを炒める。次ににんじん・大根・セロリ・玉ねぎ・ポワローを入れる。

  2.  

    野菜に2つまみほどの塩をして、玉ねぎが透明になってきたら蓋をし、しばらく蒸す(エチュベ)。

  3.  

    途中蓋を開けてかき混ぜ、水分を全体にまわし、再度蓋をして蒸す。※混ぜながらゆっくりと、汗をかかせるように炒めるのがコツ。

  4.  

    野菜がしんなりしたら蓋を外し、お湯とブーケガルニを入れ、強火でグツグツと煮る。10分経ったらじゃがいもを入れ、塩をしてさらに中火で煮る。途中アクを取り除く。

  5.  

    野菜が十分やわらかくなったら塩・こしょうで味を整えて、完成。火を止め、刻んだクレソンを入れる。

  6.  

    【バゲット】バゲットをトーストし、にんにくの断面をこすり付ける。上にすりおろしたグリュイエールチーズをのせる。スープにひたしていただく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスクス ロワイヤル 松本 浩之シェフのレシピ

2018-06-29 | 料理レシピ

レシピ

 

クスクス ロワイヤル

コツ・ポイント

仔羊は一度水で煮てゆで汁を捨て、肉の表面を流水で洗って余分な脂を取り除きます。このひと手間でスープが澄んだサラサラの状態に仕上がり、スムールに味がなじみやすくなります。
スープを煮込み浮いてきた脂はそのままに。熱を逃さない膜となり、アツアツの状態をキープできます。

3~4人前/調理時間:約120分
材料・調味料分量下準備
 クスクス(スープ)  
仔羊肩肉   500g  50gずつにカット 
骨付き鶏もも肉   1~2本  1/3ずつにカット 
水   2リットル   
トマトペースト   70g   
塩   適量  味をみながら調節 
赤パプリカ   1~2個  くし切り 
タマネギ   1個  くし切り 
トマト   1~2個  皮付きでくし切り 
ズッキーニ   1本  厚めの輪切り 
タイム   1~2枝   
ローリエ(月桂樹)   1~2枚   
乾燥オレガノ   1つまみ   
ブイヨン   適量  野菜がかぶるくらい 
ひよこ豆   100g  一晩水で戻し、やわらかくなるまで下茹でする 
かぶ   1~2個  葉を落とし、1/4ずつカット 
メルゲーズソーセージ(チョリソ)   3~4本  グリルしておく 
ニンニク   2片  みじん切りにし、オリーブオイルできつね色に炒める 
オリーブオイル   適量   
 スムール(蒸したクスクス)  
クスクス   300g   
熱湯   300g   
アリッサソース(チューブ)   適量  あれば 
オリーブオイル   適量   

作り方

  1.  

    【クスクス(スープ)】鍋にカットした仔羊肩肉と水を肉にかぶる程入れて火にかけ、水から茹でる。沸いたら煮こぼし、流水でよく洗う。※このひと手間で澄んだスープに。

  2.  

    別の鍋に肉にかぶる程の水を注ぎ、うま味を逃さないための塩を少々と骨付き鶏もも肉入れ、強火にかける。沸いたら弱~中火に落とし、30分程火を入れる。

  3.  

    鶏肉を取り出す。その鍋へ、仔羊肩肉・トマトペーストを入れ水を足して沸かす。アクを取り除く。

  4.  

    塩で調味し、赤パプリカ・タマネギ・トマト・ズッキーニ・タイム・ローリエ・オレガノを加える。これを弱~中火で1時間半程コトコト煮る。

  5.  

    【かぶとひよこ豆】肉を煮込んでいる間に別鍋で。ブイヨンを注ぎ、かぶとひよこ豆を中火で煮る。

  6.  

    大鍋に鶏もも肉・かぶとヒヨコ豆・仕上げにメルゲーズソーセージ・オリーブオイルできつね色にしたニンニクを油ごと加え、ひと煮したら完成。

  7.  

