おはようございます。
まだまだ余震が続いています
被災地にも少しずつふだんの暮しが戻りつつある
ように報じられていますけれど、
所によってはまだまだご不自由をしのんでの日々、
どうぞお身体をこわされることのありませんように
心から願っています。
本日も皆様にとって
素敵な一日でありますように♪
今日も頑張ってまいりましょう♬
四月三十日(土曜日)
❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄
うさぎやは京都の味と人情と昆布が
たっぷりしみこんでいます。
❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄
味のもとスタジオ
人生に捧げる沁み沁みごはん塾
___________________________________________
「魚遊釜中」(ギョユウフチュウ)
これから煮ようとしている釜で泳ぐ魚。
風前の灯火。
___________________________________________
「日本人と野菜」
日本は野菜の宝庫。
京都で発達した京野菜・日本人と野菜
聖護院大根は煮ると大変、柔らかく、
味が染み込みやすい、蕪のような丸い大根です。
聖護院蕪のほうは享保年聞(1716~1736年))
に聖護院に住まいする篤農家伊勢屋利八が、
近江の堅田(現・滋賀県大津市堅田)から
近江蕪の種を持ち帰ったことに始まります。
聖護院の土壌に合い、直径15~20センチにもなる
大きなものが収穫されるようになったのです。
聖護院蕪は、京都を代表する漬け物「千枚漬」になります。
____________________________________________
♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。
____________________________________________
「うさぎや便り」メールマガジン(無料です)
のお申し込みは下記のアドレスからどうぞ!!
メッセージ枠に「うさぎや便り・希望」とご記入ください。
http://kyoutousagiya.jimdo.com/
☆例 バックナンバー「うさぎや便り」はこちらです ↓
「うさぎや便り」
http://usagikomati.ti-da.net/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□
お問い合わせはこちらです ↓
ようこそ 昆布料理 うさぎ家 へ
http://kyoutousagiya.jimdo.com/
直接、電話で会話でのご予約は ↓ こちらです。
電話番号 075ー573ー5523
大変お手数ですが、宜しくお願い致します。
こんぶの恩がえし
https://www.facebook.com/kobu.jp/
昆布料理・ブログ
http://ononokomati.at.webry.info/
味のもとスタジオ
http://ajinomoto.jimdo.com/
コラムLatte
https://latte.la/column/25739906
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□
今日も、皆さんのhappyな一日を願っています(^-^)
ゆったり、ほっこり♪
巻寿司大使・昆布料理研究家・岩佐 優
♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。
<友達申請をされる方へのお願い>
申請をされる場合は、必ず何をされているのかなど、
自己紹介を書いてメッセージを送ってください。
よろしくお願いします。
#昆布料理 #うさぎや #こんぶの恩がえし #こんぶ