    【スムール(蒸したクスクス)】同量の熱湯と少々のオリーブオイルを加え、フタをし、弱~中火で20分程蒸らして完成。

  8.  

    作り方 8

    【食べ方】スムール(蒸したクスクス)とクスクス(スープ)を皿に盛り、スムールにスープを吸わせながらいただく。辛いアリッサソースを入れるのがお勧め。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッフ・ア・ラ・クレーム(牛肉のクリーム煮) 菊地 美升シェフのレシピ

2018-06-29 | 料理レシピ

レシピ

 

ブッフ・ア・ラ・クレーム(牛肉のクリーム煮)

コツ・ポイント

家庭でも作れる、簡単でおいしい牛肉の煮込み料理をご紹介。
ビーフストロガノフやカレーのように、肉とごはんを一緒にいただきます。
玉ねぎを弱火でじっくりと炒めることで、甘みとコクが出ます。このひと手間によって、シンブルな味付けでも奥深い味わいに。

4人前/調理時間:約60分
材料・調味料分量下準備
玉ねぎ   2個  うす切りにする 
チキンブイヨン   500cc  水500ccにブイヨンキューブを1個溶かす 
白ワイン   150cc   
しめじ   1パック   
エリンギ   1パック   
牛こま切れ肉・バラ肉   400g  軽く塩、コショウをしておく 
動物性生クリーム(乳脂肪分42%)   150~200cc   
水   20~50cc  調整用。様子をみて必要な分だけ加える 
オリーブオイル   適量   
塩   少々   
コショウ   少々   
 バターライス  
米   4合  洗わずに使用 
水   720cc   
玉ねぎ   1/8個  極みじん切り 
バター   大さじ1/2   
ローリエ   1枚   
塩   少々   
コショウ   少々   
 盛り付け  
ピクルス   適量  細い千切り 
パセリ   適量  極みじん切り 

作り方

  1.  

    鍋にオリーブオイルをひき、火にかける。玉ねぎを入れ、弱火であめ色になるまで炒める(約30~40分)。ゆっくり炒めることで、玉ねぎの甘味とコクをひき出す。

  2.  

    白ワインを入れ、アルコールをとばしてからチキンブイヨンを入れ、軽く煮る(約3~5分)。

  3.  

    フライパンにオリーブオイルをひき、火にかける。中~強火でしめじ、エリンギを炒める。

  4.  

    別のフライパンにオリーブオイルをひき、火にかける。中~強火で肉を炒める。

  5.  

    炒めたきのこと牛肉を、Step2の鍋に入れる。沸いたら生クリームを入れる。濃度の加減をみて、必要なら水を入れて調整する。全体が混ざればOK。

  6.  

    【ライス】鍋にバターを入れ、火にかける。バターが溶けたら玉ねぎを入れ、弱~中火で炒める。しんなりしたら米を入れ、焦げないように弱火で2~3分炒める。

  7.  

    水、塩、コショウ、ローリエを入れ、沸騰したら弱火にし、フタをして15分煮る。火を消し、ふたをしたまましばらく置いて蒸す。

  8.  

    皿にバターライスを盛り、牛肉のクリーム煮をかける。ライスにパセリを、クリーム煮にピクルスを散らせば完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔まかない〕鶏のトマト煮バスク風 バターライスと共に 吉野 建シェフのレシピ

2018-06-27 | 料理レシピ

レシピ

 

〔まかない〕鶏のトマト煮バスク風 バターライスと共に

コツ・ポイント

味の決め手になっているのは塩気と旨味を出す生ハム。
生ハムが余った時には、細かく切って煮込み料理に使うことで活用の幅が広がる。
鶏もも肉はよく焼き、煮込む時はサッと火を入れる程度に。煮込み過ぎると肉質が締まって硬くなってしまいます。

4人前/調理時間:約50分
材料・調味料分量下準備
鶏モモ肉   500g  1枚を半分に切る 
生ハム スライス   10枚  大きい場合は刻む 
赤パプリカ   1ヶ  千切り 
トマトホール   250g  種を取っておく 
玉ねぎ   1ヶ  うす切り 
にんにく   2片  みじん切り 
白ワイン   100cc   
ブーケガルニ   1本   
オリーブオイル   適量   
塩・コショウ   適量   
 バターライス  
米   250g   
玉ねぎ   適量  みじん切り 
人参   適量  みじん切り 
ブイヨン   300cc   
バター   60g   
塩・コショウ   適量   
 仕上げ  
ピマンデスペレット   適量  なければ唐辛子で代用可 
パセリ   適量  みじん切り 

作り方

  1.  

    【鶏のトマト煮】
    煮込み用の鍋にオリーブオイルを入れ、赤パプリカ・玉ねぎ・にんにくを炒める。そしてトマトホール・白ワイン・ブーケガルニを入れる。

  2.  

    フライパンにオリーブオイルを加え火にかけ、鶏モモ肉を皮目から中火できつね色に焼く。焼けたらStep1に入れ、生ハムも入れる。

  3.  

    【バターライス】
    バターを半量入れ、野菜と米を炒める。ブイヨン、塩・コショウを入れ蓋をして180℃のオーブンで15分焼く。炊けたら残りのバターを入れ、混ぜる。

  4.  

    Step2の鶏モモ肉が柔らかくなったら取り出し、ソースの味を塩・コショウで整える。

  5.  

    皿にバターライスと鶏肉を盛りつけ、ソースをかけ、パセリとピマンデスペレットをかけて完成。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔まかない〕マッシュルームとにんにくのスープ 茂出木 浩司シェフのレシピ

2018-06-26 | 料理レシピ

レシピ

 

〔まかない〕マッシュルームとにんにくのスープ

コツ・ポイント

ニンニクで香りと風味を出すのがポイントです。色のアクセントには、
肉厚で皮が主張するパプリカではなく、赤と緑のピーマンを使うことで、
全体の食感がまとまります。

2人前/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
マッシュルーム   2個  薄くスライス 
しいたけ   1個  薄くスライス 
にんにく   1/2個  半分をみじん切り、残り半分を薄くスライス 
玉ねぎ   1/4個  みじん切り 
赤ピーマン・緑ピーマン   各1/4個  みじん切り 
卵   1個  といておく 
固形ブイヨン   1個   
水   400cc   
サラダ油   適量   
パセリ   適量  みじん切り 

作り方

  1.  

    フライパンにサラダ油をひき、中火でみじん切りにしたにんにくと玉ねぎを炒める。

  2.  

    香りがでたら赤ピーマン・緑ピーマン・マッシュルーム・しいたけ・スライスしたにんにくを入れて、軽く炒める。

  3.  

    ブイヨンを溶かした水を注ぎ、沸いたところで卵を回し入れ、火を止める。※卵を入れたら煮込まない。

  4.  

    器に盛り、パセリをちらせば完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクのスープ カスティージャ風 葉山 馨一シェフのレシピ

2018-06-26 | 料理レシピ

レシピ

 

ニンニクのスープ カスティージャ風

コツ・ポイント

コツ・ポイント

スペインでは、日本の味噌汁のような感覚で日常的に食べられているスープです。
水を使うことがポイント。生ハムとチョリソーからコクと旨味がでるので、ブイヨンなどの出汁は必要ありません。
ニンニクとパンは、オリーブオイルでじっくりと炒め揚げしてください。

1人前/調理時間:約5分
材料・調味料分量下準備
ニンニク   1片  スライス 
オリーブオイル   20cc   
フランスパン   12g  手でちぎっておく※外側はお好みで入れてもよい 
生ハム(ベーコンでも可)   5g  みじん切り 
チョリソー   5g  みじん切り 
パプリカパウダー   小さじ1   
水   250cc   
卵   1個   

作り方

  1.  

    作り方 1

    フライパンにオリーブ油とニンニクをいれて中火にかける。

  2.  

    作り方 2

    ニンニクにうっすら薄く色がついたらフランスパンを加える。
    ※ニンニクは炒めすぎると焦げるので注意。

  3.  

  4. 作り方 3

    パンが油を吸い、きつね色になってきたら、塩、パプリカパウダー、水を加える。

  5.  

    作り方 4

    強火にし、水が沸いたら少し火をおさえ、生ハムとチョリソーを加える。

  6.  

    作り方 5

    少し煮詰めて、パンが溶けてとろみがついてきたら、カスエラ(耐熱陶器)に移し変える。再び火にかけて沸かし、浮いてきたアクを取り除く。

  7.  

    作り方 6

    グツグツと沸いてきたら卵を入れて完成。※お好みで卵は溶きほぐしてから入れてもよい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老のアヒージョ 葉山 馨一シェフのレシピ

2018-06-24 | 料理レシピ

レシピ

 

海老のアヒージョ

コツ・ポイント

コツ・ポイント

アヒージョ(ニンニク風味の煮込み)のなかでもポピュラーな海老バージョン。是非カスエラ(耐熱陶器)で作ってください。
ニンニクを焦がさないように、海老に火を通し過ぎないようにご注意を。
油にはニンニクと海老の味がのるので、パンやごはんに付けていただくのがおすすめです。

2人前/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
海老   100g  頭、殻、背ワタを取り除き、塩を振っておく 
オリーブオイル   40cc   
ニンニク   1片  スライス 
赤唐辛子   1/3本  カットしたもの 
パプリカパウダー   小さじ1   
レモン汁   10cc   
塩   適量   

作り方

  1.  

    作り方 1

    カスエラ(耐熱陶器)にオリーブオイルとニンニク、赤唐辛子を入れて中火にかける。

  2.  

    作り方 2

    ニンニクにうっすらと色が付き、香りがでてきたら、海老を加える。
    ※ニンニクは焦がさないように。

  3.  

    作り方 3

    パプリカパウダーを加え、軽く混ぜる。
    ※海老に火を通しすぎないように。

  4.  

    作り方 4

    海老に火が通ったらレモンを上からしぼって完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リエット

2018-06-24 | 料理レシピ

 

【オシャつま 】混ぜるだけ1分クッキングでリエットを再現!【コーンビーフとおからのリエット風】

ほろほろ〜になるまで煮込んで作る時間がとってもかかっちゃうリエットを1分で再現!
材料揃えたら混ぜるだけ!お家にあるもので作れちゃう超時短で
酔っ払っていても作れちゃうくらい簡単でおしゃれなおつまみです。

材料 (作りやすい分量)

  • おから:大さじ5
  • コーンビーフ:1パック(80g)
  • マヨネーズ:大さじ1
  • 和風醤油風味ドレッシング:大さじ3
  • パセリ:適量

再現材料のご紹介

再現材料のご紹介

・コーンビーフ‥‥‥ほろほろ感溢れるリエットのお肉の代用に。
・マヨネーズ‥‥‥クリーミーさを再現
・和風醤油風味ドレッシング‥‥‥香味や香辛料、白ワインの煮込んだ酸味、塩気を再現

おからでカサ増し&ヘルシーさをプラス

通常のリエットは塩とラードをたくさん使うので、カロリーもちょっぴり高め。
このなんちゃってリエットではカロリーオフを目指してオカラをお肉としても代用。
コーンビーフと一緒にすることでカサ増しとヘルシーさをプラス!

作り方

作り方

1、パセリはみじん切りにしておく。
2、パセリ以外の全ての材料を混ぜる。
3、ココットなどに詰め、パセリを散らす

コツ・ポイント

ドレッシングはオイル入りを使うことでジューシーに。
我が家はピエトロドレッシングを愛用してます。

 

BY 

https://kurashinista.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器で炊き込みパエリヤ(パエリア) 井上 憲治シェフのレシピ

2018-06-23 | 料理レシピ

レシピ

 

炊飯器で炊き込みパエリヤ(パエリア)

コツ・ポイント

1.魚介類は火を入れすぎるほど小さく固くなるので、あとで混ぜる
2.鶏や魚介の出汁でいかに美味しくするかが炊き込みのポイント
3.具材が入る場合は通常より水分を少なめに。固めに炊きあげる

4人前/調理時間:約60分
材料・調味料分量下準備
白米   3合  お米は研いだあとしっかり水気をきっておく 
シーフードミックス   300g  さっと湯通ししておく 
アサリ、ハマグリ等   500g  ワイン蒸しにしておく 
ムール貝   8~12個  ワイン蒸しにしておく 
鶏もも肉   200g  一口大にカットしておく 
玉ねぎ   1/2個  オリーブ油で色つかないようゆっくりソテーしておく 
パプリカ(赤、黄)   各1個  小角切にしてオリーブ油で炒めておく 
水   400cc   
白ワイン   200cc   
ニンニク   3かけ  みじん切りにしておく 
トマトペースト   50g   
ターメリック   大さじ1   
チキンコンソメ   小さじ1  顆粒やキューブのものでOK 
塩・コショウ   少々   
オリーブ油   適量   
パセリ   適量  みじん切りにしておく 
レモン   1個  絞りやすい大きさにカット 

作り方

  1.  

    オリーブ油にニンニクを加え香りを出しムール貝、あさりを白ワインと水でワイン蒸しにして、煮汁を漉しておく。

  2.  

    煮汁にトマトペースト、ターメリック、チキンコンソメを加えて、シーフードミックス、鶏肉を加え一旦火を通す。

  3.  

    具材を取りだし、煮汁を塩、胡椒で味付けして、炊飯器のメモリよりやや少なめの計量をしておく。

  4.  

    炊飯器に、お米・煮汁・玉ねぎ・鶏肉を加え、炊き上げる。炊き上がったら、蒸らし時間に魚介類、パプリカを加え温める。

  5.  

    蒸らし終わったら、魚介をさっくり混ぜて、器にご飯を盛り貝類を飾り、オリーブ油とパセリを散らす。レモンを添えて出来上がり!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼いた茄子、トマトのミルフィーユ、極旨パウダーがけ 古藤 和豊シェフのレシピ

2018-06-22 | 料理レシピ

レシピ

 

焼いた茄子、トマトのミルフィーユ、極旨パウダーがけ

コツ・ポイント

コツ・ポイント

鰹節、生パン粉、白ごまは焦がさないように乾煎りします。それにより香り、旨み、食感が増します。さらにトマトとの相乗効果で旨みが倍増します。熱いままでも冷やしても美味しいですよ。夏にピッタリの一品です。

4人分/調理時間:約15分
材料・調味料分量下準備
茄子   2本   
プチトマト   6ケ  ヘタを取って半分に切る 
鰹節   3g  小分けパック一袋 
生パン粉   6g  細かめのもの 
白ごま   6g   
麺つゆ   30cc  ヤマキ2倍濃縮 
水   30cc   
生野菜   少々  あれば彩りに 

作り方

  1.  

    作り方 1

    茄子を網に乗せ、ガス火でじっくり焼きます。

  2.  

    作り方 2

    湯気が出るまで焼いたら、熱いうちに皮を剥き、縦に4等分、横に2等分します。

  3.  

    作り方 3

    フライパンに油を大1.5(分量外)入れ、プチトマトを炒め、麺つゆと水を入れ30秒強火で煮ます。それを茄子にかけておきます。(冷たく食べる場合は、このまま冷やす)

  4.  

    作り方 4

    極旨パウダーを作ります。フライパンに鰹節、生パン粉、白ごまを入れ乾煎りします。

  5.  

    作り方 5

    器に茄子とプチトマトを重ね、つゆをかけ、生野菜を飾り、上から極旨パウダーをかけます。お弁当の場合は、パウダーを後のせにして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っ皮ー(ハッピー)チャーハン 古藤 和豊シェフのレシピ

2018-06-21 | 料理レシピ

レシピ

 

葉っ皮ー(ハッピー)チャーハン

コツ・ポイント

コツ・ポイント

大根の葉は、一度塩もみし、水洗いしてから、胡麻油で炒め、水気を飛ばしておきます。こうすることで、下味が付き、アクが抜けます。豚バラと大根の皮は、同じ位の大きさに切ります。これで、チャーハンとの一体感がでます。

2人前/調理時間:約20分
材料・調味料分量下準備
ご飯   300g  冷ごはんで可 
大根の葉   60g  みじん切り 
大根の皮   45g  ピーラーで剥いたもの、3cmに切る 
豚バラスライス   45g  大根の皮と同じ大きさに切る 
 チャーハンの具と味  
桜エビ   15g  なければベーコンで可 
卵白   2ケ分   
塩   2g   
昆布茶   2g   
 大根の葉の炒め  
塩   小さじ1  塩もみ用 
胡麻油   小さじ1.5  炒め用 
 大根の皮と豚バラのきんぴら  
濃口醤油   小さじ2   
日本酒   小さじ2   
みりん   小さじ2   
砂糖   小さじ1   
米酢   小さじ1/2   
鷹の爪   少々   
にんにく   少々  チューブで可 
 仕上げ  
卵黄   2ケ分   
お好みのサラダ   適量   
いりごま   少々   

作り方

  1.  

    作り方 1

    細かく切った大根の葉を塩もみして水洗いし、ザルで水気を切る。

  2.  

    作り方 2

    フライパンに油をひいて、卵白を焦がさないように炒めて、取り出しておく。

  3.  

    作り方 3

    同じフライパンに胡麻油を入れ、大根の葉を炒める。(よく水気をとばす)

  4.  

    作り方 4

    同じフライパンで、ご飯を炒める。ほぐれにくければ、水少々を加えながら炒め、具と合わし、味付けして、皿に盛る。

  5.  

    作り方 5

    そのままのフライパンで、豚バラと大根の皮をしっかり炒め、すべての調味料を加え、汁気がなくなるまで炒める。

  6.  

    作り方 6

    チャーハンにサラダ、きんぴら、卵黄をのせ、いりごまをふりかける。かき混ぜながらお召し上がり下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロワッサンのプディング 古藤 和豊シェフのレシピ

2018-06-20 | 料理レシピ

レシピ

 

クロワッサンのプディング

コツ・ポイント

コツ・ポイント

クリスマスなんで、パンプディングも贅沢にクロワッサンで。ドライフルーツの酸味、チョコレートの苦味にバターのリッチさが加わり驚きの美味しさです。混ぜて焼くのみ。子供さんと一緒に作って下さい\(^o^)/

6人前/調理時間:約60分
材料・調味料分量下準備
クロワッサン   1ケ   
カントリーマアム、リッチチョコ   5枚   
ドライフルーツ   適量   
牛乳   240cc  プリン液、温めておく 
生クリーム   100cc  プリン液、温めておく 
卵黄   2ケ分  プリン液 
全卵   1ケ分  プリン液 
コンデンスミルク   80g  プリン液 
お好みのリキュール   少々  子供さんがいれば抜いて下さい。 
オレンジ、イチゴ、セルフィーユなど   適量  飾り用 
生クリーム   少々  飾り用、6分立て 

作り方

  1.  

    作り方 1

    クロワッサンとカントリーマアムを1センチ角位に切ります。ちぎってもいいです。

  2.  

    作り方 2

    型や、ココットなどにStep1とドライフルーツを入れておきます。

  3.  

    作り方 3

    卵黄、全卵、コンデンスを軽く合わせておきます。泡だてると、気泡が出来て、舌触りが悪くなりますので注意して下さい。

  4.  

    作り方 4

    Step3に、温めた牛乳と生クリームを合わせて、泡だてないようにまぜ、一度濾します。

  5.  

    作り方 5

    粗熱が取れたら、Step2に注ぎ、150℃のオーブンで40分湯煎焼きします。設定があれば、プリンの設定でもオッケーです。

  6.  

    作り方 6

    焼けたら冷まし、型から抜き、フルーツや生クリームなどと盛り付けます。生クリームは、たて過ぎないほうが美味しそうに見えます。プリンは温かいままでも美味しいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱみゅーる 新食感!パルテノの新感覚白玉の創作スイーツ 嶋倉 秀一シェフのレシピ

2018-06-19 | 料理レシピ

レシピ

 

ぱみゅーる 新食感!パルテノの新感覚白玉の創作スイーツ

コツ・ポイント

コツ・ポイント

とっても風変わりな紫色した麺状の白玉ヨーグルトを茹でて、氷水でしめて新食感のぱみゅーるな

もちもちキコキコなデザートです。ちょっと派手さがいい感じ。

3人前/調理時間:約20分
材料・調味料分量下準備
 ぱみゅーる新食感の白玉風むらさき麺  
米粉 製菓用   30グラム   
パルテノ ヨーグルト   50グラム   
グラニュー糖   30グラム   
紫芋パウダー   小さじ1/2   
 黄色の甘酒 パルテノ マンゴーソース  
パルテノ ヨーグルト   165グラム   
森永 甘酒   75グラム   
冷凍カットマンゴー   150グラム   
グラニュー糖   小さじ 1.5杯  7.5グラム 
 赤色のソース  
上記の黄色の甘酒パルテノマンゴーソース   大さじ1杯   
いちごのリキュール   大さじ1/2  かき氷シロップ イチゴ味で代用可。 
 飾りの葉  
セルフィーユ等   適量  あれば。 

作り方

  1.  

    作り方 1

    ぱみゅーる 新食感の白玉風 むらさき麺を作ります。ボールに材料全て入れよく混ぜて団子状にし、製菓用の絞り袋に入れて冷蔵庫で冷やしておきます。

  2.  

    作り方 2

    黄色の甘酒 パルテノ マンゴーソースを作ります。フードプロセッサーに全て加え混ぜるか、絞り袋や袋にカットマンゴーを入れ、瓶などでつぶし手で揉み、ほかの材料を

  3.  

    加えてよく揉む。大さじ1杯を取り出して冷蔵庫で冷やしておきます。

  4. 4

    赤色のソースを作ります。step3 の取り出したソース大さじ1杯にいちごのリキュール大さじ1/2杯を加え混ぜます。冷蔵庫で冷やします。

  5.  

    作り方 5

    仕上げます。お湯を沸かし、step1 の絞り袋に入ったむらさき麺をお湯に絞っていきます。この時、茹でている麺は触らずに浮いてくるまで待ち、ザルにとり、

  6.  

    作り方 6

    氷水で しっかり冷やします。ザルにとり水切りします。冷たいスープ皿に黄色のスープ、むらさき麺、赤いソースは大小の大きさで盛り付け、飾りの葉をのせます。

  7.  

    新食感のぱみゅる感と面白い色彩を楽しんで下さい。むらさき麺は丸めて白玉団子にして仕上げてもいいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉クレープ 水上 寿樹シェフのレシピ

2018-06-18 | 料理レシピ

レシピ

 

米粉クレープ

コツ・ポイント

コツ・ポイント

子どもも喜ぶクレープを、米粉を使った生地で作りました。
りんごキャラメルソースがマッチして大人でも楽しめるデザートです。
りんごキャラメルソースは、キャメルをつくる要領で、バターとグラニュー糖を色がつくまで火にかけ、色を付けるのがコツです。

2個分/調理時間:約30分
材料・調味料分量下準備
 クレープ生地  
米粉   100g   
砂糖   30g   
牛乳   200cc   
卵(M)   2ヶ   
 りんごカラメルソース  
りんご   1/4ヶ   
バター   60g   
砂糖   60g   
ブランデー   50cc   
シナモン   適量   
水   30cc   
 具材  
バナナ   1本   
チョコソース   適量   
ホイップクリーム   適量   
セルフィーユ   適量   
粉糖   適量   

作り方

  1.  

    作り方 1

    【米粉クレープ】
    ボウルに卵を割りときほぐし、砂糖・米粉・牛乳の順で入れていき、混ぜる。
    30分程度冷蔵庫で寝かせる。

  2.  

    作り方 2

    70ccをレードルですくい、よく熱したフライパンで焼く。

  3.  

    【りんごキャラメルソース】
    フライパンにバターを溶かしグラニュー糖を入れ、色がつくまで火にかける(キャメルを作るように)

  4.  

    作り方 4

    りんごをいれからめたら、ブランデーを入れアルコールを飛ばし、水を入れ煮込む。

  5.  

    作り方 5

    シナモンを入れ香りをつける。

  6.  

    作り方 6

    【盛り付け】
    クレープの焼き色がキレイな方を下にして、真ん中より下にバナナ・ホイップクリーム・チョコソースを乗せて巻く。

  7.  

    作り方 7

    お皿に盛り、りんごカラメルソース・飾りにセルフィーユ(無くても可)・粉糖を適量かけて完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルトヴェリーニ 桜のヴィネグレット 林 武人シェフのレシピ

2018-06-17 | 料理レシピ

レシピ

 

春のタルトヴェリーニ 桜のヴィネグレット

コツ・ポイント

タルトを分解、再構築し、素早く作れるよう<グラススタイル>にしました。
コツは全部の素材を冷たいまま入れるとただの冷サラダになるのiで、火を通したほうが美味なものは加熱します。春らしい明るい盛り付けや色、食材を使うのもポイントです。見た目はサラダ食べるとタルトの楽しい皿です。

4人分/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
アボカド   1個  一口大カット 
トマト   1個  一口大カット 
クリームチーズ   200g  一口大カット 
スモークサーモン   80g  一口大カット 
えび   8個  殻をむくソテー 
サルサ   少々   
ジャガイモ   1個  カットし、フライにする 
菜の花   4本  さっとフライにし塩を振る 
4種豆   少々  缶詰 
たまねぎ   少々  一口大カットソテー 
市販のタルト生地   適量  クルトンやクラッカー等で代用可 
オリーブオイル   大さじ5   
シャンパンビネガー   大さじ2  ワインビネガーでも可 
砂糖   小さじ1   
塩・コショウ   少々   
ベビーリーフ   適量   
桜の花塩漬け   少々  水につけて塩抜きする 

作り方

  1.  

    作り方 1

    材料をそろえます。
    加熱するもの 
     
    <にんにくオイルでソテー>=トマト、豆、オニオン、エビ
    <フライにする> ジャガイモ、菜の花

  2.  

    作り方 2

    グラスに、タルト生地を砕いたもの、チーズ、サーモンなどランダムにいれていく。
    最後にベビーリーフをのせる。タルト生地の代わりにクラッカーなども可能です。

  3.  

    【桜のヴィネグレット】桜の花びら2枚ほどを刻む。オリーブオイル・ シャンパンビネガー<なければお酢でも可> 砂糖をよく攪拌する。

  4.  

    作り方 4

    食べる直前に、ヴィネグレットを各人にかけてもらい、。ワイングラスの形状を活かしまずはじめに春の香りを楽しんでいただきます サンテ!!<乾杯>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする